サカタニミホのエコひいき

埼玉発。地域での環境活動から一個人としての環境行動等「エコ」を「ひいき」するブログ。

ビーチコーミング~三浦海岸

2014-08-05 07:26:55 | __Beachcombing~ビーチコーミング
 三浦海岸でビーチコーミングを楽しみました。自宅へ持ち帰り、塩を抜き、乾かしました。


 流木、流竹、貝殻、そしてコンクリート片です。舗装が剥がれたのでしょう。


 金属、プラスチックです。野鳥が食べたら危険なものばかりです。特に、発泡スチロールは持ち帰るように心がけています。集団回収に持ち込むペットボトルのキャップ以外は、自治体のルールに従って、分別してゴミに出しました。海水を含んだままですと、焼却炉を傷めてしまいますので、お住まいの自治体へゴミとして出す際は、塩抜きは必須です。できるだけ乾かしてください。


 陶片、ガラス片です。角が取れて丸みを帯びた形が愛らしく、特にガラス片はシーガラスと呼ばれています。これらは私の楽しみとして、保管します。


当ブログ「シーガラス」に関する記事はこちら
Sea glass - Wikipediahttp://en.wikipedia.org/wiki/Sea_glass

応援ありがとうございます
フィードメーター - サカタニミホのエコひいきブログランキング まじめな話題へ
ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
人気blogランキングへ募金サイト イーココロ!チャレンジ25キャンペーン温暖化対策のコミュニティ エコチャレMOTTAINAI Lab
Copyright(C) 2014 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

ビーチコーミング~別府北浜公園

2009-12-27 16:51:43 | __Beachcombing~ビーチコーミング
 別府北浜公園でビーチコーミングを行いました。ビーチコーミングとは海岸でのゴミを拾いつつお宝を探すことです。目当ては、シーガラスとハングルやオール漢字な漂着物でした。花火大会の直後の海岸はキレイで、目を覆うようなゴミはありませんでした。
 今日は打ち上げられたヒトデ、漁業で使われたと思われるプラスチック片、シーガラスを持ち帰りました。

当ブログ「シーガラス」に関する記事はこちら
Sea glass - Wikipediahttp://en.wikipedia.org/wiki/Sea_glass

応援ありがとうございます
フィードメーター - サカタニミホのエコひいきブログランキング まじめな話題へ
ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
人気blogランキングへ募金サイト イーココロ!チャレンジ25キャンペーン温暖化対策のコミュニティ エコチャレMOTTAINAI Lab
Copyright(C) 2014 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

海岸でゴミ拾い

2008-07-25 18:04:56 | __Beachcombing~ビーチコーミング
 海水浴に行きました。関越トンネルを抜けて新潟県の寺泊まで行ったのですが、あいにくの天気で、海水浴はあまり楽しめませんでした。夫と子供は砂遊び。そして私はゴミ拾いと流木探しに精を出しました。
 海水浴シーズンということもあり、ゴミが至るところに散乱していました。近くでは野鳥が羽を休めているのです。エサと間違えてゴミを誤飲したら大変です。ちょっとの間でレジ袋がいっぱいになりました。ハングル文字が書かれた漂着物も見受けられましたが、大半は観光客が持ち込んだモノのようでした。残念です。

当ブログ「流木」に関する記事はこちら

応援ありがとうございます
フィードメーター - サカタニミホのエコひいきブログランキング まじめな話題へ
ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
人気blogランキングへ募金サイト イーココロ!チャレンジ25キャンペーン温暖化対策のコミュニティ エコチャレMOTTAINAI Lab
Copyright(C) 2014 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

シーガラス

2008-03-12 11:32:50 | __Beachcombing~ビーチコーミング
 シーガラスを拾いました。その美しさに魅せられながらも、ここにガラスを捨てた人には怒りたい。「こんなところに瓶を捨てるな!」と。子供が触ったら危ないですし、鳥が誤って食べたりしたら大変です。人間には動物を傷つける権利などないのですから…。
 空ビンはどうか所定の場所へ資源ゴミとして捨ててください。それができないようならば、ビンを海岸に持ち込まないでください。

当ブログ「シーガラス」に関する記事はこちら
Sea glass - Wikipediahttp://en.wikipedia.org/wiki/Sea_glass

応援ありがとうございます
フィードメーター - サカタニミホのエコひいきブログランキング まじめな話題へ
ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
人気blogランキングへ募金サイト イーココロ!チャレンジ25キャンペーン温暖化対策のコミュニティ エコチャレMOTTAINAI Lab
Copyright(C) 2014 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

シーガラスを拾いました

2008-02-12 18:24:03 | __Beachcombing~ビーチコーミング
 海岸の散策は、大分での楽しみの一つです。冷たい風が吹き荒れる中、いつもの海岸まで足を運びました。今日は、流木等の漂着物やゴミは少なめでした。
 そんな中で拾ったのがシーガラス。波で角が削れたガラスです。「こんな危ないものを捨てるなんてけしからん」という思いと、ガラスの質感に魅せられて拾ってくるのです。
 別府では、このシーガラスを使った工芸品を手に入れることができます。

当ブログ「シーガラス」に関する記事はこちら
アトリエ来来http://www.geocities.jp/rairai_beppu_ponta/
Sea glass - Wikipediahttp://en.wikipedia.org/wiki/Sea_glass

応援ありがとうございます
フィードメーター - サカタニミホのエコひいきブログランキング まじめな話題へ
ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
人気blogランキングへ募金サイト イーココロ!チャレンジ25キャンペーン温暖化対策のコミュニティ エコチャレMOTTAINAI Lab
Copyright(C) 2014 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

流木

2007-12-02 00:26:35 | __Beachcombing~ビーチコーミング
 昨日、子供を連れて行った田の浦ビーチには、多数の流木が流れ着いていました。大分へ来てからの楽しみは、お気に入りの流木を見つけて持ち帰ること。ところがここは地理的な要因からか、行政の財政難からか、今まで散策していた海岸と比べて流木が異様に多いのです。
 林業の衰退で、手入れの行き届かない山に豪雨が押し寄せ、根が浅い針葉樹が持ち堪えられずに土と共に流されます。海岸に流れ着いた流木だけでも海岸を埋め尽くしているのですから、海を漂流する流木の数は図り知れません。

当ブログ「流木」に関する記事はこちら

応援ありがとうございます
フィードメーター - サカタニミホのエコひいきブログランキング まじめな話題へ
ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
人気blogランキングへ募金サイト イーココロ!チャレンジ25キャンペーン温暖化対策のコミュニティ エコチャレMOTTAINAI Lab
Copyright(C) 2014 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

漂着物~流木

2007-11-01 11:13:15 | __Beachcombing~ビーチコーミング
 大分に来てから初めて近くの海まで散歩しました。砂浜を歩いていると、なぜかゴミを拾いたくなります。ふと足元に目をやると、流木がありました。
 公園から砂浜に降りる雛壇の端に、ゴミと思われる黒いポリ袋が並んでいました。その下に流木が山積みになっていました。気に入った流木を見つけて持ち帰りました。部屋に飾りたいと思います。

当ブログ「流木」に関する記事はこちら

応援ありがとうございます
フィードメーター - サカタニミホのエコひいきブログランキング まじめな話題へ
ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
人気blogランキングへ募金サイト イーココロ!チャレンジ25キャンペーン温暖化対策のコミュニティ エコチャレMOTTAINAI Lab
Copyright(C) 2014 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

ホーム プロフィール イベント リンク
Copyright(C) 2007-2014 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.