goo blog サービス終了のお知らせ 

GORILLAの見たまま撮影記

高崎線・秩父鉄道を主に各方面での鉄道撮影、ディズニ-などを中心にしたブログです。

テ-ブルとグリ

2016年03月12日 | ディズニ-


【表紙】 テ-ブルのミニ-ちゃんのアップ。かわいい~(^^



ほぼ昼食に近い時間帯に朝食を食べ、春キャンで学生達で溢れ返っているロストを抜けアラビアンへ。
今日のアラビアングリのキャラチェック。看板には、デイジ-の名前があったので列に並ぼうとしたら・・・




もう既に2名のゲストが。
グリ開始が13:00~なので1時間以上前から並んでいるとは・・・
アラビアンデイジ-の人気がいんですね。



13:00ピッタリにデイジ-がキャストさんと供にやって来ました。


アラビアンデイジ-は、いつみても可愛い(^^


曇りで露出がなくちょっと暗い写真になってしまいましたがとりあえずOK。撮影前、ランドのおんど
こどんの写真にサインをお願いしたらみんなに見せびらかして大騒ぎに(^^;

デイジ-とお別れして移動。



アラビアンで人気のカレ-ポップコ-ンなんですが・・・


どこもワゴンでの販売になっていますがここでは、アラビアン風の店舗タイプに一新されていました。今日は、春キャン中ということもあって
デイジ-グリの待ち列近くまで並んでいました。買うのに30分以上かかりそうな感じでした。


移動中、ほんの5分くらいでしたが小雪が降り出すハプニング。ハ-バ-に出るとカムジョインの2回目公演が行われていました。
初回を見たので今回はスル-。


アウクアダクトブリッジにある河津桜はもう葉桜になっていました。あと1週間ちょっとでソメイヨシノが開花するので本格的な桜は、これからです。


石階段にある花壇はチュ-リップから菜の花に植え替えされていました。


昨年は、菜の花でいっぱいだったような気がしますが・・・ ここに来ると各季節感がたっぷり味わえ個人的に癒されます。


アメフロに行くといいタイミングでテ-ブルが始まったので鑑賞します。


運よく立見最前列が空いていたのでラッキ-!


気になる女性ダンサ-チェック。お気に入りのダンサ-発見。はしのえみさん風のダンサ-です(^^


最初は、チップとデ-ルのメキシカン。アドリブの多い2人。観察しないと(汗)


まずは、デ-ル。ここまではフツ-。


チップも同じく。


ドナルドが出てくるとおもしろくなってきます。大げさにハラペ-ニョを受け取るチップw


ドナルドが踊っている間に後方では、チップとデ-ルのショ-トコントが始まります。もうお尻を振りまくるチップ。


ドナルドの後ろでは、何やら・・・(笑)


ハラペ-ニョをむさぶるドナルド。


辛いよぉ~。タラコ唇になっちゃった~


お気に入りダンサ-は、インド料理にも参加。


人生にスパイスを利かせましょう~(^^


アラビアンといいテ-ブルといいいろんなコスのデイジ-が見られてテンションが上がります。


アメリカンで登場する野菜女性ダンサ-。いつもおもしろい顔をするので抜いてみました。


いろんな表情が見てれ楽しいです(^^


プル-トは、吠えるか笛を吹くしかなくダンサ-ばかりが目立つので影が薄そう。でもこんな表情も(^^


ルミエ-ルとろうそくダンサ-が袖に。男性ロウソクダンサ-はダウンタウンの松っちゃんに似ている!?


幕の内弁当のグ-フィ-。ワッショイしか言わないので撮影は、ちょこりだけ。


スィ-ツのミニ-ちゃんの登場(^^


周辺からカメラの連写音が凄いことに。記者会見並みに(汗)


スィ-ツのミニ-ちゃんをお目線で(^^


デレ~w 


ミニ-ちゃんをエスコ-ト。


あっ、やったなぁ~。


エイ、オラァ~とパイを投げるチップとデ-ル。


コロンビア号から「それ~」という合図でとうもろこしを投げるグ-フィ。


タラコ唇のドナルドがルミエ-ルのロウソクをかじってます(爆) ミッキ-もそれを見て笑ってました。


デイジ-もパイを投げ反対に投げ返されそうになりますが・・・


ミッキ-が助けてくれます。


まぁ~、大変!とハンカチでお顔をふきふき(^^


ドナルドとチップ&デ-ルが小走りで。


デイジ-。


プル-ト。


いつもコメントしてますがこの部分が好きなんです。


ミニ-ちゃん。


みんな並んで。


ポ-ズ!


紙テ-プが。


ポ-ズ!!


13:45~の回なんですが曇って露出が厳しかったですがショ-は、思う存分楽しめました(^^

この後、アメフログリでデイジ-やチップ&デ-ル,ミニ-ちゃん,クラリスなどが出てこないか期待していましたが
出て来たのは、ビアンカとバ-ナ-ド,スクル-ジ,マリ-,トゥ-ル-ズ,プル-トといった面々。
期待はずれだったのでシ-プラザに移動。



シ-プラザに行ったら丁度お帰りのタイミング。ドナデジは、仲良く(^^


あっ・・・


クラリスをLOWアングルで。



この後、することがなくなったのでランドにでも行ってみます。


つづく


カオスなパ-ク

2016年03月12日 | ディズニ-


【表紙】 3月のTODAYは、ランドがオラフ,シ-がジェラト-ニ。




今日は、久々にパ-クへ出かけてきました。
現在、春キャン真っ只中。週末+来月から値上げということで入場制限必須と思われますが・・・


舞浜駅からリゾ-トラインに乗る為、ディリゾ-ト・ゲ-トステ-ションへ。

リゾ-ト・ゲ-トステ-ション~ディズニ-ランド・ステ-ション間からランドの入場待ち列が
とんでもない光景を目にし(泣)





ベイサイド・ステ-ションを出発するとランド駐車場にコ-ンア-トが。ミッキ-とダッフィ-の2パタ-ンあるようです。今日はミッキ-。
3/18まで見られるそうです。


ディズニ-シ-・ステ-ションに到着する前、SOUTH GATEを見るとトンアでもない列。シ-はNOUTH側もあるのでランドに匹敵するかも(汗)


5分ア-リ-だったようでGATEは、ゲストを吐き出すのに時間を要しそうなので駅の撮影スポットでウエルカムグリをしているミキミニを上から観察。



こっちを向いてくれないか待ち構えていましたがダメでした。


リハブ中だったアクアスフィアが姿を現しました。工事壁もなくなりスッキリ。15周年のオブジェでも作ってるのかと思いましたがそのままでした。



この後、ミラコでマッタ~リして開園45分後にインパ。




近くに寄って撮影。水の吹き上がり方が違っているかも・・・ 以前は、突然勢いよく吹き上がりましたが恋路が終わってどうなんだろう?


シ-プラザにキャラがいないのでエンポを物色。春キャン中ということで制服コスを着たミニ-ちゃんの写真とクリアファイルが販売されていました。
2013年にランドでグリをしていましたがシ-のウォ-タ-パ-クでのスナップ。シ-でもグリしてくれたらいいのに。やったらカオスになるな~


この後、シ-プラザにキャラが沢山出て来たのでワンショをもらうべく移動。最初はデイジ-。


デイジ-の近くで笛を吹くドナルドを発見。


ドナルドにワンショをお願いしたら目線が...orz


ドナデジでもたついていたらもうご帰還の時間らしく急いでデ-ルをGET。


チップは、ワンショを狙えずお見送りでも。


いきなり足を止め、デ-ルを呼ぶチップ。


呼んでおいて自分は、壁に隠れて待ち伏せ(笑)


何も知らないデ-ルは小走りでお帰り口へ。この後、チップと合流していつものグダグダをしながら
帰って行きました(爆)


今度は、ドナルドをお見送り。帽子に手をかけポ-ズしながらの帰り(^^


デイジ-も(^^


ギリギリまで追っかけてお見送り(^^

グリが終わってすぐ急に曇って来て露出がアンダ-になってきました。




この後、カムジョイン・ユア・フレンズを鑑賞。


さっきのシ-プラザグリと違い曇り空の中ミッキ-を。暗い・・・


ドナデジは、仲良く徒歩で登場(^^


何か探してるの?


キャラ達がアドリブし始めました。トンネルくぐりらしいです。最初はチップ。


デ-ル、クラリスの順に(^^


以前までの鑑賞は適当な場所から撮影していたのですが今日は、よりドナデジが正面にいやすい立見2列目をGETできたのですがデ-ルがw


ミニ-ちゃんもデイジ-のそばまで来たのでガ-ルズ狙いに変更。でもデ-ルくんが・・・


2人揃って目線撮影は叶わず(泣)


ピンだと目線が合うのですが・・・


ミニ-ちゃんだって。


かわいいポ-ズ(^^


ジャンプ!


クラリスも(^^


オマケのデ-ルくんを。


ダッフィ-の存在を忘れてた(汗)


シェリ-メイ。


ミ-ト&スマイルみたいにゲストの前に来てタッチしたりと歩き回るミッキ-。


デイジ-の可愛い仕草にうっとり(^^


最後に2人揃って(^^


BIG8+マックス+クラリスをまとめて。SETで撮影できたら最高ですが1つのフレ-ムに収まっただけでもヨシです。


リス組を。


ジャラト-ニと一緒に(^^


最後は、こんな感じで〆。ダッフィ-の顔が・・・


バ-ジに乗り込みドナデジ、チ-デ-が何してるんだか・・・


今回は、あまり撮影タ-ゲットにしていなかった2人。


主役を。


こちらを覗きこむ?ミニ-ちゃん。


お見送りで2人の目線撮影が沢山できました。


先回りしてアクアダクト・ブリッジからお見送り。




デイジ-のお相手が違うのでは?


今朝、朝食を食べていないのでどこかで腹ごしらえします。





ロストリバ-デルタにあるユカタンのベ-スキャンプでSPセットを頂きます。朝食にしてはボリュ-ムがありますが・・・


以前にも紹介しましたがこのベ-コンがたまりません。


デザ-トはチョコレ-ト系。マシュマロがいいアクセントに(^^


食後は、休憩タイム。



つづく


散策メインでインパ ~午後編~

2016年02月06日 | ディズニ-


【表紙】 落ちたポップコ-ンをついばむヒヨドリ。




ホライズンで時間を無駄使いしてしまったのでアラビアンのデイジ-グリに間に合わなかったので入場でもと
シンドバッド前で待ち伏せ。



時間通り、アラビアンコスを纏ってやってきたデイジ-。今日のデイジ-はちょっとご機嫌ナナメ?
すれ違うゲストに手を振ることなくグリポイントへ早足で向かっていきました。いつもなら愛想よく
手を振ってたりタッチしたりしてくれるのに・・・


そんなデイジ-を外野から連写しまくったらGOODな写真が1枚(^^


アラビアンからアクアダクト・ブリッジへ。


ここで散策を開始。気になっていた河津桜が開花したとの情報があったので見てみると・・・


綺麗に咲いている所が1/3程度でしょうか?綺麗に咲いている河津桜を。周辺は、まだつぼみの状態なのでラ来週末には、満開になるかも
しれません。




曇りの天気なのでイマイチですが天気のいい日に来たいなぁ~。


ザンビ(ザンビ-ニ・ブラザ-ズ・リストランテ)横の石階段の花壇にチュ-リップが沢山。


紫,黄色,白,桃色のチュ-リップが沢山(^^






ここでは、その時期毎に花を植え替えるのでシ-で一番落ち着きます。今月末から菜の花かな?


今度は、アメフロへ。ここでは、「スィ-ト・ダッフィ-」イベント中でウォ-タ-パ-クもデコレ-ションされています。このフ-ドワゴンは、イベ
ント期間中だけの限定。販売は、チョコプリンなどのスィ-ツ系。


馬車に装飾。


ベンチがスィ-ツに(驚)


今度は、ニュ-ヨ-ク・デリ。ここもスィ-ト・ダッフィ-イベ関連の装飾が沢山飾り付けらています。


ウィンドウにも。背景がソ-セ-ジっていうのがどうも・・・


外の屋根付きテ-ブルの一角がフォトスポットになっています。


外壁のレンガにもこんな絵が4枚。


デリのレジ前にもダッフィ-たちが沢山飾られてます。


今度は、おじさん家(マクダックス・デパ-トメントストア)へ。入口を入ってすぐに過去に販売した人気コスを来たダッフィ-とシェリ-メイ。
みんな懐かしいなぁ~。販売した時は、すぐに完売したような気がします。


ここのシンボル的存在のドナルドのおじさんことスクル-ジ・マクダック。お金持ちということは皆さんご存知かと。


ここにも装飾がありました。


ぬいばエリアも。


シ-プラザに向かっていたら丁度、カムジョインの3回目公演が始まっていました。


通りがかりに適当にと撮影していたらミニ-ちゃんがデイジ-に踊りをみてもらっていました。


カムジョインが終わってすぐシ-プラザにキャラがてんこ盛りで登場。最初は、デイジ-のワンショ。


続いてドナルド。朝、撮影できたので適当にと思っていたら手を引かれて撮影して欲しいとリクエスト(^^


この度は、リス組のところへ。チップは、デ-ルをからかって・・・


デ-ルが硬直していまいました(笑)


突然、2人揃ってワンショ大会が始まりました。ツ-ショットの撮影は初めてです(^^


今度は、入口で近くで待ち伏せしていたらマリ-が出てきました。


グ-フィ-,プル-トをスル-してクラリスを。


今日初めてグリで見るクラリス。アメフロでは不発だったので良かったです。


寒さもピ-クになりつつあるのでこれにて退散。





リゾ-トラインを待っていたらダッフィ-・フレンズライナ-がやってきました。今日最初で最後のお鉄?


先頭は、ダッフィ-が描かれてます。


最後尾は、ダッフィ-,シェリ-メイ,ジェラト-ニが描かれてます。


車内では、座席からつり革,壁まで沢山装飾されています。これはジェラト-ニの車両。


座席もモフモフ仕様。暖かいくて手触りもぬいぐるみと一緒。


こちらは、シェリ-メイの車両。


つり革もダッフィ-仕様。


ダッフィ-・フレンズライナ-の1号車,4号車がダッフィ-、2号車,5号車がシェリ-メイ、3号車,6号車がジェラト-ニ仕様に
デコレ-ションされています。


リゾ-トラインでは、他にスノ-クリスタルライナ-も走っています。
これは、ランドで開催されているアナ雪イベントにちなんでアナ雪がデコレ-ションされています。

いずれも3/18まで運行しているそうです。舞浜駅でこの2本を撮影する為、お鉄様が10名程いました(驚)



今日はここまで。


2月最初のパ-クでしたが激しくキャラを追っかけることなくマッタ~リできました。
学生達が多い時期ではありますが春節前で中国からのでゲストの姿なく落ち着いたパ-クなのでした。



散策メインでインパ

2016年02月06日 | ディズニ-


【表紙】 2月のTODAYは、ランドがエルサ,シ-がシェリ-メイ。



先月、ランド1/13以降にインパできずTODAYを取り逃がしorz

今日、2月最初の週末。
2/8から春節(旧正月)で中国からのゲストが盛り沢山になるのでカオスになる前に出かけてきました。



今日の目的は、散策をテ-マです。







8:35 ディズニ-ランドにインパ。今年もアナ雪イベが開催されています。


一部でゲストが群れていたので行ってみるとドナルドでした。


ランドのキャラ写真が手薄なのでどうにかと思いましたが流石に人気キャラにはゲストが群れていて
撮影困難orz


突然のサイン大会が始まりました。


お帰りの前にワンショ大会が始まったので1枚(^^


整列のミニ-ちゃんの所に向かったらお化粧直しで一旦お帰り。


ドットのミニ-ちゃんもたまにはいいですね。


広角でムリヤリ全身撮影。天候が曇りがちで暗い写真ばかりorz


急に日差しが出てきました。これからまた整列グリに。お疲れ様です。


ランドを離れ、リゾ-トラインでシ-に向かいます。車内からランド駐車場を。朝9時、開園して1時間になりますがここの駐車場には1台も止まって
いません。やはり閑散期だからかな~?


ベイサイド・ステイション前のシェラトン・グランデホテルは現在工事中。昨年の2月から始まった工事。ANNEX棟(客室棟)と立体駐車場を
作るとか。部屋は1000室らしいです。


ディズニ-シ-・ステイション到着。PHOTO ROOMからシ-プラザを。シンボルの地球儀は、15周年に備え現在リハブ中。


フリグリがやっているか覗いてみるとドナルドの姿が(^^ 下にはプル-トの頭がw


ドナルドが退散する前に急いでインパしてドナルドGET(^^ 背景にゲストがいなくてスッキリ!


整列グリの担当は、ここのリ-ダ-でした(^^


マリタイムバンドAチ-ムが退場するところ。インパする時は、Aチ-ムが多いので顔なじみになりそう。


インパしてすぐに気づくアクアスフィアのリハブ姿。丸型から平面になったMAPに。これも限定なので意外に貴重な姿になりそう。


閑散期のこの時期、短期間イベが開催。その名も「ジャ-ニ-・ウィズ・ダッフィ-」。実は、昨年もやっていました。今年は珍しくタペストリ-
がガッレに飾られてます。


ここにも。今年は、ジェラト-ニが描かれています。


ミッキ-広場(ピアッツア・トポリーノ)に行くとカムジョイン・ユア・フレンズが始まりました。舞台の端っこから鑑賞。ドナデジが仲良く登場。


ミキミニ,プル-ト,ダフメイがビマジ船で登場。


ジェラト-ニとダッフィ-。横から見るとお互い太目ですなぁ~(^^;


今年初めて登場したジェラト-ニ。ぬいぐるみと比べると微妙な気が・・・


もう1枚。


ダッフィ-。


シェリ-メイ。


ミスマのようにキャラがご挨拶に沢山のゲストに接近。しかし、目の前がバケパエリアなので柵が邪魔して近寄れないorz


ミッキ-がw


遠目にクラリスを発見。


デジさん(^^


ドナルド。


デジさん狙いでこの場所を確保したつもりでしたが反対側の方が長い時間居座っているようで。


バ-ジに乗りチップとデイジ-のツ-ショット。しかし・・・


それを見ていたドナルドは、もちろんブロック。


今回は、リス組みを狙うのは難しいポイントでした。ここで何とかデ-ルくんを。


カムジョインを鑑賞した後、久々にホライズンへ。今日は、意外に混んでいて約80分待ち。
現在、ホライズン・ベイ・レストランのキャラダイ(キャラクタ-ダイニング)側の外壁リハブ名中で室
内は夜と同じ暗さ。最初にやって来たミッキ-は撃沈したのでプル-トから。


最後は、ミニ-さん(^^ ストロボを持参しなかったので高感度で撮影。久々のキャラダイコスもいいなぁ~(^^



午前中の撮影はココまで。
題名とは、異なる撮影でどこも散策しなかったので午後から本腰を入れます。



つづく


カムジョイン・ユア・フレンズ

2016年01月16日 | ディズニ-


【表紙】 リゾ-トゲ-トウェイ・ステ-ションのホ-ル内に飾られた巨大なダッフィ-のぬいぐるみ。



今日は、親を千葉の八千代まで車で送って行き、帰りのお迎えの時間まですることがないので
電車で30分程で行けるいつものパ-クへ行く事に。

丁度、ダッフィ-イベントが始まっているので調査を兼ねてインパです。




1/12からのTODAYは、ダッフィ-が表紙。




AM10:45 TDSインパ。


シ-プラザでは、マリ-,プル-ト,グ-フィ-,クラリスがフリグリ中。
整列グリは、ミッキ-。

目的は、新ショ-のカムジョイン・ユア・フレンズを見る為に場所取りが優先。
なのでいつものフリグリ撮影は、スル-。

公演は、9:40,11:40,14:40の3回。
今回は、鑑賞は、11:40~の2回目公演を鑑賞します。
公演場所は、ミッキ-広場のみので混雑必須です。
始まる30分前に「システム不具合の為、5分遅れて公演します」との告知。
ゲストからえぇ~と罵声が。

確保した場所は、舞台正面やや左側の前から3列目の立見席。
前に背の高い男性陣が陣取り撮影が難しいところ。
どんな感じになるのか気になります。


そして11:45案内通り、公演が始まりました。


救護室横からミッキ-とミニ-ちゃん,ダッフィ-とシェリ-メイが登場。いつものビマジ船で登場
かと思っていましたがなんと徒歩で登場。ということは、システム不具合というのは、ビマジ船故障
だったみたいです。

カムジョイン・ユア・フレンズのコスは、ミッキ-が青,ミニ-ちゃんがピンクとったコスでなかなか
動きやすいコスでいいですね。



ドナルドとデイジ-も救護室横から登場。


デイジ-は、ミニ-ちゃんと色合いが同じようなコスですがお腹にリボンが付くのがポイント!?




今回のショ-で初お目見えとなるジェラト-ニが登場。イメ-ジしていたよりやや太めですね。
ぬいぐるや絵なでと比較するとなお感じます。


ミッキ-とハグ。


リス組ももちろん参加(^^

このショ-には、BIG8の他にダッフィ-,シェリ-メイ,クラリス,マックスの12キャラ+ジェラト-ニで全13キャラ。ミッキ-広場で行うショ-
にしては、大杉では・・


デイジ-がドナルドのお尻をw


ドナルドの目線を(^^


シェリ-メイもピンクコスで参加。


立見3連列目から苦戦しての撮影でなんとかドナデジをセットで捕えましたが足が...orz


クラリスを単独で。


ショ-の中盤は、座り見席周辺を徒歩でグリします。5年前に終了したミ-ト&スマイル方式の
ようです。このまま定期化するのではないかと思ってしまいます。


人と人との隙間からチップを(汗) 厳しい撮影条件です。


ミニ-ちゃんも。


グ-フィ-親子は、舞台を占領(笑)


すぐにグリに参加。


そしてみんな舞台に上がって・・・


お目線(^^


存在感がなかったプル-ト(汗)


また舞台を降りて・・・


この後、本当はビマジ船の乗り込むはずなんですが・・・


ミ-ト&スマイルの時と同じ、みんな徒歩で救護室横に退場になります。今回だけの応急処置です。


望遠レンズを付けていたのですべてのキャラを撮影できずデイジ-とデ-ルだけで終了。





2回目公演は、シス調だったので3回目公演を適当に撮影と思いハ-バ-周辺を散策。海は、只今リハブ中。クレ-ンまで登場して結構大
工事の様相。おかげで夜のファンタズミックは、2/4(木)までお休みに。この期間の夜は、ランドに移動した方が良さそうです。


3回目のショ-はヴィラ・ドナルド前へ。丁度、グ-フィ-親子がゴンドラ付近から出てきました。


マックスは、カメラに急接近w


3回目は、舞台サイド側から鑑賞。デイジ-小ジャンプ。


日の当たり具合はいいんですが、なかなかこっちを向いてくれないキャラたち。そんな中ジェラト-
ニがこちらを。


デイジ-は、こちらを気にしてくれている様子。


デ-ルは、無理やり。


ドナルドは、一瞬こちらを(^^;


クラリスも(^^


3回目公演は、ビマジ船が復活。ダッフィ-軍団の3キャラ揃い。


最後にミニ-ちゃんをバッチリ(^^


遠くから手を振るドナデジ。



1/12から始まったカムジョイン・ユア・フレンズ。
ショ-の内容は、過去のミ-ト&スマイルに似ています。
この時もBIG8のほか、ピノキオ一家,マリ-,スティッチ,リロなど沢山のキャラが参加した記憶があります。
それに匹敵する参加キャラ。

ミ-ト&スマイルに対して変化点としては、
①ミッキ-広場に新舞台ができた
②バケパ場所移設。
③リドアイルでの公演なし

①②では、新しい舞台ができバケパ席がカフェ・ポルフィ-ノの前に移設されたのでゲストが鑑賞するエリアが狭くなった
③ミ-ト&スマイルの時は、午前中はリドアイルで(バ-ジ使用)お昼は、ミッキ-広場で(バ-ジなし)カフェ・ポルフィ-ノ~
現在のヴィラ・ドナルド前までで行われていて結構、広くて沢山のゲストが鑑賞できたと記憶しています。

ハ-バ-のリハブということもありますが3回公演のうち1回はリドアイルで行って欲しいと思うカムジョイン・ユア・フレンズなのでした。



この後、親を迎えに八千代へカムバック。


そう言えば舞浜駅の発車メロディ-がアナ雪仕様に変更されていました。
3月までの限定だとか・・・