「太れいし」苗12本をポットに移植しました。

畑の隅に植えた「夏ツバキ」、開花し始めました。かわいらしい花ですが、すぐにしぼんでしまいます。
撮影:D800E+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
撮影:D800E+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
「沖縄島オクラ」を10粒四角のポットに蒔き、加温しました。
「沖縄島オクラ」苗12本をポットに移植しました。
最近完成しました「ネームタグ?」です。たくさんあれば、パソコンの周辺機器のドライブ名の識別に便利です。
撮影:COOLPIX P5000
「赤刀豆」苗2本をポットに移植しました。
「ゴデチャ」、開花しました。
E-M1+中間リング+M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
(露出オーバーです)
中玉トマト「フルティカ」苗、ミニトマト「ペペ」苗各1本をそれぞれ大きめの鉢に植え付けました。
「スイカ類」苗(「飛紅船」苗5本と「紅大」苗3本を畑に植え付けました。
「レモン」の花が、咲きました。
撮影:Nikon D700+タムロンSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II)
先日蒔いた「沖縄願寿ゴーヤー」残り全部(12粒)を2個の四角のポットに分けて蒔き加温しました。
「魁ピーマン」苗29本、「キャンディチェリー」苗17本をポットに移植しました。
「イエローアイコ」苗1本を鉢に植え付けました。
最近完成しました「ネームタグ?」です。金具はもったいないので、代わりにレザークラフト用のポリエステル糸を使ってみました。
撮影:COOLPIX P7100