goo blog サービス終了のお知らせ 

(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

こうやくんは なかま を よんだ!

2010年05月02日 | 5ch】続・今日のおまいら【SNS各所
奈良も京都もどっちもどっちだwww
揃いも揃ってからにwww

★★同志スターリンと語らい合うスレ★★【128】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1271854596/与利

902:名無し三等兵[sage]
2010/05/02(日) 18:36:52 ID:???
ゆるキャラブームが盛り上がる中、伝統を重んじる寺院でも、次々と新しいキャラクターが誕生している。
寺関係者は「寺の堅苦しいイメージを和らげたい」と、伝統仏教の若者離れ対策の切り札として期待する。

真宗大谷派(本山・東本願寺、京都市下京区)は4月にキャラクター3点を製作した。
僧衣を身に着けた獅子「鸞恩(らんおん)くん」と、勤行(ごんぎょう)集をかたどった「あかほんくん」、
ハスの花を模した「蓮(れん)ちゃん」で、160点の応募から投票で決めた。
同派の門信徒数は60年前より約80万人少ない約550万人。
同派参務の黒川紘紀・隨順寺住職(富山県南砺市)は「参拝する若者や子どもがどんどん減っている」と危機感を持つ。
2011年の親鸞聖人750回御遠忌(ごえんき)に向けた行事に登場させ、関心を集めたいという。

浄土宗(総本山・知恩院、東山区)は、作務衣(さむえ)姿の子ども「なむちゃん」の着ぐるみを作った。
11年には法然上人800年大遠忌(だいおんき)があり、同宗は「仏教は堅苦しく思われがちだが、
着ぐるみが行事に参加すると楽しい雰囲気になる」と狙いを説明する。

高野山真言宗総本山・金剛峯寺(和歌山県高野町)も昨春、笠(かさ)をかぶった僧侶の「こうやくん」を製作。
15年の高野山開創1200年記念大法会のイメージキャラクターとしてイベントに出演している。

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100502-OYO1T00369.htm?from=top
参拝者に愛嬌を振りまく(左から)蓮ちゃん、あかほんくん、鸞恩くん(京都市下京区の東本願寺で)
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100502-029935-1-N.jpg

浄土宗のキャラクター「なむちゃん」(同宗提供)
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100502-029944-1-N.jpg

金剛峯寺が作った「こうやくん」
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100502-029957-1-N.jpg

こうやくんは時刻表とかでも出てきたから
知ってる奴は知ってるだろうが
他は…なんていうのかな?
お布施使って着ぐるみとか、もうやってらんない。
そこでこのレスですよ。
903:名無し三等兵[sage]
2010/05/02(日) 18:50:55 ID:???
対抗する非公式キャラは「一向一揆」くん

904:名無し三等兵[sage]
2010/05/02(日) 18:52:28 ID:???
902 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 18:36:52 ID:???
ゆるキャラブームが盛り上がる中、社会主義を重んじる日本共産党でも、次々と新しいキャラクターが誕生している。
党関係者は「共産党の秘密結社っぽいイメージを和らげたい」と、政治団体の若者離れ対策の切り札として期待する。

真宗大谷派細胞(共産党シンパが多い宗派、京都市下京区)は4月にキャラクター3点を製作した。
人民服を身に着けた獅子「赤衛(せきえい)くん」と、しんぶん赤旗をかたどった「あかはたくん」、
レーニンを模した「麗似(れに)ちゃん」で、160点の応募から投票で決めた。
同派の共産シンパ数は60年前より約800人少ない約550人。
シンパの赤川紅旗・燕下留守寺住職(富山県南砺市)は「赤く染まる若者や子どもがどんどん減っている」と危機感を持つ。
2010年の日本人民解放65回記念祭に向けた行事に登場させ、関心を集めたいという。

浄土宗細胞は、ベトミン姿の子ども「ナムちゃん」の着ぐるみを作った。
10年にはホーチミン120年大遠忌(だいおんき)があり、同宗は「ベトミンは汗臭く思われがちだが、
着ぐるみが行事に参加すると楽しい雰囲気になる」と狙いを説明する。

高野山真言宗総本山・金剛峯寺細胞(和歌山県高野町)も昨春、ヘルメットをかぶった山村工作隊の「とくだくん」を製作。
15年の共産党結成90年記念大会のイメージキャラクターとしてイベントに出演している。

906:名無し三等兵[sage]
2010/05/02(日) 18:55:33 ID:???
非公式キャラは山村くんと中核ちゃん

907:名無し三等兵[sage]
2010/05/02(日) 19:29:40 ID:???
そこはカンジくんだろ

(ネタ、ここまで)

>>907でレスが付いた割には軍服姿の盛岡人と鶴岡人のAAが
この時点でもでてないのが不思議っちゃ不思議。

しかし、先行した奈良の「せんとくん」は
かなり素っ頓狂なキャラ立ちで、ドアラ級の悪評が立ってたけど
ここまで来ると何か、DQNのネーミングに通じる
ある種のものすごい違和感を感じるのはオレだけだろうか?
特に真宗の方から途方もないデムパを感じるのですよ。
尤もウチの総本山も人のことは言えない訳だけど
何もしないでお布施頂いてばっかりよりは
とにかく信仰の対象として見て頂戴、って
はっきりと動いてくれてる方が気が楽ではあるのよね。

でも、もうちょっとスマートな動き方を考えられなかったのかね?
恥ずかしいぞ、どうでもいいけどwww

最新の画像もっと見る

コメントを投稿