goo blog サービス終了のお知らせ 

Take it easy!

日々イライラすることから解き放たれるための日記

改め、フツーの日記。
(落ち込み、イライラから開放されたので)

昨夜はねぇ…。

2018年04月13日 23時59分59秒 | 日記
そんなにショックだという自覚はなかったし、そうなる可能性はあると思ってたのに、突然だったからねぇ。

ただ、大号泣する悲しさではないんだけど、何だか寂しくて涙がずっとツーっと頬を伝って流れ続けて、深夜2時頃まで寝られなかった。おかげで今日の仕事中は舟漕ぎっ放し。って本当に海とか川に漕ぎ出した訳ぢゃあないんだけどね!

「当サイトは終了いたしました。
ありがとうございました。」


でも私には泣いてる時間なんてなぁ~い!


今日は…。

やっぱ最初のバスに乗れずに…。

でも次のバスは続いてなくて…。

でも30分は待たなくて済んで10分後に来たんだけど…。

やっぱり渋滞でバスは30分(順調だと20分)掛かっちゃったよぉ。

なので、今日のジュンQくんの『朗読劇「最果てリストランテ」』は40分以上の遅刻。

FlowBack の MARK くん、驚いちゃった!

フィリピンと日本のハーフってことなんだけど、歌は上手いし、英語の発音はとってもキレイで、演技もびっくりするくらいに上手かったのよぉ。

でぇ、笑っちゃうのが、ジュンQくんとマークくん、互いに初対面の時に相手が怖いと思ってたらしい…。

で、アフタートークショーで2人とも自分は「ボケ担当だよ。」って言い合ってた。

忖度しない私は正直言っちゃうね!

ジュンQくん昨日までの3日間、別の舞台で初舞台を経験したばかりなので、厳しすぎるかな?とは思うけど、声の演技はテジュくんの方がダンゼン上手かった。テジュくん俳優さんを目指しているらしいねぇ。だから他の出演者の日とか、ジュンQくんの「NOSTALGIC-再びの君へ贈る-」とかを観に行ってくれてたんだねぇ。

そりゃあジュンQくんは一生懸命だったよ!それでもアドリブを入れてたと思う。

だけど、テジュくんやマークくんは、演じているとカンジさせないくらいナチュラルな演技で、だけど言葉は1つ1つ丁寧に呟くような言葉もオーディエンスに聞き取れるように言ってたけど、ジュンQくんのはマジで呟いてたから、何て言ったか聞き取れなかったりしました。

でもねぇ、ファンのひいき目?

えっ、何?バリスタって言ったらいいの?コーヒーを淹れている写真はダントツ、ジュンQくんが一番カッコよかった?

それとねぇ、テジュくんは韓国人の役なのに、日本語が上手すぎたかも…。まぁ日本語が上手かった分だけ、演技に全力でぶつかれたのかもしれないしねぇ。

村井良大:俳優
渡辺紘:声優
MARK(FlowBack):アーティスト
ジュンQ(MYNAME):K-POP

村井さんは私は先週土曜のテジュくんの夜の時にも観ていたので、安定感バッチリ。というカンジ?村井さん、遠目で見ると、思いっきり笑っている顔が桝 太一アナに似てる気がした…。

で、先週はアフタートークショーの司会、昼も夜もじゃんけんで決めて、どっちも村井さんになってたのに、今日は観念したのか、最初っから当然のように司会をしていました。

村井さんにはジュンQくんが MYNAME のリーダーに見えたらしいのですが、それを言った瞬間、まいごるさんはもちろん、ジュンQくんまでズッコケた?

案の定、ジュンQくんは、箱から質問の紙を引いても漢字交じりで書いてあったため、読めませんでした。

渡辺紘さんは声優さんらしい声でしたぁ。


今日も特典付きチケットだったので、当日券なら1時間遅刻すると分かった時点で断念することはできたけどねぇ、特典を引き換えるためにはどんなに遅刻しようと行くしかなかったのよねぇ。

で、先週私はそのSチケットに付いている特典が「パンフレット」だと思い込んでいたため、買わずにいたのに、特典に付いて来たのは台本でしたぁ。ジュンQくんのサインもある!

これでどの当たりがアドリブだったのかがチェックできる~ぅ。

で、お見送り会も『朗読劇「最果てリストランテ」』だったか、「NOSTALGIC-再びの君へ贈る-」だったかよく分かってなかったけれども、今日でしたぁ。

ジュンQくん、日本語もまだまだチェジンくんに負けていると思うけど、まだまだ伸びしろはあるかと思っています。明日以降も頑張って欲しいと思います。

何か書き忘れている気もしないでもないけど、今日ももう時間だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はねぇ…。

2018年04月12日 23時31分29秒 | 日記
書きネタ考えながら帰って来たのに、↓に気が付いちゃったら、忘れちゃったよぉ。何だったっけかなぁ…。


최태주 / テジュ / taeju‏ @taeju_tomato
예앒- #ミヌ #ジュンQ #ロッキョン #テジュ


テジュくん、なぁんていい子なのぉ。ってつい、私はテジュくんがどうしても20歳代に見えてしまうのよねぇ。

今日のジュンQくん出演の「NOSTALGIC-再びの君へ贈る-」を観に行ってくれたらしいよ!

で~ぇ、私も去年デビューしたというシンガーソングライターのシユンさんは知らなかったけれども、テジュくんはジュンQくんはもちろん共演者?だけど、ミヌ(BOYFRIEND)くん、ロクヒョン(100%)くんとは元からお知り合いだったらしい。

ソンホ(Apeace)くんは、

キョウリュウジャーブレイブ エンディングダンスムービー
視聴回数 276,296 回


↑キョウリュウジャーブラックだよぉ。

獣電戦隊キョウリュウジャーブレイブ ED ブレイブキョウリュウゴールド追加ver
視聴回数 60,613 回


↑おんなじやんっ!って言わんといて~ぇ。キョウリュウジャーゴールドで CROSS GENE のセヨンくんが途中から登場して来たんだけど、そのバージョン。CROSS GENE のセヨンくんは、MYNAME セヨンくんのお兄さん役なんだけどねっ!

キョウリュウジャーブレイブ キャストからのコメント映像
視聴回数 163,157 回


CROSS GENE のセヨンくんは、金髪のままで、韓国を歩いているとすぐにちびっ子達に気が付かれて囲まれてしまったそうですが、黒髪に戻したら気付かれなくなったそうです。


あっ、書きネタ思い出した~ぁ。タイトルを「エンドユーザーの新人さん、100人じゃなくて…。」にして本文に繋げて「150人だったってサ。」って始めるつもりだったんだぁ。

実はねぇ、今日もどうせ帰りのバスは乗れないと最初っから諦めてて、でももしかしたら新発見があったかもしんない…。

あっ新人さん達は今日から各部署に配属になったらしく「150人での民族大移動」はなくなったっぽい?

でも、それにしても…。例の定時の放送(チャイムだったっけか?)が鳴ってから5分後にバス停から出発するバスはいっつも超満員、特に新人さんが工場で研修を受けている日は絶対にそれに乗り切れないのに、私が見た時はほぼほぼ社内が空でしたぁ。

ん?って思ったら、バスが遅れてこれからお客さんが乗車するところでしたぁ。実はこの時間の3分前にも1台バスが行っちゃうので、これは絶対に乗れないやつなんだけど、その後すぐにもう1台到着したので、私も後ろのバスに乗ったところで気が付きました。

もしかして夕方の渋滞時間だから、いつも遅れてて、だから1台目に乗り切れないと次の列を作ってたのかなぁ?

だってさぁ、その後は30分後なのよぉ。駅まで歩いても30分だし、実は他のバス停まで15分歩けば、その30分後のバスよりも先に駅に着くはずなのに、どうして次の30分後のバスを待つ列に並んでいるんだろう?って思ってたんだぁ。

たぶんこれまでもその定時の後2分後に発車するバスが結構遅れて5分後のバスの時間にバス停に着いていたんだと思う。それを知っていた人はすぐに次のバスが来るから列を作って待っていたんだと思うのよねぇ。

でもさぁ、今日私が乗った2台目のバスは本当に快速だっけか?急行だっけか?どうも覚えられないっつーか覚える気がない?それにはギリギリ飛び乗りなのでねぇ。やっぱ定時の後5分後に出発するバスじゃなきゃダメだわぁ。


ってことでねぇ、今日は私のお財布を休息させようと、東京のどこにも行かない予定で、通勤ルートに沿って…。

でもさぁ、この現場、マウスを支給してくれなくて、申請すれば貸してくれるらしいんだけど、みんな自前のマウス持って来てるんだって!

私もさぁ、自前のマウスないことはないし、幾つかあるんだけど、気に入っているマウスなのでねぇ、仕事に持って行きたくなくて家電量販店に安いやつ探しに行きました。壊れても紛失してもそんなに悔しくも無いやつを。

したら…。久しぶり、数十年ぶりの下り通勤なんだけど、昔よく行っていた家電量販店に行こうと途中下車したら、とっくに全然違う店舗に変わってしまっていました。

で、また違う駅の家電量販店に行こうと思ったら、こっちもなくなってて、半分居酒屋関係で半分事務所的になってしまっていましたぁ。

結局無駄足っつーこと。今私の上位会社の社員の女性に借りているので、1日も早く返したかったんだけど、ここのところずっと忙しくって調達してるヒマなかったからねぇ。


今週末に何とか探せるかなぁ。マウスなくてもパソコン使えないことはないんだけど、やっぱイライラしちゃう?


そーそー、川口なんて自転車か車じゃないと行けないけれども、ヤマダ電機とコジマ電機(他の何だかの量販店と合併したんだったかと思ったけど?)が信号を挟んですぐのところに並んでるのよぉ。

何が言いたいのか?って?川口は物価も安いし便利だよ!って言いたいだけ。言って何の得になるのか?って?ただ胸を張りたいだけ。川を渡ったら東京都北区だしねぇ。


【こっから追記】


『大国男児』日本公式サイト、今日(2018年4月12日)から(だよね?)

「当サイトは終了いたしました。
ありがとうございました。」

だって!

仕方ないことだけど、何だか寂しいよぉ。

ワカバん時もそうだった。

「This site is currently under maintenance」って表示されるようになってもう何年だっけ?


『大国男児』日本公式サイト、ずっと残しておいてくれたから、5年後、5人がまた揃うまでそのままにしておいてくれるのかな?って思ったけど、そんなに甘くはなかったわぁ。

仕方ないよねぇ…。

だから、5月のインジュン(From大国男児)くんとカラム(From大国男児)くんの舞台と、Jay(From大国男児)くんのファンミの告知急いだのかなぁ?

行こうと思えば、『大国男児』日本公式サイトからずっとリンクを伝って、今の各メンバー別日本公式に辿り着くことは可能だったからねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎょえ~~~ん…。

2018年04月11日 23時24分50秒 | 日記
察しは付いてたけど、今~ぁ?

Jay(From大国男児)くんの入隊前最後のファンミの受付も今日始まってた~ぁ。

何の予告もないのぉ?

先着先行だからねぇ。悩んだり迷ったりしているヒマはない?

タイトル:Jeon JiHwan 入隊前最後の日本ファンミーティング~挨拶~
日時:2018年5月3(木・祝)
★チケット発売★
最速先着先行受付
 4/11(水)10:00~4/15(日)23:59


あっ、会員登録がないとダメみたいよぉ。


私の財布がねぇ…。

気絶しそうになってるのぉ。

口から泡を吹いて倒れそうになってるのよぉ。


今日はねぇ、ホントはセヨンくんの初日に行きたかったんだけど、ムリだった~ぁ。

常駐先エンドユーザーの工場で、新人研修(約100人くらい居るらしい…。)でお昼もタイヘンな騒ぎなんだけど…。

昨日と一昨日、10分の遅刻で会場に滑り込めたのは、奇跡だったらしい…。昨日、一昨日は新人研修は別の拠点だったらしく、静かで平和だったのに…。

定時後5分以内にバス停まで猛ダッシュしないとダメだって言ったぢゃん!

で、今日は1、2分ゆとりでバス停に着いたんだけど…。

超満員で乗れない。乗り口から2人くらいはみ出てる…。

しかも、30分後に出る次のバスを待つ列もできている…。


なので今日は諦めました。ってか、昨日主人に「今日(4/10(火))は早く帰って来て欲しい。」って言われて「ムンクの叫び」をしそうになった。てか心でやってたぁ。



だってジュンQくんの特典付きの高いチケットで、昨日行かなかったら受け取れないでしょ?

ジュンQくんの初舞台も観たかったし、他のメンバーも観たかったしねぇ。

「今日はたぶん残業ですっごく遅くなりそうだから、ムリかも…。」って言ったら、「じゃあ今日(4/11(水))。」ってことになっちゃったのぉ。

だいたい埼玉の田舎から駆けつけるには、セヨンくんの会場が一番遠いのよぉ。

今日は当日券出たようなんだけど、最短でも、セヨンくんの会場は30分は遅刻しちゃうみたいなんだぁ。今日みたいにバスに乗れなかったら、1時間の遅刻。

なので、セヨンくんのは平日は諦めました。初回に1時間遅刻して観てもねぇ…。

嗚呼、早く新人研修終わんないかなぁ。


今日はセヨンくんのレギュラー番組も始まるねぇ。深夜は私は観られないんだけどね!

4/11(水)26:35~放送スタート【ガチだん!】番宣動画
視聴回数 1,329 回


セヨンくん、参加者に自分が参加した「どゆに」の経験を話したりしているらしい…。

メンズダンスヴォーカルユニットのオーディション番組?育成番組かぁ。


なぁんだか「どゆに」落ちて、MYNAME ったら日本で引っ張りだこ?あんまり引っ張られ過ぎたら手が伸びちゃうぢゃんねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンダヨ~ぉ。2

2018年04月11日 08時48分19秒 | 日記
「僕らの選択」今日から発売かと思い込んでたら、もう始まってんぢゃん!

でもって~ぇ…。


MYNAME の日本公式サイト NEWS
セヨンくん受付があるのに、主催者先行受付しか案内してないから、セヨンくんの分、主催者先行で申し込んじゃったぢゃん!

(公演公式サイトから申し込んだ人は間違えてないと思うけど…。)

主催者最速先行

セヨン最速先行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンダヨ~ぉ。

2018年04月10日 23時59分59秒 | 日記
2018/04/09(月) 舞台『僕らの選択』 セヨン出演決定!


カラム(From大国男児)くん、次の舞台はインジュン(From大国男児)くんとカブるって、おんなじ舞台ぢゃん。重いテーマってやつ。

しかもカラムくんは確定で、他の3人のキャストがまだ確定してない。とか言っちゃって、インジュンくんと一緒に歌いたいとか言っちゃって、なぁんか何かがだまされたよーな気がする…。

今度はどぉんなイケメンくんに出会わせてくれるんだろう…。なぁんて期待しちゃってたのに~ぃ。


嫌なんかいっ?って、嫌じゃないのよぉ。嫌じゃないんだけどねぇ。

フィットネス退会しろ!って?

散々お金使いまくったのに、また…。私はいいんだけどねぇ…。

私の財布が泣いとるんよぉ。

私は嬉しいよぉ。3人で「ぶれいぶ、いんっ!」ってやらんかいのぉ。やらんなぁ。カラムくんはやったことないしねぇ。

でもさぁ…。

私の財布が大号泣しとるんよぉ。


今日もさぁ、確かに埼玉の田舎常駐に常駐する前に(常駐先の周りに銀行がないから、つか田んぼのど真ん中なのでねぇ。ある程度まとめて下ろして置こう。チケットは4公演それぞれ1枚ずつは買ってあるので、追加で買ってもそんなには買わんだろう…。)って思って5万円下ろして置いたのに~ぃ。

今日、福沢諭吉っつぁんが1人も居なくなってしまった~ぁ。

おっかしいなぁ。新しく買った当日券チケットは2枚。グッズって言っても、1,000円の写真セットくらい?

今日は「DVD+写真集」の受付してるとは全く知らなかったんだけど、帰り際猛ダッシュで会場を出ようとした瞬間に気がついちゃった!

今日は渋谷マウントレーニアホール。私の好きな会場だがや。

でさぁ、12,500円のセット頼んじゃったんだけど、1部と2部の間に、ジュンQくんとぼいぷれミヌくんの写真セット買っちゃったんだわさぁ。写真集が発売されることを全く知らずに…。

それにしても後の1万円札2枚はどこ入っちゃったんだぁ。私の財布の中に2週間も滞在してくれんかった~ぁ。

まぁ最低3回は行かされるわなぁ。セヨンくん受付とカラムくん受付とインジュンくん受付とね!

でもさぁ、私は今は平日は必ず遅刻だからねぇ。誰の回を遅刻するか…。


っと話を今日に戻そう…。

今日はジュンQくんの「NOSTALGIC~再びの君へ贈る~」。

でもさぁ、私は朗読劇「最果てリストランテ」とチケット、特典、会場などなど混同しまくって、何度もチェックしちゃったわよぉ。今日はどっちだったっけかな?どっちの会場だったっけかな?ってねぇ。

でもって、特典もチェックして会場に入ったんだけど、トーゼン今日も遅刻。なので1分1秒でも早くホールに入りたくて、特典のこと忘れてフツーに中に入って行こうとしたら…。

スタッフさんに「開演から5分は中に入れません。」と言われちゃって…。でももうとっくに5分は過ぎてるんですけど…。

したらもぎりのおねえさんが「特典付きのチケットはあちらへどうぞ!」(あっそーだ、高いチケット買ったのに、特典貰うの忘れるところだった~ぁ。)

でね、頭10分くらいまた観られなかったので、(たぶんもう1回は観には来られないので、DVDあるなら申し込むしかない。って思っちゃったのよねぇ。)ホントはセヨンくんのグッズのために残しておいたお金なのに…。ぐすん。


とかお金のことばっか書いてるともう今日も時間が…。

今日は

「NOSTALGIC~再びの君へ贈る~」


日本語の上手い順
1.ぼいぷれミヌくん
2.Apeace ソンホくん
3.ジュンQくん
4.シユンさん
5.ぺくぽのロクヒョンくん


カワイイ順
1.ぼいぷれミヌくん
2.ぺくぽのロクヒョンくん

以下、省略。何?省略すんなや~ぁ。ばぁ~い、ジュンQくん

でも大丈夫、ジュンQくんの写真セット買ったから。ついでにミヌくんのもねっ!


ぼいぷれミヌくんは、こぉんなにちっちゃくってこぉんなにカワイイ子だとは思わなかった!

おまけに、気配りが出来てて、まんねだから、各ひょん達を公平に?立てまくってて、好感度急上昇中!ってカンジ?

でも正直言って、公式サイトのプロフィール写真もそうだけど、買った写真セットも、実物よりもちょこっと大人びてて、実物の方が全然良かった~ぁ。


ミヌくん、自分があまり良い性格ではない役だから、オーディエンスが自分自身がそうだと思われたら困る。って心配してたけど、お子ちゃまはそーゆー勘違いする人はいるかもしんないけど、大丈夫よん!むしろ、そんな嫌な性格っぽく演じられてたってことは演技力があるってことじゃない?

でもミヌくんが気にするほど嫌な性格でもないと思うしね!58年生きてきたオバちゃんが言うんだから間違いないっ!

ストーリーは前半はちゃめちゃなんだけど、後半は見入っちゃうよねぇ。ジュンQくんの演技なかなかなんじゃない?かつてさっしーと共演してホスト役やったことあるもんねぇ。

でもさぁ、最後の方で、しゃがんで演技している時、マイクがごそごそっって言ったかと思ったら、ジュンQくんのマイク音だけ篭るようになっちゃった。


シユンさんは去年デビューしたシンガーソングライターだそうで、ゆっくりしか日本語が話せない。って言ってたけど、本当にそうでした。みんなからも「亀」と言われていたとか…。で、ゆっくりなんだけど、丁寧にところどころ間違った?能動態と受動態が逆だったり、接続詞がおかしかったり…。

2部でソンホくんは、ジュンQくんがでしゃばってくると「ジュンQ、下がれ!俺はセヨンと友達だから。」って脅してた?

ソンホくん、声量があって、2部のソロ曲は何と!和田アキ子さんの「あの頃は」「ハッ」って曲をチョイス。オーディエンスが「ハッ」って言ってくれるのが気持ちいいんだって!

和田アキ子 ♪古い日記

でもさぁ、今日は他の人たちとちょっと違った感じの曲が歌いたくてこの曲にしたって言ってたからねぇ。明日、明後日は別な曲を用意しているのかな?

ジュンQくんはどうするの?


ぺくぽのロクヒョンくんは、こぉんな可愛いキャラだったんだぁ。

日本語が殆ど話せない。って言ってたけど、結構ミヌくんが通訳してくれてたりして、でも日本語が殆ど話せないとは思えないくらいセリフは覚えて来てて、日本のカバー曲もとても日本語が殆ど話せないとは思えないくらい、聴き惚れてしまいました。

きっと、ぺくぽリーダーのソ・ミヌさんも天国から喜んでくださっているのではないかと思います。

もうダメだ!時間切れ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は平日の埼玉の田舎からの

2018年04月09日 23時24分13秒 | 日記
初の「舞台通い」。インジュン(From大国男児)くんの「雷神とリーマン」だけど今日はリピーターズチケットで、ミンスくんを観に行ったのよぉ。

劇場はJR新宿駅から徒歩5分の新宿シアターモリエールなのでねぇ、東京の会場の中では、田舎から一番出易いのでねぇ、それでも10分くらい遅刻したけど…。

他の今週の会場はヘタすると30分以上遅刻しちゃう可能性大。何せ、常駐先からはバス20分なのでねぇ、朝晩の通勤時間帯は渋滞で平気で30分を超えることもあるって話。

おまけに、今日乗れたバスは定時の後5分後にバス停を出発してしまうやつ。しかもここ、タイムカードはないけれども、最後に部屋を出る時に、IDカードを通した時刻が「退勤」として記録されるので、フライングしたら早退になっちゃうので、とにかく定時後に猛ダッシュしないと今日のバスには乗れない。それに乗り遅れるとさらにまた30分待たないと次のバスが来ない。

しかも、今日のバスでも、バスターミナルからデッキに駆け上がり、改札を通ってホームに下りるのに結構距離があるのに、3分くらいで行かないと急行だかそんなのが行っちゃうので、その後は鈍行なので、それこそ東京に到着するのに何時になるのかも調べないと解らない。

まぁつまり10分の遅刻で劇場に滑り込めたのが奇跡と言ってもいいくらい。ってこと。


今日は定時ギリギリまで仕事をしてしまったために、トイレにも行き損ねて猛ダッシュしてきたのでねぇ、スタッフさんに「席にご案内します。」と言われて「その前にトイレに行かせてもらえませんか?」と言ってしまいました。

終演後はトイレに入れないので、入るとしたらホールに入る前か本番中になっちゃうのでねぇ、スタッフさんに「もう始まってますがいいんですか?」って訊かれたけど、お漏らししちゃったらタイヘンぢゃん!


まぁ、ストーリーは土曜日に1度観てるからねぇ。でも席に着いた時には既にダンスシーンの最中になってしまっていました。ちょっと残念でしたが仕方ありません。


土曜の二葉くんの雷遊は、小雷的で、ご本人も気にされてたみたいだけど、可愛かったので、アレはアレでアリ。ってカンジでしたぁ。

ミンスくんは「がたい」がしっかりしている分だけ、見た目で得している気がしました。でも金髪の役なのでねぇ、金髪のカツラだけじゃなくて地毛も金髪にしたのよねぇ。リキ入ってるよねぇ。


二葉くんも言っていたけど、「神様用語」というか、ちょっと難しい言葉が多くて、日本人の二葉くんでさえ、稽古の時とかゲネプロでもって言ってたかな?どうしてもセリフを噛んじゃったそうですが、ミンスくんも確か噛んだ箇所はありましたが、あれだけできれば上出来だと思います。(誰目線?)

二葉くんは不思議と土曜の初日本番は噛まずに今までで一番出来が良かったって言っていました。


インジュンくんは日本語は日本語でも、大阪弁は今回が初めてなんじゃないかなぁ?

どーも、「雷遊(らいゆう)」が「らーゆ(ラー油)」に聞こえてしまう気がしてしまいましたが、大健闘ってところだと思います。


何だかオーディエンスの大爆笑は土曜日よりも今日の方が威力があった気がします。ミンスくんファンが明るく快活な方が多いのかな?


もぉ私は今週のチケット、どの公演がいくらで、何が特典として付いてくるのか、特典会は何なのかも、全く把握できておらず、今日も3ショットだって解ってなくて、特典会始まる直前に知ったのでねぇ、なーんもおしゃれして来んかったわぁ。

で、みんなすんごい凝ったポーズをリクエストしてるんだけど、私はいっくら考えてもなーんも浮かんで来んで、ミンスくんとインジュンくんに「どうする?」って訊かれて「分かんない!」って言っちゃったら、ミンスくんが「『分からない』だったら、ピースだよ!いいの?ピースで。」って言ってくれて3人でピース。

でもピースが「しょぼすぎる。」って感じてしまうくらいに、みんなのリクエストが凄かったんだわぁ。

ミンスくんとインジュンくんが抱き合っている、その間からその女性が顔を覗かせるとか、両腕をそれぞれミンスくんとインジュンくんに組んでもらうとか、両方から肩を組んでもらうとか、もーぉ、挙げきれないくらいの物凄いバリエーションなの。

ピースって私だけくらいだったんじゃない?ってくらいにね。


心準備ができてない私だったけど、3ショットの権利を放棄するのはもったいないからねぇ。やっぱ撮ってもらえて良かったかな?

インジュンくんとは去年から何度も?2ショット撮って貰っているけど、ミンスくんとは去年の「いつ友」の4ショット以来だからねぇ。


さぁ~て、今週はまだまだ始まったばかりだからねぇ、58歳のオバちゃん、がんばんねばっ!


いっつも書こう、書こうと思っててずーっと忘れちゃってたやつなんだけど、韓国語って句読点がないぢゃない?その代わりに半角スペースを入れればいいのかなぁ?スペースの入れどころがよく分からんのよぉ。

ネットで見た画像に載ってるハングルを手打ちする時に、どこにスペースが入っているんだか、いっつも困ってかなり細切れ状態にスペース入れてるんだけど、そのせいで翻訳が変になるのかなぁ?って思ってね!

どっからも返事がもらえないのに、書いてる私。だってどこに訊いたらいいのかも分からない。やっぱ韓国語教室?韓国語会話とかに通わなきゃダメかなぁ?

どうやっても時間は捻出できない。フィットネスももうここ数年行けていないし~ぃ。もうやめよっかなぁ?毎月6,000円以上取られてるのに。

韓国語はやる気さえあればできると思うんだけど、運動はねぇ、それこそやめちゃったら絶対にやらなくなっちゃう!って思ってずっと支払い続けてるんだけど、前回行った時に異常に混んでたので、余計に行く気が失せちゃったのよねぇ。

考えとかにゃならんなぁ。「6,000円×12ヶ月=72,000円」ってチケットが7枚買えるぢゃん!

って、またそこかいっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ?

2018年04月08日 23時08分55秒 | 日記
何やねんなぁ、テジュくん、カラム(From大国男児)くんとお知り合い?

최태주 / テジュ / taeju @taeju_tomato

稽古終わってから、
今日は #カラム の #ファンミーティング に向かってます。#日本 #新宿モリエール 待ってろ!!!!


↓引用するにはすんごい長いので、リンク先で読んでみてください。

taeju_tomato‪もう暖かくなりましたね。 …


ホント、テジュくんの日本語、漢字もきちんと使われていて、凄いよぉ。テガンさんみたい。ん?

(ジュンQくんトランスイマー観に行ったのはテジュくんに誘われたのかなぁ?)


孔 大維(コン・テユ) 공 대유‏ @gong_daeyu

あんにょん。
えいぷりるふーるなの忘れてデートしてた。
テガンと
2:50 - 2018年4月1日


テガンさんってあのテガンさんよねぇ?

日本語の上手い韓国人はみーんな繋がってる?

『どゆに』でゆきすジュンくん推しだったらしい…。


そーそーそーそー昨日のインジュン(From大国男児)くん、1コ書き忘れた!

ファンミん時って、バラード系が多いからダンスしないけど、一応できるんだねぇ。失礼!>インジュンくん

それから、「マイ・バケットリスト」ん時に「別に役作りで痩せた訳ぢゃあない。」って言ってたけど、今回は痩せてなきゃいけない役だったから、良かったねぇ。痩せたまま維持してるよねぇ?もっと痩せた?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍え死むかと思った~ぁ。

2018年04月07日 23時19分30秒 | 日記
(本日2回目の投稿)

ここ1週間、ジャケットを持って行っても、ずっと着ていなかったので、今日は持っていくことすらやめてしまったら…。

何?この寒い強風。


ところで、『訪日外国人932人に一斉調査!春の「最強ジャパンフード」ベスト40を大発表!日本の食卓に「当たり前」に並ぶ○○を食べにワザワザ来た…素朴なお惣菜が世界で人気のワケ』って番組観てて本当に驚いたよ!

最近、カラム(From大国男児)くんが日本そばが好きだっていうのに驚いたばかりだけど、最近あらゆる?日本食が外国人に人気らしい…。

お蕎麦屋さんも多い時には半分以上が外国人ってこともあるらしい。あとてんぷら屋さんや焼き鳥屋さんもって言ってたかな?

チェジンくんも日本のすき焼きが好きだって言ってたけど、すき焼きの割り下のように「しょうゆ+みりん+砂糖」という甘い味付けは世界でも珍しいらしい…。

それと居酒屋の「ほっけの開き」とか鉄板焼きのお店だったっけか?たこ焼きは以前から人気だったと思うけど、ソース焼きそばを頼む外国人も結構多いらしい…。ウースターソースはイギリス発祥とされているらしいけれども、ドロッとした「中濃ソース」や「とんかつソース」は日本独自?らしい。

それからコンビニおにぎりも…。32年間コンビニおにぎりは結構食べてきたというインドの方は年々米が美味しくなって、種類も豊富になって、どれを食べても美味しいって言ってたよ。

またピンポイントで新潟の日本酒とか、四国の讃岐うどんとか、体験物も人気らしい。

でもさぁ、焼肉は韓国で、ラーメンは中国、カレーはインドが本場なのに、何故か日本でしか食べられないフードとしていろんな国の外国の方がわざわざ日本に食べにくるそうです。

去年だか一昨年にも書いたけど、日本の桜の花見に外国人が来るというニュースで中国が「元々桜は中国が起源なのに、中国は宣伝しないから世界で有名になったけど、日本は宣伝しまくるから有名になった。」って言っていたそうですが、それは違うよ!

日本人だって、そんなに日本のいろんなものが世界から評価されてびっくりしているけれども、日本に来た外国人が SNS で広めてくれてるからどんどん広まって行ったのです。

だいたい桜の外国人花見客で一番取り上げられるのが中国人なのにねぇ。自分の国にもあるんならわざわざ日本に桜を見に来るのは何故?桜と一緒に日本の風情も感じたいからでしょう。

すしなんて、世界でまぐろとか獲られるようになって、日本のまぐろが高くなっちゃって困ったもんだぁ。

私も、たとえば「日本そばなんて日本人にしかその良さが解らない。」とかって思っちゃってたんだけど、日本人が好きな食べ物は外国人も好きだって思っちゃってもいいかもしんない!


って、こぉんなこと書いてたらまた時間がなくなっちゃうので…。


で、今日は…。


「最果てリストランテ」、忙しいジュンQくんのため、休みの日の自主練に付き合ってくれたというテジュくん、好奇心旺盛な58歳のオバちゃん、俄然興味を持っちゃって、行きたいと思ってチケットサイト見たら「受付終了」になってたので、「完売」と勘違いして、当日券は出ないものと諦めてましたぁ。

おかげで、テジュくんの公演観られちゃった~ぁ。

まぁ「最果てリストランテ」は後で書くとして…。あっ、どっちも今日が初日なのでねぇ、ネタバレしちゃうといけないので、詳しくは書けませんが。

テジュくん、重(藤重 政孝)さんと「RAMPO chronicle モガリノミヤ」(原作:江戸川乱歩、劇場:シアターブラッツ)で共演してたのかなぁ?


んじゃまず、インジュン(From大国男児)出演のRENA先生原作 web 漫画「雷神とリーマン」。

コミックファンの方がいらっしゃったかどうか分からないけど、RENA先生が稽古場に見学に来た時に、


RENA@本橋ドラマCD3/23‏ @RE_NA_na2
いや…ほんと役者さんたちのやり取りが役の上でも役の外でもあまりにも可愛すぎて爆発四散して召されるかと思った…なんだろうこの気持ち…可愛いの暴力だった… #雷神とリーマン
5:28 - 2018年3月30日


とおっしゃっていたのが、よく解るってカンジでしたぁ。ホント、雷神役の双葉勇くんも可愛かったし、インジュンくんもスーツが似合っててサラリーマンに見えたし、可愛かった。

でもって、笑った。こんなに笑えるとは思ってなかったんだけど、ちょっぴり何だか物悲しさが見え隠れする?

あんまり書くとネタバレになっちゃうんだけど、消え物のことならいいかなぁ?チェジンくんとカラムくんの「あな恋 2018」ん時にはミニおにぎりだったんだけど、今回は普通やや大きめくらいのおにぎりを「うんまい、うんまい」ちてがっつくんだけど、昼夜これやったら、お腹がいっぱいになっちゃうよねぇ?

あたちは「ふかふかシフォンケーキ」にむしゃぶりついてるシーン観ちゃったら、食べたくて食べたくて、終わった後、ちょっとお高め喫茶店にならきっとあるだろう…。って思って入っちゃったら無かった…。仕方なく700円くらいのパイにしたんだけど、やっぱシフォンケーキじゃなくっちゃね!

ってことで、今晩またシフォンケーキ買って食べちゃった!太っちゃうよぉ。

インジュンくん前説からやったんだけど、「インジュン鼻声じゃない?」って言っている方がいらして、でも私はこの時には判らなかったけれども、アフタートークショーん時に、鼻をすすってたっぽいので、風邪?花粉症?って思ってた。


この後、テジュくんの「最果てリストランテ」当日券を買わなければならないため、焦ってたため、アフタートークショーは観たけど、特典会には参加できないなぁ。って思って速攻半蔵門へ。

「雷神とリーマン」観る前に私書箱に郵便物を取りに行ってから、最短で半蔵門に行かれるルートを下見して回ってたので、スムーズに移動できましたぁ。

でもさぁ…。

最初は確かにゆったりとした時間があるつもりだったのに、何故か、当日券を買わなきゃいけない。っていう使命感?脅迫概念?まぁとにかく、今日のスケジュールはこの当日券が買えなかったら、半分狂っちゃうのでねぇ。

だからねぇ、最初は

15:00 頃「雷神とリーマン」終演と私の予想



17:00 「最果てリストランテ」当日券販売開始予定

だったのだけど、何故か焦りまくって、当日券販売開始時間が 17:00 → 5:00 → 15:00 ってなっちゃって、「雷神とリーマン」の会場を出られたのが 14:45 くらいだったから、(ヤッター!15分前倒しだ~ぁ。)ってなっちゃったんだけど…。

まぁ電車の中でそのことには気がついたけどねぇ、特典会参加のためにまた新宿に戻るのもねぇ…(双葉勇くんも結構カッコ良くて可愛くて、つい心が揺らいじゃったのよねぇ。インジュンくんともプライベートでもボーリングしたり、飲食したりしてたらしい…)。


ってことでそのまま半蔵門へ。結局約2時間2つの喫茶店で1人で時間を潰していましたぁ。じっつはぁ…。1時間が経ったところで、もう時間になったと思い込んでもう1度会場に行っちゃったの。あっ半蔵門到着直後にも1度下見で行ったのにねぇ。で、また2つめの喫茶店に入って次官を潰してたって訳。やっぱ特典会に出とけば良かったかなぁ。もう特典会に参加できる日はたぶんないのよねぇ。


「最果てリストランテ」始まってみて驚いちゃった!

テジュくんが何の役をやるのかがよく解ってなくて、テジュくんに似てるなぁ。って思った男性は、若い男の子の声じゃなくて、落ち着いたオトナの男性のような声で日本人としか思えませんでした。

【SHIBUYA VOICE】 2018.04.03放送分 MC さくらもちお萩 山本かおり ゲスト MARK (FlowBack) テジュ

普通にしゃべるとやっぱり韓国人の日本語なんだけど、マネージャーさんに何度も直されたって言ってたと思いましたが、イントネーションやアクセントを徹底的に直してもらってマスターしたそうです。

アレ?私、テジュくんてとっても若いんだと思い込んでんだけど…。

テジュ
TaeJu
生年月日:1988年9月30日


えっ?30歳なのぉ?童顔だよねぇ?↑この写真はそう見えないかもしれないけれども。

韓国ダンスボーカルグループ ビアイティ 2倍速ダンスに挑戦!
視聴回数 633 回


どの子かわかんないんだけど…。

テジュ デビューシングル「TwinkleStar」ティザー
視聴回数 242 回


B.I.Tテジュの日本語がヤバイ(笑)
視聴回数 280 回


TAEJU(テジュ)くん(B.I.T:2016年~2017年11月ソウルにて解散ライブ)

テジュくん Twitter
https://twitter.com/taeju_tomato?lang=ja

日本で1人で活動をしようと日本に住んでまだ3ヶ月だそうです。日本語は昔から日本が大好きで机上ではずっと勉強してたそうで、本格的に日本語を話し始めてまだ3ヶ月くらいなんだそうです。驚き!


アフタートークショーでは、他の3人から褒められて照れていましたが、BOX の中から 質問の書かれた紙を1人ずつ引くのですが、何と!テジュくん、漢字交じりのその文章をちゃんと読めていましたぁ。裏に韓国語が書かれているということもなく、その日本語を読んでいましたぁ。


なかなか皆さん口達者なので、テジュくんはあまり口を挟めませんでしたが、ニコニコとみんなの話を聞いていて、切り込める隙があったら、入っていっていましたぁ。


「本編」自体は驚きましたが、皆さんプロで、ほぼほぼ口だけで演技していましたが、トークショーの時に言っていましたけれども、結構アドリブ炸裂だったそうです。そんな風には全く見えませんでした。

いろいろと考えさせられたりしました。オーディエンスの中には鼻をすすっている女性も何人か居ました。

かなり日によってメンバーが入れ替わりますが、村井さんだったかな?「今日のメンバーが一番サイコー!」だって言っていましたけれども、たぶんどの日もサイコーなんじゃないかなぁ?他は観てませんけれども…。

4番目の出演者が全部韓国人なのは、韓国人の役だからでした。明日の「コン・テユ」くんも気にはなるけど、明日は主人孝行の日なので行けません。

あっ、「JIN SEOK(ジンソク)」くんって、元 SHU-I のジンソクくんだったのねぇ。ジンソクさんって結構韓国人に居るみたいなのでねぇ、解らなかったわぁ。うち(MYNAME)にも約1名居るしねぇ、(チェ)ジンソクくんが。

4/ 7(土) (13:30回/17:30回) 村井良大 古谷大和 堀江瞬  テジュ
4/ 8(日) (13:30回/17:30回) 井出卓也 石谷春貴 MARK   コン・テユ
4/ 9(月) (19:30回) 井出卓也 田中稔彦 MARK   テジュ
4/10(火) (19:30回) 井出卓也 前田剛史 田中稔彦 JIN SEOK(ジンソク)
4/11(水) (19:30回) 村井良大 磯村洋介 山口賢人 JIN SEOK(ジンソク)
4/13(金) (15:30回/19:30回) 村井良大 渡辺紘  MARK   ジュンQ(ジュンキュ・MYNAME)
4/14(土) (13:30回/17:30回) 井出卓也 磯村洋介 渡辺紘  ジュンQ(ジュンキュ・MYNAME)
4/15(日) (13:30回/17:30回) 村井良大 前田剛史 石谷春貴 ジュンQ(ジュンキュ・MYNAME)

映画も楽しみになっちゃったけど、まだジュンQくんのを観てなかったわぁ。

村井良大 俳優
古谷大和 俳優、モデル
堀江瞬  アニメなどの声優
テジュ  俳優
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当日券販売されるらしいですぜ、ダンナ

2018年04月07日 09時25分21秒 | 日記
最果てリストランテ
2018.04.06 21:28 グッズ及び当日券についてのご案内


ただし、前売券で完売になっている回は前売券販売がないそうです。


インジュン(From大国男児)くん出演の「雷神とリーマン」は告知されていませんが、たぶんあるんじゃないかなぁ?といい加減オバちゃん発動!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんなに遣り繰ろうとしても、全然どうもならんっ!

2018年04月06日 23時37分35秒 | 日記
全然どうもならんっ!(強調するために、タイトル後半を繰り返しましたぁ。)

こんなにやりくりが難しかったのなんて、初めて!

Aの公演を1の日に入れようとすると、Bの公演の行かれると思われる日がカブってて、じゃあ、Aの公演を2の日に入れると、3日連続になっちゃって、3日連続で定時に帰れる気がしないし、どしても行きたいCはどの日も完売。

てな具合。自分で書いてても訳わかんなくなってくる…。

この1週間、私はうまぁく残業をかわすことができるか…。残業ゼロでも開演に30分くらい遅刻しちゃうんだけど…。どの公演もねっ!


体力だけはこれを乗り切れる自信は満々。

勝負は明日から始まる…。


【こっから追記】

えっ、何?知らなかった~ぁ。

↓ぺくぽのリーダー、ソ・ミヌさんが亡くなったとか…。自殺を匂わせるような記事の気がしたけれども、親族は死因を伏せているそうな…。

グループ100%のミヌさんが死去…思う存分広げられなかった夢
2018年03月26日13時42分
[ⓒ ISPLUS/中央日報日本語版]


ロクヒョンくん、ショックだろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ?

2018年04月05日 23時29分08秒 | 日記
コヌくんもチェジンくんも日本に居るのぉ?

ジュンQくんは結構チケット残ってるの?ははっ、私、忖度しないからまんま書いちゃう!


だからさぁ、カブり過ぎだよぉ。

ジュンQくんファンでも、ティーンエイジャーとか1つしか観に行けない人は「最果てリストランテ」か「K-MEN LIVE STAGE Vol.1 NOSTALGIC-再びの君へ贈る-」かどっちかしか観られないでしょうし~ぃ、たとえばイチオシがセヨンくんで、2番目がジュンQくんだったら、どうしてもセヨンくんだけとか、ジュンQくんだけだったら2公演行こうと思ったかもしれないけど、セヨンくんもあるからジュンQくん1公演だけになっちゃう!とかって人ぜぇ~ったい居ると思うよ!

でもさぁ、「最果てリストランテ」映画になるんですって~ぇ?


実際私は、インジュン(From大国男児)くんもカブってるから、書く1枚ずつしか先行で取っていなくて、残業しなくても良さそうなら、当日券で…。

って思っていたら、ジュンQくんの日じゃない公演、完売なので、たぶん当日券も出ないでしょう。

何だかんだで、結局先行で買った分しか行けないかもしんない。


まぁ本当に遠いわぁ、埼玉の田舎の工場。社食は安いんだけどね!安い定食で 310 円だし、麺は 250 円だしねぇ。これでもこの 4 月から値上がりしたんだって!面談の時には一番安い定食が 300 円未満って言ってたもんっ。


あ~ぁ、華羅夢(From大国男児)くん、だからさぁ、勝手に変換すなや~ぁ。カラムくんねぇ、まだ「ライブ&トーク」書き足りないんだけど、いろいろと来週の調べもんもしなきゃあなんないのよぉ。開演には間に合わないんだけど、何とか行きたいと思ってる…。


あっそうそう、昨日の親睦会のサイテーの居酒屋。

オープンしたばかりらしいんだけど…。

一応「8品+飲み放題」なんだけど、私は1人 3,500 円だと思っていたら、補助が出ててこの値段で本当は1人当たり 4,500 円らしい…。

全ての料理が本当のおちょぼ口の一口サイズなの。

鍋もあんなの初めて見たわぁ。底が真っ平らで、そこに薄くダシつゆをしきつめて、その上に白菜、もつ等を敷き詰めて、これも取り分けたら1人に一口分しかないのぉ。

でもさぁ、締めラーメンが後から来るはずになってたのでねぇ、しゃあない、私は小さなもつ1切れと白菜1枚だけで我慢しといたわぁ。

具が一切ない「締めラーメン」、全然美味しくなさそうでしょ?


あーーーっ思い出した~ぁ。

カラムくんよく?深夜の2時頃にお蕎麦屋さんに行くらしいんだけど、この時間って以外に「締めはおそば」の人で結構混んでいるらしい…。

「締めにラーメン」はよく聞くけど、「締めはおそば」は初めて聞いたわぁ。


で、話を戻すと、締めラーメンも1人5本くらいしかないの。

でさぁ、笑っちゃうのが、デザート。

何だかゆず味の弾力ある水菓子とかだったんだけど、これも 1.5cm 角くらいの黄色のものに粉砂糖がまぶしてあるようなやつ。

これがねぇ、ちっちゃいデザート皿1枚に3切れ×2皿+4切れ×1皿が出てきたのねぇ。フツー1人に1皿でしょぉ?どぉんなにちっちゃなデザートであったとしてもねぇ。

私ら10人グループなのねぇ、このデザート3皿合わせて 10 切れぢゃない?まさかと思って私ともう 1 人の女性がお店の女性に聞いたところ…。

あり得んでしょ~ぉ。「申し訳ありません。お一人1コでお願いします。」

味は美味しかったのよぉ。

だからこそ、もっと食べたかったのにぃ、1人 1.5cm 角 1 切れだけなのぉ。さすがにそれを 1 人に 1 皿じゃあ、あまりにみすぼらしいので、3 つの皿に分けて出したのでしょう。何故かデザートスプーンは5本余った…。

び~っくりでしょぉ。


それだけぢゃないんだなぁ。

イマドキ、メモに手書きの受注の居酒屋なんてそうないと思うんだけど、最初の乾杯の飲み物は驚くほどには遅くはなかったけれども、今回のプランは本当は2時間の料金をサービスで3時間でも同じ料金ってことだったんだけどさぁ…。

最初に乾杯の時にピッチャー1つしか頼まなかったので、すぐにお代わりの分としてピッチャー2つ頼んだのねぇ。それから男性陣は2杯目のアルコール。

ところが、待てど暮らせど、前出の料理もなかなか出て来ないわ、飲み放題のドリンクもなかなか出てこないわ、何度も催促してひたすら話で繋いだわよぉ。

たぶん新入社員歓迎会が幾つか入ってたんだと思うけど、他の部屋がどんどん帰り始めた頃、ようやくうちのピッチャー2つが来て、でももうみーんな飲めななっちゃってて無理して飲んでるカンジだった…。

その後「ラストオーダー」やめときゃいいのに、また男性陣はアルコールを頼んだらしい…。

まぁもう店内はガラ空きになっていたので、さすがにすぐに出てきたけれども、「来なきゃ分からなかったからねぇ、でももう来ないお店だね。」と口々に言いながら、それぞれ帰って行きました。

もう調べ物始めなくっちゃ!

おやすみなさぁい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠すぎて…。

2018年04月04日 23時45分28秒 | 日記
「今すぐ寝てみろ!」って言われたら、30秒で寝られそう…。

今日は新しい常駐先の親睦会だったけど、今日のお店ったら、サイテー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~ん

2018年04月03日 23時56分53秒 | 日記
今日はどしても【4/1(日) 1部:開演13:30 カラム(From大国男児)くんライブ&トーク】終わらせたいなぁ。

えーっとぉ…。いきなりなぁんも思いだせん…。

じっつはぁ、今まであえて、大国男児のファンミ、ライブ&トークん時、セットリスト書かないできましたがぁ、実際、日本の今の流行り歌でも、私が知らないよーな(でも選曲いいから素敵な曲ばかりなんだけどねぇ。)歌が多いので、セトリが書けないというのもありましたが、一応何を歌ったのか伏せておいた方がいい気がして書かないできてしまいました。

セトリは無理だけど、私が知ってる歌、記憶に残ったので調べた曲とかはこれからは書くことにします。

でも…。それにしてもなーんも思いだせん!


あっカラムくん、天然なとこ、あるよね~ぇ。

大国男児の名前出しちゃってたし(ミカ(From大国男児)さんとかは「グループの時」とかって言ってたのに)、まぁ、インジュン(From)くんと先週一緒にマンションに住んでたそうですが、大国男児の時にも一緒だったって言ってたよねぇ?

で、インジュンくんと2人でライブしたいって言ってた。

いつだったかのファンミとかで私のお隣さんになった方が言っていたのだと思いましたけれども、去年のツアーファイナル(私は昼だけ行ったけど、たぶん夜の方だと思います。)の時って言ってたと思いますが、「活動休止中は5人でステージに立つことはない。」と言ったそうです。5人じゃなければいいのかな?

でも大国男児の歌は歌えなくても実現できたら、それはそれで嬉しいよねぇ?


そうそうスタッフさんも書いていましたが、カラムくん、ノドやられちゃってたみたいで、ちょっと心配。

紘毅くんも舞台でノドを痛めたらしいですが、舞台こそノドで歌わずに腹式呼吸で歌わないと、ノドやられちゃうんじゃないかなぁ?

まぁもともと紘毅くんはノド弱いみたいだしねぇ。


えっとぉ、前回のカラムくんの「ライブ&トーク」の時にはちょっとファンミのようなゲームが入っていましたが、今回はサポメンの方々とトークしたりしてゲームはありませんでしたねぇ。


そうそう、前日の「ファンミ&あな恋打上げ Ver.1」よりも席が埋まっているように思えました。やっぱり、カラムくんの歌に対する期待が大きいのかなぁ?でも私は何気に次の舞台も何だか楽しみになっちゃってる。他のキャスト候補3人の方もどなたなんだろう?私の知ってる方なのかなぁ?なぁんて思っちゃったりしてね!2人芝居なので、カラムくんのお相手はWキャストかトリプルキャストになる可能性もあるかもしれない。なぁんてことも言ってたよねぇ?


舞台で散々お金を使い果たした方も多かったのかな?とも思いましたが、もしかしたら共演した女優さん達にヤキモチ焼いて、いちゃいちゃ?してるとこ見たくない。って方もいらしたのかもしれない。なぁんてことも思っちゃいましたぁ。


私はキレッキレのカラムくんのダンス観てみたいなぁ。


山崎まさよし One more time One more chance  歌詞
視聴回数 1,972,015 回




そうそうカラムくん、「日本語の舞台幾つかやってきて、日本語が流れるように話せるようになったと思うんだけど、どぉ?」って訊いてきて「いつか日本人と間違えられるくらいになったら、日本人の名前を名乗りたい。」だっけか?そんなこと言ってたけど、「そしたら、どんな日本人の名前がいい?」って訊いて、逆にサポメンさんにカラムくんはどんなのがいい?って訊かれたんだっけか?オーディエンスから訊かれたんだったっけか?

で、カラムくん、「おしゃれな名前がいい。」っつって「太郎とか、(幾つも並べたけど昭和感満載な名前ばかり…。)」

キラキラネームがいいのであれば、

「龍飛伊(るふぃ(ワンピースの)」
「亜斗夢(あとむ(鉄腕アトム)」

杉浦太陽さんと辻希美さんのお子さんの名前「希空(のあ)」ちゃん
ダイアモンド☆ユカイさんのお子さん(双子)「頼音(らいおん)」くん、「匠音(しょーん)」くん

とかって、英語に漢字を当てたりするのが最近の流行りよねぇ?

一緒にお茶したJay(From大国男児)くんファンは「カラムのままでいいんじゃないのぉ?華羅夢とかで…。」って言っていましたが、日本人だって言い張ればキラキラネームになるかと思います。まぁ一歩間違えば昔の暴走族風になっちゃうかもしんないけど、私は一切の責任は負いませんっ!

「伽羅無」ってしたら仏教っぽい?

また意味重視で、本当はそう読まない漢字を当てて無理やりそう読ませる名前も当用漢字であれば使えるはずだったかと思います。女の子の名前になっちゃうと思いますが、「七音」で「どれみ」と読ませるとかね!


う~ん、全然書けてなぁ~い。でももう時間が来ちゃった。


そーだぁ、華羅夢くん(いかぁん、勝手に変換しよる。学習機能?)↓こんなのカバーしてみいひん?


一回思い立ったら、すんごく聴いてみたくなった~ぁ。

ズルい女、シングルベッド シャ乱Q
視聴回数 10,916 回


シャ乱Qのリードヴォーカルのつんくさんは、喉頭がんで、今はもう歌うのが難しい?サムエルの元事務所の先輩バンド。


華羅夢くん(、だぁ~かぁ~らぁ~、勝手に変換すな~ぁ!)には無理か~ぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

は~ぁ、疲れた~ぁ。

2018年04月02日 23時59分19秒 | 日記
新しい常駐先の通勤も、いきなり初日から、研修後残業時間に初めて入った作業室のテーブル配置などのレイアウト変更を手伝わされたのも、バスが、雪や台風になるといつ来るのか解らず、みんな30分以上歩いてる(雪や台風の日こそ、バスに乗りたいぢゃん!)って聞いたことも、勤務報告を何種類も書かされることも、花粉症が薬を飲んでもさらに一段とヒドイことも…。

さて、今日はどこまで書けるか…。

まず

【3/31(土) 1部:開演15:00 カラム(From大国男児)くんファンミ&あな恋打上げ Ver.1 (来場者全員、私物にサイン)】

どんだけ覚えてるかなぁ…。

まず入場時に、あな恋で再現して欲しいシーンのリクエストを書いて箱に…。

で、まずジェントルさんという司会の方が登場して、いきなりQ&Aだったっけか?う~ん、何も思い出せない…。

で次が「あな恋」再現コーナー。女優陣のお二人ゲストとして登場!

Rilika (リリカ)
2015年~アーティスト「CHARME(シャルム)」として現在活動中。オリジナル楽曲「Last Tears」「You&Me」ダウンロード配信中。

奥田 佳弥子
映画・テレビドラマ・舞台などで活躍中。声優としても活動している

えっ、再現コーナーの前から登場してた気がする…。もー、コーナーも「ファンミ&あな恋打上げ Ver.1」も翌日の「ライブ&トーク」もみんな記憶がごちゃ混ぜになっちゃった気がする…。

とにかく思い出したことから書きます。

女性陣のお二人が1ヶ月間一緒に住んでたって、アフタートークショーん時かなぁ?聞いた気はしてましたが、私は日本での話だと勘違いしていましたぁ。

韓国人男性陣が韓国で稽古してきて、日本で全員揃ったところから日本人女性陣が加わったのかと思い込んでいましたぁ。

でねっ、色っぽいあゆみ役のリリカさんが、最初、韓国の空港で男性陣と会ったって言ったっけか?とにかく、ソウルで「初めまして」だったそうなんですが、事前にカラムくんのプロフィールとか、かつての動画とかチェックしてから臨んだそうで、(こんなイケメンと一緒に仕事をするのは生まれて初めてだ。)とか思ったとか思わなかったとか…。思ったんだって!

で、いざ稽古に入ったら何だっつったんだったっけか?稽古中にカラムくん、よく寝てて、それがちょっとやそっとつついたくらいじゃ起きなくて、みんなでコソっと稽古場出てってカラムくんだけ置いてちゃおう!ってことになったらしいんだけど、みんなでコソコソ片付けてたらカラムくん起きちゃって、未遂に終わっちゃったんだって!


さくら役の奥田 佳弥子さんは実は昔から、カラムくん(大国男児)のことを知っていて、お姉さんが K-POP ファンだったので、昔大国男児が日本でやっていたレギュラー番組の「テバッ」っていうのを、お姉さんがいつも録画してて、それを一緒にずっと観ていたんですって!あたちは、DVD の Vol.1 だけ買ったのに、ずっと見とらんっ!YouTube のは観たんだけどねっ!

テバッ!大国男児 No.1

↓ついでに…。

20110713 くらべるくらべら

↑みんなカワユイ…。

あと何だっけかなぁ?

えっと次の再現コーナーになる前じゃなかったっけか?やっぱ再現コーナーだったんだっけか?

「社会の窓からシャツくんこんにちは。」の再現。あと再現はひざを床につけてのせくしーダンス、あとは何だったっけか?

私がリクエストしたのは選ばれなかった…。でもさぁ、そん次のコーナーが、「イントロどん!」張りに「あな恋 2018」で歌った劇中歌のイントロが流れたらすかさず、あゆみかさくらのパートナーと息を合わせて再現する。ってやつなんだけど、偶然私が診たかった再現シーンやったんだぁ。

カラムくんが「ホントは好きじゃなかったのかもしれない。」的に告白するシーン。

あとあと、次のゲームコーナーは2択でどっちがお題の物かを当てるやつ。カラムくんが目隠しして、司会のジェントルさんがカラムくんにその食べ物を食べさせてあげるんだけど、ジェントルさんもアガってたのか、Qシート持ちながら、マイク持ちながらだったせいか、なかなか食べさせるところまで行かないんだけど、その間ずーっと「あ~~~ん。」って口開けて待ってるカラムくんを見て会場のあちこちから「可愛~い」という声が…。

さぞかしみんな自分がカラムくんの口に食べ物を運んであげてる妄想をしたことでしょう(笑)。


そしてそれが10問あって、食べ物と飲み物があって、10問正解で次回来日した時に一泊二日の温泉旅行だっけか?にご招待!9問正解で今晩、何でもカラムくんの食べたい物をご馳走してあげる。8問(アレ?7~8だっけか?6~8だっけか?)正解でドンキの入り口から入って1分以内に好きな物を選んでレジを済ませる。で、それ以下はバツゲーム。

結局、ドンキになったんだけど、カラムくんは「2~3万は買える自信はある。」とかって言ってたけど、会場中から大ブーイング。私もブーイングしたよ!

だってさぁ、レジに全然並んでないとしても、レジを済ませるだけだって、1分経っちゃうんじゃないのぉ?って思ったからねぇ。

で、しゃっちょさんが「じゃあ、車を横付けしてから、レジに並ぶまで。」って譲歩したんだけど、オーディエンスはあまり変わらない気はしたけど、カラムくん自信満々っぽかったので、それで決まり。

しゃっちょさんはきっとカラムくんがそれを実行している姿がはっきりと想像できていたんでしょうねぇ。後日、報告動画か画像を UP するそうです。

あっ、お題は1問目は「ココイチのカレー」と「コンビニカレー」だっけか?2問目は何だっけ?10問はもう思い出せないなぁ。コカコーラとペプシコーラは、カラムくんコカコーラ以外は飲んだことが無いのですぐにわかったとか。あと「松屋の牛丼」と「吉野家の牛丼」はカラムくん、当てたけど、違っている方のを自信満々に「すき家の牛丼」って言ってた。

あとは「ヨーグルト」と「牛乳にお酢」とか、すぐに解るものも結構あった?最後が「肉まん」なんだけど、セブンだっけか?これが「B」が正解だったのに、カラムくん「B!」「あっ、待って!…。」「B!」「やっぱり待って!」「B!」「待って!待って!」「A」って言って外しちゃったので、すんごく悔しがってた。でも本当に難しそうだった。で、「今夜のごちそう」が「ドンキで1分以内のお買い物」に変わっちゃったんだったよねぇ?

そして最後は新曲2曲歌って本編終わりだったっけか?

で、やっぱり舞台でお金を使い果たした方が多かったのか、それまでのファンミよりも少なめな気がしました。


でもそのせいか、「来場者全員私物にサイン」の特典が…。

私はねぇ、あな恋特典の時に「私物にサイン」と勘違いした時に、「さよならヨールプッキ」のシナリオか、パンフレットのどちらかにサインしてもらおうと思ったのは、チェジンくんとカラムくんの2人分だったからねぇ。

でも今回カラムくん1人だったので、(ど~しよ~っ)て思ったんだけど、(いいんじゃない?チェジンくんのはまた MYNAME のイベントの時に貰えばいいぢゃない?)って思い直して、持っていきました。

カラムくんに「どっちの方がいいですか?」って訊いたくせして、シルバーのマジックが用意されてるのに気がついて、結局私の方からパンフレットのカラムくんのページを指定してしまいました。カラムくん、私だけに、カラムアトム登場シーンのセリフを言ってくれていました。


まぁだいたいこんなところかな?

【3/31(土)カラムくん「ファンミ&あな恋打上げ」昼公演 】は。


次、今晩行けるかなぁ?

【3/31(土) 17:00 開場/18:00 開演 「M.C THE MAX 「ISU(イス)」さんの「inhale」】

見たところ、オーディエンスのかなりの比率で在日コリアンの方か韓国からの方が多かったように思えました。

また司会は藤原さんという男性で、実は K-POP で最初の日本人だったそうで、そのため通訳もできるそうでした。なので司会も自分で通訳しながら進めていました。

練習生時代に課題曲で出されたのが「M.C THE MAX」(3人組)の歌だったかリーダーの「ISU(イス)」さんの歌だったかだそうです。

時間があまりないので、この話題から書いておきます。

ソウルのホンデっつったよねぇ?芸術大学があるため、その周辺はデビューを目指すミュージシャンや、デビューしたばかりのアーティストがストリートをやったり芸術の町で有名だそうです。

ある時、イスさんがその辺りでの仕事が終わった時に、マネージャーさんから「せっかくなのでちょっとこの辺りを見て回りましょう。」と薦められて、自分の歌を歌っている若者を目にして、最初はイスさん、アドバイスでもしてあげようと近寄って行ったそうです。

ところが、近づいていくと気持ちが変わって一緒に歌いたくなってこう↓なったそうです。


路上ライブ途中その曲の実際歌手が来たら...(日本語字幕)
視聴回数 15,422,478 回


でも実はマネージャーさんは最初っからこうなるだろうと予想して、イスさんを誘ったのだそうです。


M.C THE MAX (엠씨더맥스) - 어디에도 [171230 겨울나기 부산]
視聴回数 101,696 回



イスさんは「M.C THE MAX」の時代に何度か日本に来たことがあったそうで、今回、ソロコンサートで日本に来たのは初めてのことだそうで、実は日本食が大好きなイスさんは、食べたい日本食が出てくるとわざわざそのために、来日したこともあったそうです。

正直日本語は用意された、たぶんカンペでも見ながら話しているようでしたが、優しそうな声と話し方で、「この次来る時にはもっと日本語を勉強してきて、もっと日本語の歌が歌えるようにしてきます。」とおっしゃっていました。日本食だけじゃなくて、日本そのものが好きなように感じてしまいました。

<セットリスト_>

01_ここに
ちゃんと君へ積み上がる僕の気持ちはここにここに全て残って

02_愛してる時する言葉
忘れようとする時間に逆らってもっと大きくなっていく愛がここにあるのに/
痛んでいく愛だとしても君ならば有り難い僕です

03_白旗
空っぽになった僕の胸の中でも翻るように風が立つ

04_恋とはこんなに
通り過ぎる全ての君の姿が戸の隙間にちらちらして/
慣れた椅子に崩れかかったら恋とはこんなに易しいのか

05_ピエロ
僕を知ってますか道に住んでる悲しいピエロ/
僕の愛を探してた道を失って泣いてます

06_見えない星
からっぽの空見えない星に
誰かを愛すること それは悲しみに似ている

07_ワインレッドの心
この夜も
ゆれながら
心を写しだしてみせてよ

08_幸せにならないで
幸せにならないで幸せになろうとしたら 愛してた僕を忘れなきゃいけないさ

09_僕を届ける
君をこのまま行かせなきゃいけない
君と一緒に
僕の心を届ける

10_愛の詩
断念はもっと執着を作って/さらに僕を痛ませる/
世の中と僕は違う恋をしてますね

11_君風になって
風にすれ違っていく君をながめてる/
一瞬も離れたら頼られない

12_かすかに
戻ってくるのかな かすかに離れた君の思い出が/
そのまま残って憎くなるさ

13_Recommend
何も言えずにお互い眺められるならそれだけでいい

14_なのに、夜
輝いて咲いたら朽ちていくのが/
僕らが共に過ごしてきた夜だよ

15_少しだけさよなら
君と僕が愛し合ったら僕たちが本当に愛し合ったらいつかは逢えるさ/
幸せを上げられるとき少しだけ泣こう/
もう少しだけ泣こう 痛くてもさよなら/
君のためにさよなら

-パンフレットより-


最初、ミカ(From大国男児)さんがレコメンドし、続いてカラムくんもレコメンドしたので、試しに行ってみようと思いました。


今、大国男児は、そのグループ名を名乗ることもできないそうで、大国男児の歌は今は歌うことができないそうです。

だからカバー曲が多いので、もしかしたらミカさんとかカラムくんとか、イスさんの曲をカバーすることがあるかもしれない…。って思ってね。


会場にどれだけの日本人が居たのかはよく分かりませんでした。日本人らしい人の掛け声は全く聞こえず、明らかに日本人ではない話し方で「カワイイ」「カッコイイ」といった声援がよく聞こえてきて、また、司会の方の通訳した韓国語に反応する人も多くて、そして、イスさんが途中でオーディエンスに歌ってもらおうとマイクを向けたのですが、もちろん私は全く知らない曲だったので歌えませんでしたが、オーディエンスも韓国語で歌ってそれに応えていました。

正直、昔は甘いマスクでカッコ良かったのかなぁ?と思える風貌でしたが、とても好感が持てる印象でした。



【4/ 1(日) 1部:開演13:30 カラムくんライブ&トーク】はまた後日だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日

2018年04月01日 23時20分16秒 | 日記
全部書ききれるかな?

3/31(土) 1部:開演15:00 カラム(From大国男児)くんファンミ&あな恋打上げ Ver.1 (来場者全員、私物にサイン)
    17:00 開場/18:00 開演 「M.C THE MAX 「ISU(イス)」さんの「inhale」
4/ 1(日) 1部:開演13:30 カラムくんライブ&トーク

んな訳ない!

ぢゃあ、今日はどこまで書くか…。

明日から田舎暮らし(ウソウソ、ただ常駐するだけ)のため、いろいろと準備があったので今日の夜公演はインジュンくんが来ると言ってたけど、断念しました。通勤ルートを決めて定期を買ったりね!学校や企業の新年度のため、定期券購入の列がハンパなかった…。


ではまず、告知関係だなっ!ってか告知関係だけくらいしか書けない気がする…。


↓っとまたその前に、セヨンくぅ~ん、シャレにならんウソはやめてねぇ!

세용 @MYNAME_KYong
日本の ふぁんの みなさん ほんとに
ほんとに すみません こんかい ぶたい...
でれなくなって いま いろんな はなし してるけど いまの だったら できなさそうですね
ほんとに
すみません


どうせウソをつくなら、笑えたり、幸せな気分になれるようなものの方が良くなぁい?

たとえば…。
----------
棚(たな)からぼた餅(もち)が落ちてきて、偶然キャッチできてしまってさぁ、たまたま通りかかった公園のベンチに座って「おなかが空いたねぇ。」って呟いたおばあちゃんに「よろしかったら、コレどうぞ!」とあげちゃった。

そしたら、とっても感激してくれたので俺も気持ちよくなってハナウタを歌いながら、公園を後にしようとしたら、そこに黒塗りの高級車が横付けされて、執事のような男性が「あちらの奥様が、お礼がしたいので、是非、屋敷にお招きしたいとおっしゃっています。」と言われて振り返ると、すぐ後ろにニコニコ笑ったおばあちゃんが、後部座席を指し示してたので、何が何やら解らずに車に乗り込むと…。
----------

何?長(なげ)ぇよ!って?その前にまず「棚(たな)からぼた餅(もち)が落ちてきて…。」で始まってすぐに「エイプリルフールだろっ!」って突っ込み入るよ!って?そーだよねぇ。


ハイっ、次!


〔セヨン〕只今 東映チャンネルにて「獣電戦隊キョウリュウジャー」全12話を一挙放送中です
先日、#韓流ザップ にてレンジャー仲間の #Apeace の #ソンホ さんと
#セヒョン さんとキョウリュウジャーを懐かしみ3ショットを撮影しました @TOEI_PR


↑えーっとぉ、ブルーとレッドとブラックだねぇ。


もうセヨンくんとジュンQくんは日本に戻ってくるんだねっ!韓国ファンミ、お疲れ様でしたっ!


SEPT公式アカウント‏ @septppn
【お知らせ】アフターイベントにつきまして
SEPT presents『SANZ Ⅱ』


↑「SEPT presents SANZ Ⅱ」でも、「仕切り屋さんセヨン」発動なんだねぇ。「SANZ Ⅱ」ちぃむの方の中で、先日の「MenDress」観に来てくださったりした方はいらっしゃるのかしらん?セヨンくんの勇姿(大爆笑)。


で、どさくさに紛れて、大国男児のこと。

↓インジュン(From大国男児)くんの次の舞台の稽古場に原作者のRENA先生が見学にいらして、「可愛い、可愛い」を連発されていたそうです。原作が男男してるタッチだからですかねぇ?

RENA@本橋ドラマCD3/23‏ @RE_NA_na2
舞台「雷神とリーマン」稽古場の覚え書き


インジュンくんも4/15(日) にファンミやるらしい。私はそんなにしょっちゅう土日両日出かける訳にはいかんのだよ!


それからカラムくんはまだ確定ではないらしいので、詳しくは告知できないそうですが、カラムくんソロCDリリースの前に、も1つ2人芝居の舞台が入りそうらしいです。昨日のファンミ昼では89%決まったカンジ。と言っていましたが、今日のライブ&トーク昼では、95%になったらしいです。シナリオのテーマは重い内容なんだそうですが、新しい役でさらにステップアップしていきたいと思っているみたい。カラムくんもいろいろと楽しみにしているようです。


あと、もう告知関係はないかぁ?


明日はまた入場日は早めに待ち合わせしなければならないため、今日は早めに就寝することにします。

昨日と今日のこと、いろいろと書きたいんだけどねぇ…。早く書かないと忘れちゃうしねっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする