goo blog サービス終了のお知らせ 

サカタニミホのエコひいき

埼玉発。地域での環境活動から一個人としての環境行動等「エコ」を「ひいき」するブログ。

東京電力CO2ダイエット宣言'08夏

2008-06-04 23:48:15 | Reduce~発生抑制
 東京電力CO2ダイエット宣言を行いました。
東京電力CO2ダイエット宣言を入力
【電子レンジ】電子レンジを使って野菜の下ごしらえをします→もうやっています
【電気炊飯器】ご飯は長時間保温せず冷凍保存し、食べるときに電子レンジで温めます→もうやっています
【調理】鍋でお湯を沸かすときにふたをします→もうやっています
【食器洗い】水を流しっぱなしにせず、ため洗いをします→これからやります(CO2削減量 20 Kg)
【照明】白熱電球を蛍光ランプにかえます→これからやります(CO2削減量 17 Kg)
【ビデオデッキ】主電源で消します→もうやっています
【掃除機】フローリングを掃除する時は、「強」から「弱」にします→これからやります(CO2削減量 9 Kg)
【エアコン】フィルターを月2回程度掃除します→これからやります(CO2削減量 7 Kg)
【シャワー】お湯の流しっぱなしに注意し、1日一分減らします→もうやっています
【洗濯機】まとめ洗いをします→もうやっています
【衣類乾燥機】フィルターは毎回掃除します→これからやります
【3R】買い物袋(マイバッグ)を使います→もうやっています
【自動車】発進時5秒間の省エネを意識し、アクセルをふんわり踏みます→これからやります(CO2削減量 97 Kg)
【自動車】ふだんの買い物は車ではなく自転車か徒歩で行きます→これからやります(CO2削減量 42 Kg)
東京電力CO2ダイエット宣言結果
半年間で新たに199kgのCO2削減、22680円の節約

サカタニミホさんが「これからやります」とした行動で半年に
199kgのCO2を削減(22680円節約)できることになります。
また、「もうやっています」とした行動で半年間に
93kgのCO2を削減(7300円節約)していることになります。
これらを合わせると、
樹木159.1本が半年間で吸収するCO2の量とほぼ同じです。
診断結果は「エコ初級」でした。
エコ初段
ちょっと不本意ですが、CO2ダイエットに努めます。

TEPCOのECO_CO2ダイエット宣言http://www.tepco.co.jp/eco/co2diet/ サカタニミホは、「'08夏宣言 参加のみなさん」に掲載されています。

応援ありがとうございます
ブログスカウターフィードメーター - サカタニミホのエコひいきなかのひと携帯アクセス解析スカウター : サカタニミホのエコひいき当ブログは[エコプル]に参加しています
にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
人気blogランキングへ募金サイト イーココロ!当ブログは[チーム・マイナス6%]に参加しています温暖化対策のコミュニティ エコチャレMOTTAINAI Lab
Copyright(C) 2008 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

卵のパックは足で踏み潰す

2008-05-27 23:36:08 | Reduce~発生抑制
 以前、卵のパックの処理について取り上げましたが、今回はその続編です。ある程度ストックして、ゴミ袋に余裕があるときにまとめて捨てていましたが、あれ止めました。理由は、もっと効率のよい捨て方を覚えたからです。それは「潰す」ことです。足で踏み潰すのです。
 これは本当に簡単ですし、足で踏み潰す感覚が気持ちいいのです。昨今の卵のパックの素材はは再生PETが多く、意外と柔らかいのです。
 でも個人的には、卵のパックは、牛乳パックや食品トレーと同じく店頭回収されるべきと思います。一部のメーカーや小売店では回収ボックスが設置されていますが、「当社の卵パックに限ります」というものがほとんどで、かえって手間がかかるものになっているのです。課題は、素材の標準化を容器メーカーに推し進めることです。

ブログスカウターなかのひとクリック募金当ブログは[チーム・マイナス6%]に参加しています当ブログは[エコプル]に参加しています
そらべあ_この涙を止められるのはあなたです
当ブログは[にほんブログ村]に参加しています当ブログは[人気blogランキング]に参加しています
Copyright(C) 2008 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

晴れの日は、洗濯物の気化熱で気温を下げる

2008-05-21 22:05:45 | Reduce~発生抑制
 洗濯物を天日に干すのは勿論のことですが、晴れの日は、洗濯物の脱水時間を短めにします。目的は、洗濯物の気化熱で気温を下げるためです。「涼しくなります。オススメです!」と胸を張ることはできませんが、少しでも省エネ、地球温暖化防止に貢献したい。そんなことを思いながら、洗濯物を干していました。

ブログスカウターなかのひとクリック募金当ブログは[チーム・マイナス6%]に参加しています当ブログは[エコプル]に参加しています
そらべあ_この涙を止められるのはあなたです
当ブログは[にほんブログ村]に参加しています当ブログは[人気blogランキング]に参加しています
Copyright(C) 2008 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

国内最大級のバイオぺレット工場が稼動

2008-04-17 21:54:35 | Reduce~発生抑制
 木質ペレット製造工場が落成し、竣工式が日田市で行われました。フォレストエナジー日田は、石炭火力発電所で使う混焼用燃料のバイオペレットを製造する企業で、出資者は、三菱商事、日田資源開発、大成木材です。
 使い道に乏しいスギやヒノキの樹皮(バーク)を原材料としたバイオ燃料のため、地球温暖化の元凶のCO2排出量削減効果が大きいとの事です。ヨーロッパでは一般的に普及しているバイオパレット。スギやヒノキの樹皮を有効活用する方法として、日本でも普及してほしいものです。 

三菱商事_日本最大のバイオペレット工場 (株)フォレストエナジー日田 稼動http://www.mitsubishicorp.com/jp/pdf/pr/mcpr070417o.pdf
三菱商事_大分県でバイオペレット製造事業へ進出http://www.mitsubishicorp.com/jp/pdf/pr/mcpr070820.pdf
石炭混焼用燃料:CO削減効果大「バイオペレット」初出荷--試運転で5トン /大分 - 毎日jp(毎日新聞)http://mainichi.jp/area/oita/news/20080410ddlk44040494000c.html
asahi.com:杉の樹皮を燃料に再生-マイタウン大分http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000140804010001

ブログスカウターなかのひと当ブログは[チーム・マイナス6%]に参加しています当ブログは[エコプル]に参加していますクリック募金当ブログは[人気blogランキング]に参加しています
Copyright(C) 2008 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

今時のキャラバンカーはハイブリット車

2008-03-26 21:24:50 | Reduce~発生抑制
 今日は全国訪問おはなし隊による読み聞かせがありました。会場は明林堂書店。以前、読み聞かせに参加した子供に付録を配ることを当ブログで紹介した書店です。今日は、明林堂書店からは付録が、おはなし隊からは景品が配られました。
 読み聞かせの後に、おはなし隊のキャラバンカーを見学しました。このトラック、何とハイブリットなのです。車に無知な私は、ディーゼルのハイブリット車がどのくらいの台数があるか知りませんが、これってやっぱりエコなんだろうなあと思いながら見ました。

当ブログ「読み聞かせ」に関する記事はこちら
本とあそぼう全国訪問おはなし隊http://www.kodansha.co.jp/kids/ohanashi/
明林堂ホームページhttp://www.meirindo.co.jp/

gremzブログスカウタースカウター : サカタニミホのエコひいきなかのひとクリック募金イーココロ!クリック募金当ブログは[エコプル]に参加しています当ブログは[チーム・マイナス6%]に参加していますそらべあ_この涙を止められるのはあなたです当ブログは[にほんブログ村]に参加しています当ブログは[人気blogランキング]に参加しています
Copyright(C) 2008 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

食器洗いの前にスクレーパーを使う

2008-03-25 20:06:13 | Reduce~発生抑制
 シリコン素材のスクレーパーは、台所の必需品です。今までは古紙や果物の皮などで拭いてから洗っていたのですが、リサイクルできる古紙を使うのはやはり気が引けます。
 無印良品で2007年秋から発売されたこのスクレーパー、店頭で価格を見たときは一瞬止まりましたが、即購入しました。オススメの逸品です。

無印良品http://www.muji.net/

gremzブログスカウタースカウター : サカタニミホのエコひいきなかのひとクリック募金イーココロ!クリック募金当ブログは[エコプル]に参加しています当ブログは[チーム・マイナス6%]に参加していますそらべあ_この涙を止められるのはあなたです当ブログは[にほんブログ村]に参加しています当ブログは[人気blogランキング]に参加しています
Copyright(C) 2008 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

レジ袋配布を1000 店舗で中止~イオン

2008-03-15 16:42:20 | Reduce~発生抑制
 イオンは、レジ袋の無料配布を中止すると発表しました。対象の店舗は1000店舗。流通業大手イオンが着手することによって、業界全体へ波及することを期待します。

「イオン温暖化防止宣言」/イオンホームページよりhttp://www.aeon.info/ICSFiles/afieldfile/2008/03/15/080314R.pdfAcrobatReaderが必要です。

gremzブログスカウタースカウター : サカタニミホのエコひいきなかのひとクリック募金イーココロ!クリック募金当ブログは[エコプル]に参加しています当ブログは[チーム・マイナス6%]に参加していますそらべあ_この涙を止められるのはあなたです当ブログは[にほんブログ村]に参加しています当ブログは[人気blogランキング]に参加しています
Copyright(C) 2008 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

全国初のレジ袋廃止実験スタート~町田市

2008-03-14 23:34:50 | Reduce~発生抑制
 レジ袋の無料配布を行わない試みが、今日より始まりました。場所は、スーパー三和・小山田店(町田市小山田桜台1-20)で、期間は6ヵ月間。この取り組みを実現まで導いた消費者団体「町田発・ゼロ・ウェスト宣言の会」の底力に感銘を受けました。

「レジ袋廃止実験に関する協定」を締結しました。/町田市ホームページhttp://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/gomi/rejihukurohaisijikkenn/
町田発・ゼロ・ウェイスト宣言の会――もったいないから始める私のくらしhttp://www.zerowaste-machida.jp/
実施店舗:株式会社 三和http://www.heartful-sanwa.co.jp/

アクセス解析人気blogランキングへクリックしていただけたら幸いです
Copyright(C) 2008 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

ハンバーグの洗い物

2008-03-09 17:52:12 | Reduce~発生抑制
 今日はハンバーグを作りました。実家にはナツメグがないので、臭み消しに茶殻を刻んで入れました。
 ひき肉料理全般に言えることですが、あの脂何とかならないでしょうか?脂ギトギトの手でボールやフライパンを洗わなければなりません。これを排水として流すと考えるとゾッとします。

当ブログ「茶殻」に関する記事はこちら

応援ありがとうございます
ブログスカウターフィードメーター - サカタニミホのエコひいきなかのひと携帯アクセス解析スカウター : サカタニミホのエコひいき当ブログは[エコプル]に参加していますブログランキング まじめな話題へ
ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
人気blogランキングへ募金サイト イーココロ!チャレンジ25キャンペーン温暖化対策のコミュニティ エコチャレMOTTAINAI Lab
Copyright(C) 2014 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.

ホーム プロフィール イベント リンク
Copyright(C) 2007-2014 SAKATANI MIHO All Rights Reserved.