goo blog サービス終了のお知らせ 

Take it easy!

日々イライラすることから解き放たれるための日記

改め、フツーの日記。
(落ち込み、イライラから開放されたので)

いってぇ(痛)~よぉ。

2017年03月29日 23時37分50秒 | 日記
あごが…。

って自分が悪いんだけどね!

残業時間中に疲れもあって、気分転換に社内コンビニ(ディリーヤマザキじゃないけど、ヤマザキパン系列のコンビニが入っている。あっ、知ってる?ヤマザキパンのおにぎりがあるのを。ヤマザキ春のパン祭りのシールがちゃあんと貼ってある。)に行こうとして…。

今常駐している先は約30階ほどのビルで、私が作業をしているのは数十階のところにあって、コンビニ、カフェテリアまで4フロアー、食堂まで5フロアー下りなきゃいけないんだけど、たいていの人はエレベーターを待たずに階段なのね。

でね、最近のビルはみんな人が居ないと自動で電気が消えて人を感知すると勝手に電気が点いちゃうじゃない?

今日は暫く階段は誰も通っていなかったらしく、上から下まで真っ暗だったのねぇ。電気が点くのが遅かったんだけど、だいたいわかるから、ドアから階段に出たんだけど…。

ここのビル、天井がとても高くて、普通踊り場って平らじゃない?なのに、ここは不規則な箇所に、その踊り場の半分くらいのところに2段ほどの階段が付いてるの。意味判るかなぁ?

で、まだ電気が点いてなかったけど、ついふらついたら、その踊り場の2段階段で思いっきりコケちゃったのね!

すぐに電気は点いたんだけど、私は階段の手すりの下のバーから思いっきり身を乗り出してて、左肩から胸くらいまで、そのバーから落ちそうになってたの。

いや~ぁ、危なかったぁ。いっちゃん下まで落ちるかと思った。だってその階段の手すりったら、よく見たら、横に2本バーが通ってるけど、その上と一番上の手すりの間ったら思いっきり身を乗り出せるんだもん。


何?「大げさなぁ。」って?まぁいっちゃん下までは大げさだけど、1フロアー分くらいは落ちようと思えば落ちれる感じだった。まぁ落ちようとは思わないけどね。

まぁそこの横バーにあごが引っかかったという訳。


私さぁ、毎日書きたいことが溢れて溜まってくって言っていながら、こんなくだらんことばっか書いてる。

くだらんことはサクッて書けちゃうけど、じっくり書きたいことはたっぷり時間がある時じゃないと書けないからねぇ。

も1コくらい書けそうだけど、いざ書こうと思うと思い浮かんで来んっ!不便な頭だっ!


あっ、今日初めて5フロアー下の食堂でランチしたんだけど、テレビで観たことあるんだけど、テレビではパン屋さんの清算で使われてたセンサーなんだけど、パンのいろんな形をセンサーが感知して合計金額を算出するってやつ。

したら、ここの食堂もそれだったの。たいていは、定食とか、小鉢、サラダとか、麺類とか取って、最後に清算してから食べるのに、お金払うとこないのね。

で、食堂のオバちゃんに訊いちゃった。「お金はどこで払うんですか?」したら「食べ終わってから、出口に行くと精算機があるので、そこにそのままトレーをセットしてください。料金が表示されたら、それをお支払いください。」だって!

本当にそれだった。小鉢なんてどんだけあるの?ってくらいあって、サラダも何種類もあったんだけど、値段は2種類なのかな?3種類くらい?

で、本当に空になった食器をそのまま乗せたままでトレーをそこにセットすると値段が出るの。

だけど…。

私、現金しか持ってかなかったら、社内カードか、suica しか使えないんだって!慌てて食堂の人に「今、suica取ってきますので、それまでこのトレー、ここ置いといていいですか?」っつって、猛ダッシュで5フロアー駆け上がって、息切れで死ぬかと思った…。だってここ屋根高いんだもんっ!

秀くん、すごぉい!殆ど日本語なしで、韓国語で会話してる。どして私は3年もやってるのに、全く話せるようにならんのだぁ?

ゆっくり秀くんの卒業ミッション観ることにしよう。


韓国のスーパースターって…。


期待しちゃったじゃないのぉ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする