の、オカホン築堤を行くEF210牽引タンカー列車2本
3093レ

8765レ

あの川原の土手には嘗て、錆びた一斗缶や酒のプラケースが如何にも”ご自由にどうぞ”って具合に「置いて」あったけど、こないだ行った時はその替わりに、誰が使うんだか労働安全衛生法に引っ掛かる位に大きな脚立が・・・
アレはよく、ホムセンの屋外に置かれるような格好で結構な値段で売られている。しかも失くしたらまた買えば、って代物じゃない。よく平気で置いていけたものだ。
まぁ、使っていいっていうなら平気で使うが、「使ったろ!?」って訊いてくるのがいるから使わないのだ。持ち帰るのがしんどくても持ってきたなら持って帰ってくれ。
3093レ

8765レ

あの川原の土手には嘗て、錆びた一斗缶や酒のプラケースが如何にも”ご自由にどうぞ”って具合に「置いて」あったけど、こないだ行った時はその替わりに、誰が使うんだか労働安全衛生法に引っ掛かる位に大きな脚立が・・・
アレはよく、ホムセンの屋外に置かれるような格好で結構な値段で売られている。しかも失くしたらまた買えば、って代物じゃない。よく平気で置いていけたものだ。
まぁ、使っていいっていうなら平気で使うが、「使ったろ!?」って訊いてくるのがいるから使わないのだ。持ち帰るのがしんどくても持ってきたなら持って帰ってくれ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます