エ・ビ・ス Eco Business Study

環境ビジネスの研究をしています。
エコロジー・ビジネス・スタディ

タイの”太陽光”焼き鳥レストラン

2007年01月16日 18時02分09秒 | エ・ビ・スのエコレストラン
日曜日の午後、どこへ出かけるわけでもなく、 インターネットいぢりながら、テレビを見てました。 「驚き!未確認ニュース」1月14日14:00(大阪なのでMBS、TBS系列?) というのが始まったので、横目でみてました。 その中で「タイ発!生きては帰れない命がけレストラン」を取材しろ、 というのがあって、レポーターがタイの取材をしてました。 命がけのレストランに行き着く前に出てきたのが、このレストラン。 なんと太陽の光で鶏肉を焼いていた。 . . . 本文を読む

コンビニの環境対策はどうなっているのか?ローソンの場合

2007年01月16日 12時56分36秒 | エコ・ビズ・ウォッチング
昨日、昼食にローソンでサンドウィッチと缶コーヒーを購入した。 食べ終わってサンドのフィルム包装紙に、温室効果ガス排出量6%の削減目標 を実現するための国民的プロジェクトである「チームマイナス6%」のロゴが 入っていたのである。 恥ずかしい話、今まで気づかなかった。 . . . 本文を読む

レジ袋有料化と「いかりスーパー」

2007年01月16日 12時36分46秒 | エ・ビ・スとマイバック
京都のジャスコ東山二条店で レジ袋の有料化が始まった。 レジ袋1枚5円。 アンケートによると、高いと思った人50%。 安いと思った人45%。 きっと高いと思った人はマイバッグを持たない人だろう。 だってマイバッグを持っている人は 5円だろうと50円だろうと関係ないから。 そのマイバッグを持っている人は42%。 ジャスコだということを考えると 思っているより比率が高いような気がする。 . . . 本文を読む