いつも心は春気分

2017年9月17日の台風18号被害で生活が一変しましたが、新しい地で心機一転。
穏やかで元気な日々を綴ります。

また出会うことができました!キヌガサダケ。

2022-06-28 00:54:00 | 日記
今年は見かけないなあと思っていました。
やはり雨がある程度降らないと出て来ないんですね。



去年見つけた場所とほとんど同じ場所で見つけました。



キノコの女王と言われるキヌガサダケ。
レースのようなドレスがステキです。
初夏から秋にかけて見られるようですが、我が家では梅雨時期に見かけます。
竹林の中に生えるようです。





今年は2カ所で見つけました。
畑や庭を管理してくれているMさんによると
少し上の竹林内にまとまって生えている場所があるとのこと。

中国では高級食材らしいですね。
うーん。でも食べる勇気はありません。
今は見て楽しめれば良いかな。


中島九条珈琲(大分市中島東)

2022-06-26 13:21:59 | グルメ
巷で噂の大分市中島九条という地区に位置する
中島九条珈琲に行ってきました。

外観は撮っていませんが(忘れてた…)建物は普通の住宅みたいな感じです。
普通のお宅のように靴を脱いで上がります。

中に入ると、カウンター越しにお店の方が出迎えてくれます。
最初にここでメニューを見て注文をして先払いするシステム。
料金を払ったら、好きな席に向かいます。

1階にもテーブル席が一つありますが、メインは2階です。
2部屋に分かれていて、テラス席も一つ設けられています。
この日は暑かったので、外は無し。

手前にあるお部屋のカウンター席に座りました。


   手前の部屋の入り口。入り口付近にテーブル席が一つ。


   中には間仕切りがあり、2つの空間に分けられていました。



友人と私は、窓際のカウンター席へ。
お天気が良くて、外の風景が1枚の画のようでした。

この日注文したのは…



暑かったので、アイスコーヒー。500円。
大きなマグカップというのが良いねー!
お盆の上には、かわいいお花と小さな蓋付きの器も…



友人のは撮っていませんが、お花の種類が違うんですよ。



器の蓋を開けると、かわいいチョコレート菓子が入っていました。
注文したのはアイスコーヒーだけだったのに、こんな心配りは嬉しいですよね。

アイスコーヒーもたっぷり入っていて、喉が乾いていたから飲んでスッキリ!



大分川の土手沿いの外が見えるカウンター席はオススメです。
弁天大橋をこんな角度から見ることもなかったので新鮮!
とっても気持ちが良くて癒やされました。

で、実はこの店を訪れたのは2度目でした。
その前は、ある日曜日の大雨の日でした。
雨が降っていてもお客さんが多くて、やっと車を駐車することが出来ました。

お店の少し手前ののぼりの立っている人工芝生の駐車場も
お店の駐車場だということでした(3台分)

その日は、奥の部屋の奥のテーブル席に座りました。
お客さんが多すぎて、部屋の写真は何も撮れずじまい。



ケーキと本日のコーヒー(ガテマラ)を注文しました。
木のお盆に金の器、そして1輪の花…
おしゃれ〜!
金が全くいやらしくないんです。



金のカップ&レースの敷物。
1階に陶器のコーナーがあるんですが、金の茶器も置いていました。
とても良いお値段でした。
特注なんでしょうね。確か有田焼でした。



正式な名前を忘れましたが、ピスタチオとフランボワーズのケーキ。
なぜかピスタチオが今流行りですが…



中にフランボワーズが隠れています。
これがまた美味しい!
ピスタチオの味がすごく感じられるんです。
そして時々、甘酸っぱいフランボワーズが口に広がって、組み合わせ最高!



友人が注文したケーキ…何だっけ?
チョコレートケーキ系でした(笑)

ケーキも美味しいし、コーヒーだけでも楽しめるし…
オススメは平日の外が見えるカウンター席かな。
風が心地よければ、テラス席も良いかも…です。

営業:7時〜18時(モーニングもやっています)
定休;火曜日




カフェ&ダイニング トロワルウ(大分市春日浦)

2022-06-25 11:42:18 | グルメ
カフェ&ダイニング「トロワルウ」は以前からとても人気のカフェでした。

TOSハウジングメッセ(総合住宅展示場)内にありましたが、
ハウジングメッセの移転に伴い、「トロワルウ」も去年の秋に移転しました。
建物も新しくなっています。

木の温もりが感じられる外観。



お店の外には屋根があって、駐車場から一歩入ると
雨が降っていても濡れなくて良いですね。
この日は、すごい暑さで肌がジリジリと焼けそうだったので
屋根の下に入るだけで暑さがしのげました。



午前11時半過ぎでしたが、既にお客さんがかなり入っていました。


 お客さんがいない箇所だけ写真を撮らせていただきました。

大きなガラス窓の外にもテーブル席が2つありました。

注文は感染症対策で、スマホでQRコードを読み取ると
お店のメニューが出てくるので、スマホを通じて注文することになっていました。
大手のファミレスなどはタブレットで注文するようになっていますが、
これからこういう注文方式が増えるかもしれませんね。
年寄りはちょっとアタフタしますが…

注文したのは…



野菜たっぷりのキッシュプレート。
ドリンクがセットになっているので、コーヒーをお願いして
食事と一緒に持って来てもらいました。



なんと大きなキッシュなんでしょう!?
ポテトのキッシュだったので、思った以上にボリュームがありました。



そしてまたなんとパンが2つもついています(1本をカットしたもの)
パンから食べるとキッシュが入らなくなります。
申し訳ないけど、パンを少し残してしまいました。
それほどボリュームがありました。



こちらも野菜。
ちょっと甘辛く煮た感のあるパプリカとピーマン。
そして下から顔を覗かせているのはサツマイモ。
これがまた食べごたえありました。



お野菜たっぷりなのが嬉しいです。
サラダの野菜がまた柔らかくて美味しい!

軽くていいかなと思って選んだキッシュプレートでしたが、
意外にボリュームたっぷり!
でも美味しくいただきました。

メニューを見た時に迷ったのがバターチキンカレー。
テイクアウトもできるようなので、今度テイクアウトしようかなと思っています。

ちなみにトロワルウは、カヌレが有名で種類も多いんですよ。
ネット注文できるので、一度お試しになってはいかがでしょうか!?





旬菜厨房 inaho(大分市森)

2022-06-19 10:49:03 | グルメ
雨がよく降るある日、友人とランチに出かけました。
友人が「美味しいらしいよ」と言うので検索して向かったのは大分市森。

最初は森町のバイパス沿いかと思ったのですが、違っていました。
明野東の交差点から大分東郵便局に向かう道筋、
キリシタン殉教記念公園より先の左手にあります。

旬菜厨房 inaho



道路からすぐ駐車場に入れるわけではなく、店を見ながら
左に鋭角に入っていくとお店と駐車場が目の前にあります。
東郵便局の方から上がって行くと右手になりますが、
建物自体に店名が入っているのですが逆側になるので
わかりづらいかもしれません。



夜は居酒屋になるお店のようですが、中は明るく清潔感漂うカフェ風。
かかっているBGMもジャズで、ちょっと大人な感じ。
お客さんが結構入っていたので、店内は撮っていません。

注文したのは「まくのうち定食」1408円(税込)
まくのうち弁当ではなくまくのうち定食というネーミングがユニーク。



30品目食べられるメニューのようです。
白木のお盆に載せられた小鉢は9種類。
それにお味噌汁と漬物、ご飯がセットになっています。

最初にお味噌汁を飲んでみると、ちょうど良い塩梅。美味しい!
お味噌汁が美味しいお店は他のメニューも美味しいこと間違いなし。



ミョウガの風味がアクセントになっているナスの揚げ浸し、
優しい味わいの切り干し大根、
左上のは鶏肉でしたが、胸肉なのに柔らかくてジューシー、
ゼンマイやカボチャサラダ、エノキの煮もの、
じゅわっとダシが滲み出てくるようなだし巻き玉子、
ゴーヤチャンプルー、そして右上はサラダなんだけど実はお刺身が隠れています。

どれも本当に美味しくて、少しずつ食べていくのが楽しくて仕方ありません。
女子はこういうのに弱いよね〜
ご飯の量も聞いてくれます。

大満足の体に優しいランチでした。

実はメニューに数量限定の海鮮丼があって、それがとても気になっています。
日によって入る魚も量も違うので、予約も出来ないとか。
これを食べるなら、11:00オープンなのでオープンと同時に行くしかないかもね。

水曜日定休です。
ぜひお試しあれ!

紫陽花はやはり雨が似合いますね

2022-06-18 14:29:08 | 日記
すこーしずつ、やっとやる気が出てきました。
いろんなことが邪魔をして思考が停止してしまい、体力をも奪っていたように思います。
何にもする気がしないと思いながらも、タケノコの収穫には通っていました(笑)
行かねば!という思いさえあれば動ける感じです。

で、何から書こうと思うと、いっぱい溜まっているので
何から書いていいのかわからず、また止まってしまいました(笑)

とりあえず直近から少しずつアップしていきますね。

我が家の玄関前の紫陽花が花をたくさんつけています。



小さな鉢から地にしっかりと根が張り、木も大きくなりました。
家を出てからもう5年近く…
誰も住んでいなくて手もかけてあげられていないのに自然の力ってすごいよね。





妹が母の日にプレゼントした鉢植えの紫陽花はピンクだったそうです。
花の時期が終わって外に鉢を置いて、根が地に張り出したことで
青い花を咲かせるようになりました。
酸性の土壌だったんですね。
青い色が美しい。

今週の月曜日13日の雨の日に行った時のものです。
雨の日の紫陽花はやはりキリッと色が冴え渡るような気がします。

今日土曜日は、パートで事務所に詰めています。
特に何もすることのない土曜日の昼下がり。
お弁当を食べてしまったら、もう仕事も終わった気分…(笑)

今日18日(土)のお弁当



ひと口チキンカツ(昨夜の残り物)
丸まった(笑)エビフライ(同じく昨夜の残り物)
ベーコン&スクランブルエッグ
タケノコとワラビの煮もの  
  昨日、川の駅で見つけました。まだワラビがあるんですね。嬉しかった!
ウドの葉のおひたし     
  ウドの葉のおひたしを弁当に入れる人っているのかな…?
  ほろ苦さが人生を感じさせて味わい深い(哲学だなぁ)

なーんてね。そんなお弁当でした。
ついでに

14日(火)のお弁当



オクラの塩昆布和え
レンジで作るハムエッグ   
  ネット記事で見つけて作ったら超簡単!
  少し深めの器にハムを敷き卵を載せて黄身に少し穴を開けます
  そしてハムを折って卵を包みレンジで2分半
  油も使わない手抜きメニューです!
牛肉とタケノコのオイスター炒め
鶏の唐揚げ
ウィンナー
枝豆天の煮もの

タケノコの季節はお弁当によく入れてます。
この時期ならではだしね。

つまらないことからつまる?ことまで、ぼちぼちアップしていきますね。
皆さんのところへもぼちぼち訪ねていこうと思っています。

さあ、頑張らなきゃね!

昨日の夕方も収穫してしまいました…

2022-06-05 13:13:22 | 日記
昨日、夕方4時に仕事が終わり、ちょっとスーパーに寄り、
家の方はどうしようかと悩みつつ、
様子を見るだけ見に行こうと家に向かって車を走らせました。

家に着いて木々の中に足を踏み入れようとしましたが、
いろんな虫や蚊、ヘタをするとマダニなんてのもいるかもしれないので
やっぱり着替えるしかないか…ってことで着替えて中へ。

細い不必要な竹も裏庭にどんどん出ているので、それをカットしながら中へ。
本当は採るつもりはありませんでした。
帰ってからの作業や、誰かに持って行く時間もないので、それを考えるとね。
でも、目の前に採れ頃のタケノコが現れると採らずにはいられない…
ある意味、悲しい性…

で、奥まで行くのは控えたものの、これだけ収穫しました。



今日仕事が入っていなければ持って行ってあげられる人はいるんですけどね。
まあ、でも捨てるのはもったいないんで、庭で皮を剥いてしまって持って帰りました。
帰って作業するのは面倒だったんで、明け方3時半頃、目が覚めた時に
上下をカットして、ゆがく作業をしました。

妹からすると
あんたも好きやなあ
です。

そうね。好きかもね。

私、家のある地域は好きではありませんでした。
人がね。合わない。
昔の慣習が残りすぎ。年寄りが多いから、変わらないんですよね。
親は、ここに骨を埋めるつもりだったから合わせていたけど、
周囲は私たち次の世代にも同じことを望んで強制的にさせようとします。
外で仕事をしていると、同じことはできないんですよね。
考え方も古いし。

でも家の周りの環境は好きだったんですよね。
昨日も外に座り込んでタケノコの皮剥きをしていると

ホ〜ホケキョ

姿は見えないけど背後で美しいウグイスの音色が響き渡るんです。

グワァッカッカッカッカッカ…

雨よ、降ってと言わんばかりにカエルが鳴いています。

5年前まで、こんな自然の中で暮らしていたんよな〜
としみじみ昔に思いを馳せます。

6月中旬になると、朝5時と夕方5時に

カナカナカナカナ…

ヒグラシが鳴き始めるんです。

普通は夏の山の中か、平地では夏の終わりにヒグラシの鳴き声を聞きますよね。
我が家は、裏が山だからでしょうか。
6月の中旬から聞くことができるんです。

そんな自然を感じる生活を30年余り続けていたので
今の生活はとっても便利で気に入っているんですが、
ちょっと物足りない部分もある…
だからと言って、人が合わないからあそこで暮らすのは無理なんだよね。

でももう5年近く家も畑もそのまま。
どこかでどうにかしなくては…とも思っています。

今日の日勤は、必要なものの買い物が主な仕事でした…
管理者にいつも会社の愚痴や人に対する文句をこぼされる私。
最初こそ「はいはい」と聞いていましたが、私はパートなんだけど…な。
だんだんイヤになってきました。

そして今朝、顔を合わせて言われたことで、私はもう心を閉ざそうと思いました。

何ちゃない今日の弁当



冷凍チャーハン(見えませんが)
スナップエンドウのおひたし
生椎茸のソテー
ウィンナー
チーズを挟んだ目玉焼き

3時半にタケノコをゆがいたりしたもんで起きれなくて
チョー簡単な弁当でした。

4時から夕勤なんで、今日は長い1日になります。
朝のことで、もう気持ちが傷ついてやる気が起きないので
自分で自分にハッパをかけなくっちゃ!

昨日最後に書いた、ふと気づいたこと。
今日書いたことも合わせて続いていきます。

タケノコの季節を迎えております…(タケノコの穂先)

2022-06-04 13:56:17 | 日記
とうとう6月になってしまいました。
5月に一度更新しただけ。
落ち込んでいて、体調も今ひとつでした。
励ましの声かけもしていただき、頑張ろうと思っても
心がついて来なかったんです。

それでも日は過ぎていき、パート先に5月中旬から土日の日勤ができました。
土日でも常駐者が必要ということなんですが、
朝9時から夕方4時までいてもすることがないんですよね。

最初の2日は諸々指示が出ていましたが、
むかーし、県庁の臨時職員をしたことがありますが、
それを思い出すかのような仕事の内容でした。

今日は、パソコンを持って来ても良いという許可が出て持って来ましたが、
メモ用紙だけは作っておいてほしいという指示がありました。
カッターもあるので簡単にできましたが、やりながら

私、何をやってんだろうなあ…

という虚しさに襲われました。

人間が弱くなっています。
友だちから仕事で○○に取材に行くとか、いついつに△△に行くとか報告されると
落ち込んで落ちこんで、一々言わんでと悲しくなります。
まあ、悪気はなく言っていることなんですが、私がナーバスになっているんです。

前回と変わらない、いえ前回より更に落ち込んでいるかもしれません。

そんな状況ですが、タケノコの季節を迎えています。

5月19日に家をのぞいてみると、細い竹が伸びてきているのが見受けられました。



いよいよ近づいたか!
実は、去年も一昨年もタケノコの初収穫が、5月21日だったんです。

20日は夕方から夕勤、21日(土)は日勤の日で16時までパート先にいたので
終わってすぐ家に向かいました。


 裏庭です。物干し竿の後ろが竹山になります。

どうかな?どうかな?



ひゃあ!出てる!出てる!





タケノコが出ているとテンション上がります!
しかも、その日は、5月21日。

今年も初収穫が、5月21日だぁ!



夕方、ひとりだったんで、あまり奥まで入らずに、これだけ収穫できました。

真竹のタケノコの収穫は、5月下旬から6月下旬の約1か月。
夕方から仕事の時よりも夜勤明けの方が後が何もないので
最近は夜勤明けに動くようになりました。
そういう生活に少しずつ慣れてきたということでしょうか…



山を上がってすぐの場所は結構きれいに竹が並んでいます。
父がいる頃はせっせと竹を切ったりしていたので、整備されています。

こんな空間に佇むと、癒やされます。
自分を取り戻せる気がします。
ひとりの時はしばしここで考えます。

私はこのままで良いのか…?

歳を食ってますが、このままでは終われないと思う自分がいます。
特に結婚もしていないし、子どももいないし、一生働いていたいと思っています。
じっとしているのが苦手というか…

一つの道は終わったけれど、新しい別の道があると思っています。
今まで積んできた経験が活かせることが…

今、もがいている感じ…

あっ、今日もタケノコを食べました。
最近のお弁当に必ずタケノコが入っています。

ブログはずっと更新していませんでしたが、写真だけはいろいろ撮っているんです。
気持ちはあるんです。

今日のお弁当



 オクラのおひたし
 ピーマンと玉ねぎ、チーズの豚肉巻き
 エノキのさっと煮
 タケノコと豚バラのオイスターソース炒め
 目玉焼き
 生椎茸のさっと煮

最近、ごはんの上にまでおかずをのっけるようになりました。盛りだくさん(笑)

うちのタケノコね。「とっても柔らかくて美味しい!」って評判いいんです。
で、ふっと気づいたことがあります。

また、更新します。
明日は日勤プラス4時からは夕勤。まあ、4時からは忙しいですが。
それこそ長い1日なんです。だから明日も必ず更新します。