(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

今日でおわかれ

2011年11月29日 | 昔、81】日本海縦貫線撮影行詳報【今、510
★南鳥海にて
2093レ 303 (九) 0852下 ◯ステンレス ●10分オクレ
8561レ EF510- 6 0958下 ◯DF200-123甲種輸送
4061レ 129 (国) 1028下
4075レ  33 (帯) 1123下

★ガスってて、ドコが頂上だか…
3098レ 115 (帯) 1245上

今回は一着が303牽引の2093レで二着が甲種輸送の8561レ。
(三着は…まぁ適当な所を狙いながら)
事前情報で知っていたので、即庄内行き決定。
移動手段だけ気になったけれども
コレも「あけぼの」B個があっさり取れたので、問題は全て解消。
あとは出撃してみて、どんな具合かみるだけ。

予報は晴れのち曇り。
実際に空を見上げたら雲がいっぱい。
地方気象台のウソつき!とか愚痴っていると
暫くしてから青空が顔を覗かせてきて
最終的には予報通りの空模様。
実は、雲と思っていたのは朝もや。
本当の雲は鳥海山頂のかなり上空を薄く棚引いていた。
その朝もやが完全に晴れたのは0900時ぐらいで
2093レ通過後すぐのこと。
冬至まで1ヶ月切ってたから日の出が遅いのは解ってた。
しかし露出が上がらなくて、正直これには参った。

2093レは遅れていた。
対向の上り普通電車が遅れてたので
それを待っての発車となった様子だ。
けれどお陰でいくらか時間が稼げたので
何とかうまく撮ることが出来た。


雲がうまい具合にディフューザーの役目を果たしてくれたし
それで光線状態がいい感じになったのが良かった。
コンテナの載りは最悪だったけど
まぁ…2093レだし。
光線が良かったことに免じて、目を瞑っとこう。
8561レは…まぁウン、アレだ。察して欲しい。
電車2両が入ればOK、ってアングルでドラを切ったら
5コマぐらい切ったと思ったのが7コマ切れていた。
去年の2月も見てたのである程度遅いのは知ってたが
しかしこんなに遅かったけか、クマーの甲種って。


そして129の4061レは無印も無印で
個人的的なオッズに換算すれば3桁相当。
見た限りのログに何も気配がなかったので
絶対来ないと思っていた。
何せ姿が見えた最初は
赤13号一色でも142辺りかと思った位だ。
所が129と分かった途端にガチッと指が固まったw
アガリが大丈夫か、正直今も心配で眠れなくなりそうだ。

↓ご覧の通りですよ

しかしこの3本で三連単は「マンシュー」になっちゃったな…
303の餞(はなむけ)に何か贈ってあげなきゃな。

まだ空がガスり気味なので
本楯のお母さんに手伝ってもらって、京屋へ。
山が出たままなのを確かめてから来たのに
いやまたこりゃ…何処に山頂があるんだか判らないwww
多分キンの字のスキャナーが知ってるから
そこでファイル作ってのお楽しみになりそうだけど
山が出ただけでもこの時期珍しいのに
ガスるとかなぁ、こりゃまた参ったな。

朝からずっと粘ってて、疲れたので、今回はここまで。
ただいま150B(M)で撤収中。
明日中にはアガリが出せる筈。
302は…動いてるかどうか、今は知らないんで
撮りに行けなかったのは残念だった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿