新潟市でパーソナルカラー&パーソナルデザイン診断 Ecru Beige

色で魅(み)せる!ファッションで活かす!
本当に似合うもの、ご存知ですか。
Ecru Beigeより情報発信中!

パーソナルカラー分析はこんな風に行います。

2009-02-24 16:27:20 | お客様からのお声・お客様事例(写真有り)
「Ecru Beigeのイメージコンサルティングの特長」でお話しましたが、
イメージコンサルティングは、
パーソナルカラー分析
パーソナルデザイン分析
パーソナルメイクアドバイス(通常女性のみ実施)

の3つを行います。


パーソナルカラー分析は、お顔の下に一色の布(ドレープ)を
何枚も何枚も、次から次へとあてていきます。
表情の変化や顔色の違い、目の輝き等々・・・
いろいろな違いをお客様とご一緒に鏡で確認しながら、
パーソナルカラーグループ(春・夏・秋・冬)を決定します。


下の写真は、左側が、彼女のパーソナルカラー「春」のドレープをあてている写真、
右側は、「夏」のドレープをあてている写真です。
写真ではメイクをしていますが、実際のパーソナルカラー分析は素顔で行います。

彼女のパーソナルカラーの「春」のドレープをあてている方が、
肌色のトーンが明るく、華やかです。
お顔の色ばかりか、首まで美しく見えませんか。
表情もやわらかです。

写真で見ると、少しわかりにくいかもしれません。
しかし、実際に肉眼で見た場合、違いは明らかです。

この写真は、ご了承を得てご紹介しています。
A.M様、ありがとうございます!





A.M様

イメージコンサルティング後の感想~続・お客様より~

2009-02-23 16:21:40 | お客様からのお声・お客様事例(写真有り)
以前、イメージコンサルティングを受けられた方とのお話の続きです。


彼女は、新しいバッグの購入をお考えでした。
お聞きしながら、いろいろとアドバイス。

具体的にお似合いのファッションなどもお話していると、

「私に似合う形の洋服やバッグがわかるんですね!
ファッション雑誌を見ても、
自分には、どんな色や、どんなスタイルが似合うかまでは載っていませんから。


と、イメージコンサルティングの力を確信されたようでした。
きっとお似合いのバッグをお選びになったことと思います。

I様、お気軽に何度でもお問い合わせくださいませ


I様もおっしゃったように、
ファッション雑誌には「春の流行アイテム」、
「〇〇色をメインのコーディネート」等の情報満載です。

しかし、流行色が必ずしも、貴女のパーソナルカラーだとは限りません。
そして、流行のファッションは、本当に似合うものでしょうか。

貴女に似合うのは、どのような色か、どのようなタイプのファッションが似合うのか・・・・
それは雑誌にも載っていません。



イメージコンサルティング受診後は、貴女に似合う色のグループがわかります。
個性を引き出すファッションタイプがわかります。


流行色がパーソナルカラーではない場合でも、
ちょっとしたコツで着こなす方法はあります。

流行のファッションの中から、自分自身に本当に似合うものを見つけることができれば、
「たった1度しか着ない洋服」「お金の無駄」を減らすことができますよね。

それに、パーソナルカラーとパーソナルデザインに合うものを着こなすと、
貴女の個性が引き出され、とても素敵になるのです。

Ecru Beige イメージコンサルタント 柬理  浩未
お問い合わせメールアドレス eb@optstyle.com









イメージコンサルティング後の感想・お客様より

2009-02-19 21:20:08 | お客様からのお声・お客様事例(写真有り)
以前、イメージコンサルティングを受けられたお客様とお話しをする機会がありました。

お友達と冬のセールに行かれた時のエピソードをお聞きしました。

白地に、黒とピンクの個性的な柄の入ったジャージワンピースを試着したところ、
お友達が「わー、〇〇さん、それ似合うわ!」とおっしゃったそうです。

「やっぱりそうなんだ!」と、彼女は即、購入。
彼女のパーソナルカラーは「冬」、
パーソナルデザインは「ファッショナブル」。

そのジャージワンピースは、
彼女のパーソナルカラーとパーソナルデザインに合っています。

お友達の言葉に、確信を得たのですね。
後でお聞きしたのですが、かなりお得なお値段だったそうですよ。


ショッピングでも、効果を発揮するのがパーソナルカラーとパーソナルデザイン。
とても賢いお買いものができますね。


パーソナルカラー、またパーソナルデザイン等、
お気軽にお問い合わせくださいね。
eb@optstyle.com



















イメージコンサルティング受診前~私の経験から~

2009-02-19 15:04:44 | イメージコンサルティングのお話
ここのところ、寒い日が続き、雪も積もっています。
雪かきも毎日・・・・。
太平洋側の天気が羨ましいです。

さて、パーソナルカラーとパーソナルデザインのお話をしていますが、
「好きな色を着ているからいいわ」
「好きなデザインの洋服を着たい」
という方もいらっしゃると思います。


イメージコンサルティングを受ける前の私もそうでした。
洋服は、好きな色のを中心に、グレー、ネイビー等のベーシックカラーに
赤、カーキ、紫、マスタード・・・etc・・・を買い、
いろいろなタイプの洋服を買っては、
一度着ただけで着ない洋服(タンスのこやし!?)も増やしていました。

子供のころの経験から、ピンクは似合わないと思いこんで、絶対に着ませんでした。



しかし・・・・・
真っ白なシャツを着ると、顔色が悪く、くすんで見えることには気が付いていました。
真っ白なシャツを着るときは、首に必ず他の色のスカーフを合わせていたように思います。

黒いタートル+黒いパンツ+カーキのジャケットというコーディネートは、
気に入っていて、秋になると度々していたものです。
カラーコーディネートだけみれば、都会的で素敵ですよね。
でも、理由はわかりませんでしたが、
そのコーディネートの時は、顔がぼけるような気がして、
リキッドアイライナーでラインを太めに入れ、
深紅等の印象の強い色の口紅
をしていました。


ふつうのテーラードジャケットとパンツの組み合わせだけでは、
何か足りないと感じ、タートルと合わせる、
大きめのピアスやスカーフを合わせる、
バッグでアクセントをつけるというような工夫
をしていました。


襟が大きめだったり、ボタンが目立つものだったり、
デザイン性があるものを着ている時は、
「似合うね」「素敵なジャケットだね」と友人からも好評
でした。



私のパーソナルカラーは春、
パーソナルデザインはキュート(ボーイッシュ・アバンギャルド)です。

私の経験からもおわかりのように、
パーソナルカラーではない色を身につけている時は、
顔色が悪く見えたり、印象がうすくなったり、
メイクを濃い目にしないと負けてしまったりします。
カラーコーディネートがよくても、その人に似合うとは限らない
のです。

(本当は、似合う色なのに、)好きな色でないから着ない・・・
と避けている場合、自分自身で色を限定して、ファッションの幅をせばめていることに
なります。



パーソナルデザインに合わないものを着ると、
物足りない感じや、堅苦しいイメージ、
洋服が浮いている、若作り・・・という印象を与えてしまう
ことにもなります。

パーソナルデザインに合うものを身につけていると、
周囲の人は「似合う」「素敵」と思うものです。


お店のセンスの良いコーディネートが、
すべての人に似合うという訳ではありませんよね。

パーソナルカラーとパーソナルデザインが合っていると、
身につけている人を美しく、
若々しく、センス良く、見せることができる
ものなのです。


しかし、あのカーキのジャケットは今でも持っています。
パーソナルカラー以外の色、パーソナルデザイン以外の
洋服を身につけた方が良い時があるからです!!

プライベートでも、ビジネスでも使えるワザです。

イメージコンサルティングを受けた方には、いろいろとアドバイスしています。
色とデザインを使いこなして、自分自身を自由自在にプロデュースできるのです!!


貴女もこのような経験はありませんか?
いろいろとお聞かせくださいね。
お問い合わせ等は下記メールアドレスまでお気軽にお寄せください。
eb@optstyle.com

せっかくお手入れした肌だから・・・

2009-02-17 14:47:57 | イメージコンサルティングのお話
新潟市は、昨日から、寒い真冬の気温に逆戻り。
午前中から、雪が降り続き、10cm以上は積もっています。
また雪かきをしなければ。
この寒さで、風邪をひいてしまった方もいらっしゃるのでは・・・。
寒さ対策は万全に!

さて、お肌の為にと、高価な化粧水やパック、栄養クリーム等を
毎日お使いの方も多いかもしれません。
効果のほどはいかがですか。

それから、エステに定期的に通っているという方もいらっしゃるかもしれません。


似合わない色を身につけた時には、

・顔色がくすんで見える
・元気がなさそうに見える
・目の輝きがなくなる(目力が弱くなる)
・肌のつやがなくなる
・しみやしわ、ほうれい線が目立つ
・フェイスラインがゆるんで見える(顔が大きく見える)
・首のしわが目立つ
・首が短く見える
・髪のつやがなくなる
・髪の色がきれいに見えない等々・・・

ひとつひとつはわからなくても、
何となく疲れて見えたり、
印象が薄くなったり、
年齢より上に見えたり、
せっかくの高価な洋服やアクセサリーが素敵に見えなかったり、
頼りなく見えてしまったり・・・・

マイナスイメージが強く出てしまいます。
それは、せっかくお手入れした肌にも言えることなのです。

パーソナルカラーを身につけることは、
日々お手入れした肌を更に美しく輝かせることにもなります。


写真うつりも良くなります。
一生残るものなので、美しい姿で残したいですよね。




お気軽にお問い合わせくださいませ。
eb@optstyle.com