鏡開きは1月11日。一日遅れで今日、鏡開きを行いました。例年12月30日に母の実家でつかれた餅は、1月7日に床の間から冷蔵庫に移され、今日の日を待っていました。
鏡餅は食べやすい大きさに割って、魚屋焼きグリルで焼いて食べます。空気にさらされた部分が香ばしく焼け、鏡餅独特の食感を楽しむことができます。砂糖じょうゆを浸して海苔で巻いて食べます。
鏡開きが一日延びた理由は、昨日の昼は私が不在で、餅を食べられるのが母だけだったためです。
人気blogランキングへクリックしていただけたら幸いですCopyright(C) 2007 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.
鏡餅は食べやすい大きさに割って、魚屋焼きグリルで焼いて食べます。空気にさらされた部分が香ばしく焼け、鏡餅独特の食感を楽しむことができます。砂糖じょうゆを浸して海苔で巻いて食べます。
鏡開きが一日延びた理由は、昨日の昼は私が不在で、餅を食べられるのが母だけだったためです。
人気blogランキングへクリックしていただけたら幸いです