そんなにショックだという自覚はなかったし、そうなる可能性はあると思ってたのに、突然だったからねぇ。
ただ、大号泣する悲しさではないんだけど、何だか寂しくて涙がずっとツーっと頬を伝って流れ続けて、深夜2時頃まで寝られなかった。おかげで今日の仕事中は舟漕ぎっ放し。って本当に海とか川に漕ぎ出した訳ぢゃあないんだけどね!
「当サイトは終了いたしました。
ありがとうございました。」
でも私には泣いてる時間なんてなぁ~い!
今日は…。
やっぱ最初のバスに乗れずに…。
でも次のバスは続いてなくて…。
でも30分は待たなくて済んで10分後に来たんだけど…。
やっぱり渋滞でバスは30分(順調だと20分)掛かっちゃったよぉ。
なので、今日のジュンQくんの『朗読劇「最果てリストランテ」』は40分以上の遅刻。
FlowBack の MARK くん、驚いちゃった!
フィリピンと日本のハーフってことなんだけど、歌は上手いし、英語の発音はとってもキレイで、演技もびっくりするくらいに上手かったのよぉ。
でぇ、笑っちゃうのが、ジュンQくんとマークくん、互いに初対面の時に相手が怖いと思ってたらしい…。
で、アフタートークショーで2人とも自分は「ボケ担当だよ。」って言い合ってた。
忖度しない私は正直言っちゃうね!
ジュンQくん昨日までの3日間、別の舞台で初舞台を経験したばかりなので、厳しすぎるかな?とは思うけど、声の演技はテジュくんの方がダンゼン上手かった。テジュくん俳優さんを目指しているらしいねぇ。だから他の出演者の日とか、ジュンQくんの「NOSTALGIC-再びの君へ贈る-」とかを観に行ってくれてたんだねぇ。
そりゃあジュンQくんは一生懸命だったよ!それでもアドリブを入れてたと思う。
だけど、テジュくんやマークくんは、演じているとカンジさせないくらいナチュラルな演技で、だけど言葉は1つ1つ丁寧に呟くような言葉もオーディエンスに聞き取れるように言ってたけど、ジュンQくんのはマジで呟いてたから、何て言ったか聞き取れなかったりしました。
でもねぇ、ファンのひいき目?
えっ、何?バリスタって言ったらいいの?コーヒーを淹れている写真はダントツ、ジュンQくんが一番カッコよかった?
それとねぇ、テジュくんは韓国人の役なのに、日本語が上手すぎたかも…。まぁ日本語が上手かった分だけ、演技に全力でぶつかれたのかもしれないしねぇ。
村井良大:俳優
渡辺紘:声優
MARK(FlowBack):アーティスト
ジュンQ(MYNAME):K-POP
村井さんは私は先週土曜のテジュくんの夜の時にも観ていたので、安定感バッチリ。というカンジ?村井さん、遠目で見ると、思いっきり笑っている顔が桝 太一アナに似てる気がした…。
で、先週はアフタートークショーの司会、昼も夜もじゃんけんで決めて、どっちも村井さんになってたのに、今日は観念したのか、最初っから当然のように司会をしていました。
村井さんにはジュンQくんが MYNAME のリーダーに見えたらしいのですが、それを言った瞬間、まいごるさんはもちろん、ジュンQくんまでズッコケた?
案の定、ジュンQくんは、箱から質問の紙を引いても漢字交じりで書いてあったため、読めませんでした。
渡辺紘さんは声優さんらしい声でしたぁ。
今日も特典付きチケットだったので、当日券なら1時間遅刻すると分かった時点で断念することはできたけどねぇ、特典を引き換えるためにはどんなに遅刻しようと行くしかなかったのよねぇ。
で、先週私はそのSチケットに付いている特典が「パンフレット」だと思い込んでいたため、買わずにいたのに、特典に付いて来たのは台本でしたぁ。ジュンQくんのサインもある!
これでどの当たりがアドリブだったのかがチェックできる~ぅ。
で、お見送り会も『朗読劇「最果てリストランテ」』だったか、「NOSTALGIC-再びの君へ贈る-」だったかよく分かってなかったけれども、今日でしたぁ。
ジュンQくん、日本語もまだまだチェジンくんに負けていると思うけど、まだまだ伸びしろはあるかと思っています。明日以降も頑張って欲しいと思います。
何か書き忘れている気もしないでもないけど、今日ももう時間だ!
ただ、大号泣する悲しさではないんだけど、何だか寂しくて涙がずっとツーっと頬を伝って流れ続けて、深夜2時頃まで寝られなかった。おかげで今日の仕事中は舟漕ぎっ放し。って本当に海とか川に漕ぎ出した訳ぢゃあないんだけどね!
「当サイトは終了いたしました。
ありがとうございました。」
でも私には泣いてる時間なんてなぁ~い!
今日は…。
やっぱ最初のバスに乗れずに…。
でも次のバスは続いてなくて…。
でも30分は待たなくて済んで10分後に来たんだけど…。
やっぱり渋滞でバスは30分(順調だと20分)掛かっちゃったよぉ。
なので、今日のジュンQくんの『朗読劇「最果てリストランテ」』は40分以上の遅刻。
FlowBack の MARK くん、驚いちゃった!
フィリピンと日本のハーフってことなんだけど、歌は上手いし、英語の発音はとってもキレイで、演技もびっくりするくらいに上手かったのよぉ。
でぇ、笑っちゃうのが、ジュンQくんとマークくん、互いに初対面の時に相手が怖いと思ってたらしい…。
で、アフタートークショーで2人とも自分は「ボケ担当だよ。」って言い合ってた。
忖度しない私は正直言っちゃうね!
ジュンQくん昨日までの3日間、別の舞台で初舞台を経験したばかりなので、厳しすぎるかな?とは思うけど、声の演技はテジュくんの方がダンゼン上手かった。テジュくん俳優さんを目指しているらしいねぇ。だから他の出演者の日とか、ジュンQくんの「NOSTALGIC-再びの君へ贈る-」とかを観に行ってくれてたんだねぇ。
そりゃあジュンQくんは一生懸命だったよ!それでもアドリブを入れてたと思う。
だけど、テジュくんやマークくんは、演じているとカンジさせないくらいナチュラルな演技で、だけど言葉は1つ1つ丁寧に呟くような言葉もオーディエンスに聞き取れるように言ってたけど、ジュンQくんのはマジで呟いてたから、何て言ったか聞き取れなかったりしました。
でもねぇ、ファンのひいき目?
えっ、何?バリスタって言ったらいいの?コーヒーを淹れている写真はダントツ、ジュンQくんが一番カッコよかった?
それとねぇ、テジュくんは韓国人の役なのに、日本語が上手すぎたかも…。まぁ日本語が上手かった分だけ、演技に全力でぶつかれたのかもしれないしねぇ。
村井良大:俳優
渡辺紘:声優
MARK(FlowBack):アーティスト
ジュンQ(MYNAME):K-POP
村井さんは私は先週土曜のテジュくんの夜の時にも観ていたので、安定感バッチリ。というカンジ?村井さん、遠目で見ると、思いっきり笑っている顔が桝 太一アナに似てる気がした…。
で、先週はアフタートークショーの司会、昼も夜もじゃんけんで決めて、どっちも村井さんになってたのに、今日は観念したのか、最初っから当然のように司会をしていました。
村井さんにはジュンQくんが MYNAME のリーダーに見えたらしいのですが、それを言った瞬間、まいごるさんはもちろん、ジュンQくんまでズッコケた?
案の定、ジュンQくんは、箱から質問の紙を引いても漢字交じりで書いてあったため、読めませんでした。
渡辺紘さんは声優さんらしい声でしたぁ。
今日も特典付きチケットだったので、当日券なら1時間遅刻すると分かった時点で断念することはできたけどねぇ、特典を引き換えるためにはどんなに遅刻しようと行くしかなかったのよねぇ。
で、先週私はそのSチケットに付いている特典が「パンフレット」だと思い込んでいたため、買わずにいたのに、特典に付いて来たのは台本でしたぁ。ジュンQくんのサインもある!
これでどの当たりがアドリブだったのかがチェックできる~ぅ。
で、お見送り会も『朗読劇「最果てリストランテ」』だったか、「NOSTALGIC-再びの君へ贈る-」だったかよく分かってなかったけれども、今日でしたぁ。
ジュンQくん、日本語もまだまだチェジンくんに負けていると思うけど、まだまだ伸びしろはあるかと思っています。明日以降も頑張って欲しいと思います。
何か書き忘れている気もしないでもないけど、今日ももう時間だ!