(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

労金さがせば

2019年02月15日 | 日々雑感
 財形やってる中央労金に何度か世話になる訳で、これまで色んな支店に足を運んだけれど、やっぱ文字通りと言うか、大量の軍資金使って金失やった帰りに探して立ち寄る時が有難いと実感する。東京都区内だと新橋、大手町の各支店、近県・多摩地区だと藤沢支店や立川支店は駅の近くでホントに重宝した。  北朝霞にも中央労金朝霞支店がある。ググるマップで見てみると東上線沿い、志木寄りの陸橋そばにあって、駅から歩って5分ぐ . . . 本文を読む

スゴい所に「風っ子」を走らせるなぁ、おい

2019年02月14日 | とある貨レ撮りの世迷い言
 まぁ、アレだ、うん https://www.jrfreight.co.jp/storage/upload/f115fae82eb9111fad4fe6ce4cc3bc44.pdf  日頃お世話になってる御義理っちゃ何だろうけれど、束と東急と貨物とでキャンペーンやるとは聞いてた。  東急のは架線がないと動かない編成だから「甲種車両輸送」する列車で客扱いってことかwそれはさておき。 宗谷線 . . . 本文を読む

94年12月4日運転「丹那隧道開業60周年」

2019年02月14日 | 日々雑感
 函南~三島間 回9552レ  実はこの前日にもこの場所に来て、「あさかぜ4号」と「みずほ」の最後を撮っている。下見のつもりだったと思うが、またここまでやって来て本番、って撮ってる訳だからあの当時は如何にばか元気だったかというもの。大垣夜行で熱海◯ヨ連チャン(ファミマで立ち読みw)でもやってたのだろうか?ただ、ゴハチネタに飢えてたこの頃は、知り合いと連れだってクルマ便乗で出かけることも多くあっ . . . 本文を読む

アンパンマンと行く上野動物園の旅

2019年02月13日 | 日々雑感
 昔は比較的規模の大きな幼稚園だと、こういう長編成の団体列車を組んで日帰り旅行を催したりして、俺らもその恩恵に与ることが出来た訳で、運がよければこんなヘッドマークを拝めた。 催行期日が平成10年5月8日  アソパソマソが動物園に連れてってくれる訳がないが、当時からアソパソマソは人気だったし、まぁ持ってりゃいいことがあるマスコット、後楽園の◯ャビット君みたいなのと一緒だ。  で、問題なのがこの列 . . . 本文を読む

新潟の夏は暑い

2019年02月12日 | ▲EF62・EF64▲遥かなる山の呼び声▲甲信越・中央東線▲
 2000年の7月30日、"見回り"のつもりで出掛けた新潟・上越平野は鬼のように暑かった。最高気温は37℃越え、30分も立っていればぶっ倒れると思われた撮影行。  脇野田で中望遠と広角の二挺拳銃で待っていた中、14+44の重連がセメントタキ車を牽く5374レが現れた。当日はデンカ×3+住セ×4+デンカ×8の15両編成。 中望遠で。 こちらは広角アングル。  暑さで倒れる前に急いで機材を畳み . . . 本文を読む

固定番と代走の代走

2019年02月11日 | 棲息地は】武蔵野ストラット【多摩川
★・・・は、本(来の吹太郎)仕業 油8099レ EH200- 11    1246下 ・OTタキ10-、×20車  4093レ EF66 125 (S2) 1305下 ・コキ4-、6-、7-、×22車 油4091レ EF210-114 (吹) 1325下 ・タキ10-、×19車  というのを見てきただけの散歩だった。  それにしても今シーズンの8099レって、なんでEH200でも-11ば . . . 本文を読む

因みに俺のヒガハスデビューは・・・

2019年02月09日 | 日々雑感
ちょうど今から30年前のこと。  文通で知り合った同業と連れ立って、奥羽線の赤岩で「熊野臨」を撮ってから山形駅とかでバルブやった後、急行「津軽」で大宮まで出てそこから折り返して蓮田駅に向かったんだっけ。曇天模様の朝っぱらに眠い目こすりながらカメラバッグ担いで歩いてったのは今でも忘れない。PF牽引だった5582レ(相当のOT列車)や「あけぼの」、トセイとか撮ってから根府川鉄橋で89牽引のミト座も . . . 本文を読む

ヒガハスしかない

2019年02月09日 | ☆0番台☆☆[:]≡\| EF66 |/≡[:]☆☆100代鮫☆
 まぁ武蔵野線で4093レ、も流石に5回6回となると秋が来る訳で、新座タで入れ換えやったあとのも撮ろうかと思い立って、色々と宇都宮タからこちら側の撮影地をネットであたってみたが、白岡もワシクリも架線柱の交換中で並びがイマイチらしい。  ので、とどのつまりで「ヒガハス」に落ち着いた。幸い武蔵野線で撮ってからでも頑張れば追っかけが効くダイヤなのは知ってたので、通過時間をチェックしてまずは(ry  所が . . . 本文を読む