私の活動日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「さとぶき613」を蒔種(その5)・「みさき」の移植(その6)

2013-08-26 11:30:10 | インポート

「さとぶき613」を25粒四角のポットに蒔きました。
「みさき」(8/15蒔種)を25本、普通のポットに移植しました。
P8264524
畑の「ゴボウ」(大浦太牛蒡+美白ごぼう)です。雨水をもらって生き生きとしてきました。
P8262095
白い百日草、「百日草 ザハラスターライトローズ」、元気に咲いています。
P8262113
「トレニア」、花を真上からクロ-ズアップしてみました。
P8262151
「コットンモスグリーン」の花です。今年は、結構多数収穫できそうです。
P8264532
「ヒビスカス」、本日の開花数=0です。新しい蕾がないので、開花数のレポートは本日で終了します。


「さとぶき613」を蒔種(その4)・「みさき」の移植(その5)

2013-08-25 10:44:09 | インポート

「さとぶき613」を25粒四角のポットに蒔きました。

Dsc_4867
「みさき」(8/12蒔種)を21本、普通のポットに移植しました。
  Dsc_4876
昨日に続いて、今日も朝から雨でした。雨がポツポツ降る中、「おじぎ草」を撮影してみました。晴れた日はに「おじぎ草」に水を少しかけただけでも閉じるのに、雨が継続的に降っていると、葉は開いたままでした。
”雨がずっと降っていると葉は閉じない”というのは少し不思議でした。
たぶん、「おじぎ草」の葉が閉じるためにはエネルギーが必要だと思います。だから、晴れた日に一時的に水滴に触れたら閉じるのだと思います。でも、連続して刺激を受け続けたら、省エネのため?元に戻るのをあきらめてしまうのかも?
どこかで”「おじぎ草」の葉の開閉には、何とかという化学物質がはたらいている”というのを聞いたことがあります。
P8254736
畑の「白願寿」、よく実ります。
P8254784
「宮川早生温州」、雨水をもらって蘇ったように生き生きとしてきました。
P8254760
尚、今日の「ヒビスカス」の開花数=0でした。


「さとぶき613」を蒔種(その3)・「みさき」の移植(その4)

2013-08-24 09:29:00 | インポート

「さとぶき613」を25粒四角のポットに蒔きました。「みさき」(8/14蒔種)を24本、普通のポットに移植しました。
80e_5130
今日、収穫した「巨峰」の一部です。
Dsc_4639
朝から久しぶりの雨でした。朝咲いた「アサガオ」も昼頃には、雨に濡れて無惨な姿になっていました。
Dsc_4679
知人からいただいたプランターの土から生えてきた「トレニア」は雨にもめげず元気です。

Imgp0674
今日の「ヒビスカス」の開花数=1でした。
Imgp0675
畑の「イチジク」も雨で水分を含んでうまそうに実っていたので、食べられそうなのを5個いただきました。(ピンボケお許しください)
D7t_2419
D7t_2424
D7t_2426
D7t_2436
D7t_2437
20130824
かつらぎ平和祭、雨のため延期かなと思っていたら、夕方から雨が止んで、実施されました。


「さとぶき613」を蒔種(その2)・「みさき」の移植(その3)

2013-08-23 07:29:07 | インポート

「さとぶき613」を25粒、四角のポットに蒔きました。
「みさき」苗(8/11蒔種)を25本、普通のポットに移植しました。
Dsc_4634
知人らが畑にブドウ狩りに来ました。写真は畑の「巨峰」の一部です。
Dsc_4815
畑の、切り花用「マリーゴールド」です。結構重宝します。
Dsc_4822
「麗紅(れいこう)」です。栽培は初めてなので、どんな味なのか?楽しみです。
Dsc_4843
「日南」の実です。これも楽しみです。
Dsc_4855
この柑橘、名前は何でしたっけ?。もう少し大きくなったら名前がわかるでしょう。
Dsc_4860
尚、今日の「ヒビスカス(アメリカフヨウ)」(その3)の開花数=1でした。


「さとぶき613」を蒔種(その1)・「みさき」の移植(その2)

2013-08-22 10:58:28 | インポート

2011_1
”味にすぐれ、根こぶ病に強い黄芯ハクサイ”「さとぶき613」を25粒、四角のポットに蒔きました。
   「みさき」(8/13蒔種)苗25本を普通のポットに移植しました。
 今日のブログの写真は、ほとんどGALAXY S4 で撮影しました。
20130822_072707
今日の「ヒビスカス(アメリカフヨウ)」(その3)の開花数=1でした。
20130822_07040420130822_070423
鉢植えの「アサガオ」です。毎朝数多く咲くようになってきました。
20130822_075239
「アーモンド」、そろそろ収穫しなければいけませんね!
Imgp0297
今日収穫した「ときわ地這胡瓜」です。(この写真のみPENTAX Qで撮影しました。)