エブリィで行く日本一周

仕事をリタイヤして車で、ぶらぶらと気軽な日本一周の旅に出ます。

今日は休息日

2014-06-25 05:29:14 | 日記
天気予報では晴れの予報でしたが、朝から雨が降り厚い雲に覆われています。
仕方がないので今日は、移動日にしました。内陸部に向けて道の駅を点々と移動して行きます。
道の駅「大館能代空港」の側に、欧風の杜公園があったので寄ってみました。
のんびりとベンチに座って本を読んでいたら、急に天気が良くなり今日 初めての写真、平日の午後 人も少なく気持ちの良い所でした。
お昼に比内地鶏の親子丼を食べました。肉は歯応えがあり卵はトロトロでメチャメチャ美味しかった。
今日の宿は、道の駅「津軽 関の庄」温泉併設です。温泉を探しに行かなくて良いのでとっても便利なんです。しかも安いし。
温泉には5時前後に入るんだけど、その時間帯は年配の人が多くて地元の言葉で喋っていると何を話しているのかさっぱり分かりません。
ほんとに日本語って言う感じ、日本てやっぱり広いわ~。
今日は、写真が少なくてゴメン、明日頑張ります。

欧風の杜公園

















2~3日前の秋田港の夕日




男鹿半島

2014-06-24 08:11:36 | 日記
今日は、男鹿半島を一周する事に八郎潟の橋を渡ると大きな「なまはげ」がお出迎え、時計回りに進むと海岸線に奇岩奇石が並ぶ中にゴジラの横顔に似たゴジラ岩。
断崖絶壁の海に滝が流れたり(遊覧船で観光)瀬戸内海では見る事の出来ない風景が広がっています。
男鹿半島の最北端北緯40度に位置する岬「入道崎」天気が良かったら最高だろうと思います。
入道崎で、お昼御飯を食べた店の娘さんのご主人が福山の春日台の人だと言って話が弾みコーヒーをご馳走になりました。
東北に入って初めて福山を知ってる人に会いました。道の駅で何時も聞かれます福山ってどこ?説明するのに苦労します。広島県の尾道の東の方ですっていうと何となく納得してくれます。

男鹿半島
































行動が読まれている

2014-06-23 10:01:36 | 日記
「あくゆう」さんに行動を読まれているようですね。でも明日からは、多分 解らないでしょうね。

角館武家屋敷の散策、天気も良く暑いぐらいですが枝垂桜の下は気持ちの良い風が吹き抜け散策にはちょうどいい。
武家屋敷で公開されている6軒の中で代表的な「青柳家」「石黒家」などを見て回りました。

その後、田沢湖へ天気の良いので綺麗な湖面に金色のたつこ像がよく映えます。
深さ423mで深さ日本一、湖水の色が印象的でした。

角館武家屋敷



























田沢湖














川原毛地獄

2014-06-22 08:33:23 | 日記
走行距離は6/21までで9009kmです。

今日は、日本海側から山間部に向かって湯沢方面に走りました。
まず寄ったのが、「川原毛地獄」恐山、立山とならぶ日本三大霊地の一つ、奇岩の連なる至る所から水蒸気や硫黄ガスが噴出する荒涼とした風景です。
硫黄の臭いを嗅ぎながら15分ぐらい下ると「川原毛大湯滝」があり、地獄に近い所は熱湯が流れ滝壺のあたりは天然の露天風呂になっています。
おばちゃんのグループがいなかったら入りたいぐらい適温でした。
近くに「泥湯温泉」があり、寂しい湯治場という感じ、ここも至る所から温泉が噴き出ています。

その後、「小安峡大噴湯」へ駐車場から下に降りると川の両岸から温泉と水蒸気が噴き出しています。98度の熱湯が川に流れて露天風呂が出来ています。

川原毛地獄



















泥湯温泉





小安峡大噴湯




























秋田県に入りました。

2014-06-21 08:02:29 | 日記
今日は、夜中から降り出した雨が止まず午前中は、サッカーを見てコインランドリーへ行って散髪をしたり忙しく動きました。
昼前に雨も上がり鳥海山方面に渓流を見に行きました。

まずは、「奈曽の白滝」県道のすぐ側にあり結構な迫力ある滝です。
最近は滝ばかり見ているので感動も余りありませんけど。

鳥海山の伏流水が湧き出ている「元滝伏流水」へ、クマ出没注意の看板も気にしません。
昨日、同じ道の駅で一緒だった人からクマ除けの鈴を頂きましたので、それを付けて行くと結構人が来てました。

夕方に少しの時間だけ鳥海山が顔を出しました。頂上にはまだ雪が残っています。

奈曽の白滝









元滝伏流水























鳥海山・九十九島・日本海