goo blog サービス終了のお知らせ 

Take it easy!

日々イライラすることから解き放たれるための日記

改め、フツーの日記。
(落ち込み、イライラから開放されたので)

もっちのろん

2016年11月03日 23時51分37秒 | 日記
今日は「新大久保映画祭」。初めて「開幕式」にも参加しました。

事前にNHK韓国語講座のシン・ウィスさんが司会と聞いて楽しみにしていましたが、一瞬参加できないかも…。ってことがあって結局は無事参加できました。

ウィスさんったら、しょっぱなから噛んじゃって「開幕式(かいまくしき)」を「かいまき…。」とか言っちゃって、カッチンコッチンにアガっちゃってたみたい。

「NHKテレビでハングル」の出演者紹介では、
----------
シン・ウィス
東京生まれ、ソウル育ち。2009年来日。NHKラジオ「レベルアップ ハングル講座」(2015年1月~3月)、「NHKテレビでハングル講座」(2015年度)出演。NHK国際放送局アナウンサーおよびイベントMCやナレーターとして活躍するほか、作曲家として歌手への楽曲提供など、音楽活動も幅広く行っている。
----------
ってなってて、場慣れしてるのかと思ってたし、結構面白いキャラだと思ってたのに、ガッチガチで真面目に司会をこなすだけでした。

でも上手側2階席に座った私は左目でウィスさんを見て、右目で他の出演者を観てるみたいなカンジでしたぁ。

帰りの道すがら、ファン友と話してましたが、私達は紹介されたどこぞのお偉いさんは「海江田万里さん」しか知らなかったけど、たぶんウィスさんは知ってるから、なおのことアガっちゃったのかもね。

期間中上映される7カ国16作品って言ったかな?を映画館の告知よりも短くカットされてたような気がしましたが、全て紹介がてら流していました。


それといつも新大久保の SHOW BOX とかでライブをやっている THE 5tion と B.Crown が公式応援団として、2曲ずつ披露したのですが…。

B.Crown の時、上手二人が踊ってるのに下手二人が全く踊らず、左から2番目の人は踊ったり、やめたりしていました。

実は、掛ける曲を間違えたらしいのですが、それも B.Crown の曲ではなく、何と!東方神起の5人時代の曲だそうで、一緒に行っていたファン友は MYNAME ファンでもあるけど、東方神起ファンだったので、すぐに判って驚いたそうです。こんなところで東方神起の曲を聴くことになるとは思ってもみなかった。って。

でもねぇ、全然自分達の曲じゃないのに、踊りだしちゃうんだから凄いよねぇ?

余談だけど、まいねむくん達も去年11月の豊洲のリリイベ(あそこの会場良かったよねぇ。イルミネーションに囲まれてて、優先エリアに入れると、結構観やすかったんだぁ。)で、セトリ順が違ってたのか、はたまた1部と2部と違ってたのか、3:45頃~ ♪What's up♪が始まる直前に縦一列に並んでたのに慌ててフォーメーション変えてたねぇ。

まぁまいねむくん達は自分達の曲の中で間違われた訳だからすぐに切り替えられるけれどもねぇ。別アーティストの曲掛けられてもねぇ…。私はウケちゃったけど。

20151107  MYNAME  豊洲 リリースイベント2部 フル


と、話を戻して、今日の最後の「同窓生」のアフタートークショー(だと思い込んでた)は上映前にやりましたが、またまたウィスさんともう1人の女性(名前がわからなかったけど可愛い日本人?の女性)が進行しましたけれども、途中で会場の方から質問を受け付けると、フットワークの軽いウィスさんが跳んで言ってマイクを向けていました。

そしてトークショーが終わった直後も、登壇者(広報大使の、「同窓生」にも出演されているドン・ヒョンベさん)や通訳の方のイスを片付けていました。

慌ててスタッフさんがウィスさん達司会のイスを片付けに現れましたが、結局ウィスさんは自分の座った分は自分で片付けていました。


で、ドン・ヒョンべさんは、主演の BIGBANG の T.O.P さんと殴りあったり、T.O.P さんに憎まれる役だったので、思わず怒りで自分を殴りたくなるくらいに T.O.P さんに嫌がらせをする演技を心がけたそうです。

同窓生公式サイト

ちょっと話がわからない部分があったのですが、 T.O.P さんの弟さんとドン・ヒョンベさんが何か関係があったのかな?クランクイン直後くらい?に一緒に飲みに行かれたそうで、 T.O.P さんはあまり飲まれなかったとか…。

そしてこのトークショーの時にはウィスさんは少しリラックスしてきたっぽくちょっと会場やドン・ヒョンベさんを沸かせていたようでした。

でもアフタートークショーでなくて良かったと思います。アフターだったら、ドン・ヒョンベさんがどこに映っていたのか判らなかったかもしれないし、観る目が違った気がするので。

映画の中では30歳くらいの時に撮影したらしいのですが、高校生役で制服を着て、でも憎らしい役だったのですが、実際の人物はなかなかの好青年のようでした。1曲歌を披露してくれましたが、結構上手かったです。「本当に可愛い人」だっけ?そんなタイトルの歌。


で、始まった「同窓生」の映画を観てびっくり! K-POP、韓流ファンではない私は BIGBANG の名前は知ってても T.O.P さんの名前も知ってても顔が全く判らなかったので、何も聞かされないでこの映画を観ていたらきっと、私はアクション俳優だと思っていたかと思います(さんまちゃんを師匠と呼んでるV.I.さんの顔は判るけど)。

それくらいアクションや演技が凄かった。2014年に公開された映画なのかな?

うち(?)のコヌくんも負けないけどね!

[日本語字幕] MYNAME(마이네임) - Baby I'm Sorry

また脱線しちゃうけど、MYNAME インスくんが出演する予定の土曜の韓国ミュージカル「カフェ・イン」が上演される劇場は下記。

ブルーシアターへの行き方 六本木編 2016


てか、もう時間がないので、脱線じゃなくて今日はもう終わり。


全然、カンケーないけど…。

PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen)ペンパイナッポーアッポーペン/ Ryuk(死神リューク) feat.PIKOTARO(ピコ太郎)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 間に合った~ぁ。 | トップ | 今日も『もっちのろん2』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事