新潟市でパーソナルカラー&パーソナルデザイン診断 Ecru Beige

色で魅(み)せる!ファッションで活かす!
本当に似合うもの、ご存知ですか。
Ecru Beigeより情報発信中!

見ただけではわかりません・・・。

2007-11-26 16:47:13 | イメージコンサルティングのお話
今日も、この季節には、珍しい青空でした。
しかし、夜には雨になりそうです・・・。

カラーについてのセミナー開催時、出席者の女性から、
『ぱっと見て、「この人のパーソナルカラーは○○!」ってわかるんでしょう?』
と聞かれたことがあります。

『ぱっと見ただけでは、診断できません。』が私の答えでした。

多くの女性は、メイクをしています。
部屋の照明(蛍光灯や白熱灯)も点いています。
その状態では、パーソナルカラー分析はできないのです。

メイクをしていては、本来の肌の色はわかりません。
カラーコンタクトを装用されている若い女性も時々見かけます。
その場合も、本来の目の色はわかりません。

室内の照明もパーソナルカラー分析に影響します。
お店で気に入って買った洋服が、家に帰って見てみたら、
全然違う色だった・・・という経験はありませんか?

何より、実際にドレープを何枚も何枚も、次々にあててみて、
初めてパーソナルカラー(その方を最も美しく輝かせる色)が
わかります。
パーソナルカラーをあてた時の美しさ、若々しさは、受診されている方、
そして、私に、驚きと感動を与えてくれるのです







パーソナルデザインは、パーソナルカラー同様大切です。

2007-11-21 11:59:18 | イメージコンサルティングのお話
カテゴリーの“イメージコンサルティングって?”の
タイトル 『パーソナルデザインのこと』にファッションタイプは、
6つに分かれる(男性は5つ)とお話しました。

イメージコンサルティングを受診された方から、

①「以前、パーソナルカラー診断をしましたが、
  似合うと思えず、役立つとは思えませんでした。」

②「似合う色はわかりましたが、どのようなデザインが合うのかは、
  自分でよくわかりませんでした。」

このような感想をお聞きすることがあります。

①の方は、以前受診されたとき、その時の診断者より、
納得のいく説明を受けなかったのかもしれません。
何枚も何枚も、ドレープをあて、顔色や表情の変化を受診される方にお見せし、
納得していただかなければなりません。
実際にパーソナルカラー分析をしていると、色による違い、似合う色の多さに
驚きの声が上がります。

①と②の方に共通していることは、似合う色だけわかったとしても、
本当に似合うファッションを選ぶことができなければ、
似合う色のパワーも100%にはならないということです。

せっかく似合う色を身につけているのに、個性に合わないファッションをしていると、

「いかにも女っぽくしているよね。」
「あのひと、洋服は若いけど・・・。」
「デキる人っぽくしてるけど、無理している感じ・・・。」

などと思われることもあるのです。






冬のバーゲン攻略法(*^-’)-☆

2007-11-18 10:22:21 | イメージコンサルティングのお話
昨日の夜から、新潟市内は荒れています・・・
雨や雷、強風・・・冬の天気になってきました。

少し気が早いですが、クリスマス、大晦日、お正月・・・
その次は・・・冬のバーゲン到来です!
コートやダウン、スーツ、ブーツ、バッグ、アクセサリー・・・etc・・・
定価では、少し高めの品物も、バーゲンではお手頃価格になりますよネ。
このチャンスを逃す手はありません。

バーゲンでは、「初日の午前中(早め)」が鉄則と言われます。
デパートやファッションビルのショップを全部、
商品をゆっくり見ていては、時間がかかってしまいます。

でも、パーソナルカラーとパーソナルデザインを知っていれば、効率よく、
あの人混みの中にいる時間を短縮することができるのです。

①ショップの入り口(または少し入って)から、商品全体をざっと見る

②自分のパーソナルカラーを見つけたら、その商品の近くへ・・・。
 自分のパーソナルカラーがなければ、即、次のショップへGo

③パーソナルカラーの商品を近くで見て、自分のパーソナルデザインか確認
パーソナルデザインではなかったら、次のショップへGo

④パーソナルデザインであればじっくり見る、又は試着

いかがですか?
いつものバーゲンでは、山のように積まれた商品を
1枚ずつ広げて見ていませんでしたか?
人混みをかき分けて(!?)、ようやく商品にたどり着いたと思ったら、
もうサイズ切れなんてことも・・・
試着室も、順番待ちになることもありますよね。
そして、安いから・・・と買った洋服も、家に帰って着ると似合うものではなかった・・・
でも、バーゲンだから仕方ないわ・・・と思ったり・・・

自分のパーソナルカラーとパーソナルデザインを知っている人は、
時間もお金も無駄にはしません。
賢いショッピングができるのです








パーソナルカラー活用法~その3~+α

2007-11-11 14:29:03 | イメージコンサルティングのお話
今日は、朝から雨模様
秋が深まり、だんだん冬に近づいていくようです。

早いもので、11月も半ば。
クリスマスに備えて、いろいろ準備を始める方も多いのでは・・・・。
カレからのクリスマスプレゼント・・・・・楽しみですね
アクセサリー(ネックレス・リング・ピアス)、腕時計、バッグ、コート・・・etc・・・

大好きなカレからのプレゼントは、いつも身に付けていたいものですよね。
例えば、アクセサリーにも、あなたの肌色をキレイに見せてくれるもの、
指先をキレイに見せてくれるものがあるとしたら
、知りたいと思いませんか。

プラチナ(シルバー)、ゴールド(ピンクゴールド、イエローゴールド)のどちらがより似合うのか、
パール、ダイアモンド、アメジスト、サファイア、琥珀、コーラル・・・・etc・・・
どれがよりあなたを引き立てるのか・・・
身に付けているアクセサリーも、一層光輝きます

パーソナルカラーがわかると、あなたに似合うアクセサリーもわかります。
パーソナルデザインがわかると、あなたに似合うものがもっと詳しくわかるんですよ

クリスマスだけではなく、お誕生日、ホワイトデー、結婚記念日、
ご結婚前のエンゲージリングやマリッジリングを選ぶ前等・・・
いろいろなシーンで役立つのが、パーソナルカラー、パーソナルデザインなのです☆



パーソナルカラー活用法~その2~

2007-11-06 16:17:14 | イメージコンサルティングのお話
ヨガ、バレーエクササイズ、エアロ、筋トレ・・・
シェイプアップ、体力づくり、気分転換のために、スポーツクラブやカルチャー教室等に
通っているという方も多いと思います。

私も、通っていた時期がありますが、
ばっちりメイクをしていても、汗でくずれてしまいますよね。
そんな時、パーソナルカラーの口紅をつけて、チークもパーソナルカラー、
ウェアもパーソナルカラーを選べば・・・・・・・
ファンデーションやアイメイクをしなくても、イキイキ・きれいに見えるんです。

タオルもパーソナルカラーの物を選ぶと良いですネ。