エブリィで行く日本一周

仕事をリタイヤして車で、ぶらぶらと気軽な日本一周の旅に出ます。

松濤園(しょうとうえん)

2015-08-19 08:07:43 | 日記
安芸灘大橋を通って朝鮮通信使の接待として使われた下蒲刈島の松濤園へ

安芸灘大橋は,広島県南部の瀬戸内海地域に位置する8つの島々と本州を結ぶ「安芸灘諸島連絡架橋」のうち,本州と下蒲刈島を結ぶ最も重要な橋,通称「安芸灘1号橋」である。
中央径間750mは,吊橋として国内第9位の規模であり,本州四国連絡橋群を除き,都道府県道に架かる橋の中では我が国最大の橋である。

下蒲刈町は、古くから瀬戸内海の海上交通の要衝として栄えてきた町です。この町・島は、豊かな自然と日本古来の風習を生かした全島庭園化事業(ガーデンアイランド構想)が推進されています。
その一環として整備された「松濤園」は、三之瀬瀬戸の急潮を借景に松を主樹としたみどり豊かな落ち着きと潤いのある庭園です。
この庭園の中には安芸の宮島の門前町にあった町屋を<陶磁器館>に、石置屋根に豪壮な井桁組を持つ重厚な建物を富山県砺波から移築し<朝鮮通信使資料館「御馳走一番館」>に、藩政時代に「大庄屋」の地位を与えられていた旧家を山口県上関町から移築し<あかりの館>にして建物そのものを保存すると同時に、展示室としてそれぞれ活用されています。
また、江戸時代に設けられていた<蒲刈島御番所>も復元しております。
























鉄のくじら館

2015-08-17 15:26:21 | 日記
実物の潜水艦に乗艦して内部を見て触って体感できる資料館「鉄のくじら館」
元自衛官で潜水艦に乗っていた友達がいて色々話は聞いていましたが実際に乗ってみると本当に内部は狭くてプライベートな所はベットの中だけでした。
潜水艦は隠密行動なので乗船して初めて行き先を知らされると聞きました。
潜航して何日も太陽を見る事が無い生活なんて考えられません。

呉レンガ通り



鉄のくじら館・大和ミュージアム


























呉市入船山記念館

2015-08-16 14:44:45 | 日記
盆休みを利用して呉市方面に遠出して来ました。
終戦記念日なので、まずは海軍鎮守府入船山記念館へ
入船山記念館の本館にあたる。1905年(明治38年)竣工で設計は当時呉鎮守府建築課課長の桜井小太郎。手前が洋館で、廊下でつながった奥が和館。当時、洋館部に応接室や執務室があり、和館部が住居として使用された。
木造建築平屋建で、建築面積527.16m2。洋館部はイギリス風半木骨造(ハーフティンバー様式)で仕上げられ、屋根は天然粘板岩(スレート)の魚鱗葺、玄関のステンドグラスはイギリス製、執務室には日本国内に数例しかない金唐革紙が貼られている

時計台
1921年(大正10年)6月呉海軍工廠造機部屋上に設置、日本製の電動親子式衝動時計としては最古のものの一つだった。終戦まで使用されていた。1981年(昭和56年)に現地に復元、同年に呉市有形文化財に指定された。高さ約10m×一辺2.4mの立方体。文字盤は直径1.5mで四方に設置。

入船山記念館























昼食は知人が経営するパスタの店へ






鞆の浦

2015-08-02 08:54:16 | 日記
毎日、暑い日が続きますが夏バテしていませんか?
今回は、近くて遠い鞆の浦へ久しぶりに行って来ました。
最近はドラマのロケで有名になり観光客も増えたみたいです。
細い路地を通り古い街並みを見ながら高台にある医王寺まで行くと眼下に鞆港が広がり
気持ち良い風が吹いて最高です。

鞆の浦





















内海町