長いこと鉄チャンをやってまして
色んなのをしこたま、無数に撮ってきました。
他の鉄チャン達との交わりで
撮ったフィルムの保存法とか失敗作の扱いとかも
色々聞いて聞かされて、それを参考にしつつ保存したり
「電子データ化」のためにサルヴェージとかもやってます。
最近は今の対象と平行してやってるというか
撮るより引き揚げることの方が多くなりました。
何せ、ちゃんと働いてる時分にかなりの回数出掛けて
カシャカシャ、シャッター切ってたんで
出掛けていない今よりも色々とモノがあるんです。
大半はクズ同然で、捨ててもいいようなものですが
その中にはマウントに入れ忘れた、いいモノもあったりするので
捨てる訳にはいかず、今日まで肌身離さず持っています。
それにこれら失敗作は、次の作品へのステップにもなる一方
己の足跡でもあり教訓でもあります。
ゴミ漁り?とんでもない。
こんな宝は放って置くわけにはいきません。
いずれはカメラもデジタル化することでしょうが
自分のつけた足跡は、そう簡単には捨てられません。
もし捨てるとしたら、多分、俺がその処遇をそう決めた時でしょう。
その時までは、親にも「捨てるな」と言っておくつもりです。
色んなのをしこたま、無数に撮ってきました。
他の鉄チャン達との交わりで
撮ったフィルムの保存法とか失敗作の扱いとかも
色々聞いて聞かされて、それを参考にしつつ保存したり
「電子データ化」のためにサルヴェージとかもやってます。
最近は今の対象と平行してやってるというか
撮るより引き揚げることの方が多くなりました。
何せ、ちゃんと働いてる時分にかなりの回数出掛けて
カシャカシャ、シャッター切ってたんで
出掛けていない今よりも色々とモノがあるんです。
大半はクズ同然で、捨ててもいいようなものですが
その中にはマウントに入れ忘れた、いいモノもあったりするので
捨てる訳にはいかず、今日まで肌身離さず持っています。
それにこれら失敗作は、次の作品へのステップにもなる一方
己の足跡でもあり教訓でもあります。
ゴミ漁り?とんでもない。
こんな宝は放って置くわけにはいきません。
いずれはカメラもデジタル化することでしょうが
自分のつけた足跡は、そう簡単には捨てられません。
もし捨てるとしたら、多分、俺がその処遇をそう決めた時でしょう。
その時までは、親にも「捨てるな」と言っておくつもりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます