「春車菊 中高性混合」の一部(約60本)を花壇に植え付けました。
今日完成しました、本革の「札入れ」です。 久しぶりに縫い目の間隔を5mmにして縫ってみました。
「春車菊 中高性混合」の一部(約60本)を花壇に植え付けました。
今日完成しました、本革の「札入れ」です。 久しぶりに縫い目の間隔を5mmにして縫ってみました。
「デルフィニウム」苗。「西洋オダマキ」苗各1本を鉢に植え付けました。
今日完成しました本革の「札入れ」です。バネホックNo.1使用。
「ポピー」苗の一部(約40本)を花壇に植え付けました。
木工用ボンドで仮止めした合成皮革の「小銭入れ等」が残っていたので、全部糸で縫い付け、プラスナップをつけて完成させました。
今日は、朝から夕方まで、冷たい雨でした。いつもの植え付け作業は中止にして、大量に残っている合皮生地“GT-X”を使って休憩をはさみながら、いろいろ作ってみました。
完成しました「 札入れ(約12cm×18cm:上段2個)」と「小物入れ( 約13cm×18cm:下段2個)」です。たった1cmの違いで見た目も用途も違うのに驚きました。
「デージー」苗4本を鉢に植え付けました。
今日完成しました合成皮革の「小物入れ」(手帳等が収納可能)や「札入れ」(1万円札が収納可能)です。尚、左は合皮生地“GT-X”、右はサンマリノから作りました。黒いペンは、昨日届いた「レザークラフト 銀ペン プロ用」です。