『鱈景』は装丁自体が作品。土俗なのに知的でスタイリッシュ、深層部には哄笑も憤怒もありながらどこまでも抑制されストイック。橡木氏は亡くなる数年前、パリで開催された「ヴィジアル・ポエジィ展」にも出品していた。ご存知の方もいるだろうが、「橡木弘」とは注射針を撒き散らしたアッサンブラージュや「釘打ち圖」シリーズで知られた現代美術家、村上善男の別名であります👤。
🔲何ができるか🔲
国があなたのために何ができるかではなく、あなたが国のために何ができるかを問うてほしい。Ask not what your country can do for you; ask what you can do for your country.
ケネディは大統領演説で「人類の共通の敵」である暴政、差別、貧困、戦争そして疾病との戦いにともに参加することをアメリカ国民だけでなく、世界の国々に訴えました🎤。
🟥笑顔SMILE🟥
いやな事があったら、笑いなさい。笑顔には、幸せをはこぶ力があります。良い笑顔でいると、周りの人がホっとします。それだけで、人助けしているのと同じなんです。人助けは笑顔から。少しずつ少しずつ!😀
A simple smile. That’s the start of opening your heart and being compassionate to others.
🟥与えること🟥
過去をゆるすことで人は愛されます。愛するとは、 何べんも何べんもゆるすこと。愛するとは与えてもらうことではなく、与えること。それがすべてです💟
Love has nothing to do with what you are expecting to get – only what you are expecting to give – which is everything.
⬛️じゃんけんぽん⬛️
前を歩いていた80歳くらいの老夫婦。お婆さんがかなりいっぱい荷物持って、お爺さんは手ぶら。なんてひどいお爺さん...と思っていたら、少しして「じゃんけんぽん!」「やっと交代だ」「負けちまったか」と二人とも満面の笑顔。歳をとってもこんな関係でいられる人と結婚したいなぁ~。Life is no different than the weather. Not only is it unpredictable, but it shows us a new perspective of the world every day.✨



前を歩いていた80歳くらいの老夫婦。お婆さんがかなりいっぱい荷物持って、お爺さんは手ぶら。なんてひどいお爺さん...と思っていたら、少しして「じゃんけんぽん!」「やっと交代だ」「負けちまったか」と二人とも満面の笑顔。歳をとってもこんな関係でいられる人と結婚したいなぁ~。Life is no different than the weather. Not only is it unpredictable, but it shows us a new perspective of the world every day.✨
🔲自然がいい🔲
空気を意識し
水を意識する時は
空気や水が汚れている時
意識をしないほうが自然
空気や水だけでも
意識しないですむ
あたりまえの世の中でありたい
自然がいい
自然がいい
If we don’t spend our energy anymore in fighting, we will have the energy to create a great future for the Earth planet in which we live together in joy.
⬛️グリーフケア(悲嘆の癒し)⬛️
身内が亡くなればパニック状態になるのは当然です。特に配偶者や子供が亡くなれば悲嘆に陥り、自失茫然として、理不尽に頭に来て、誰かを攻撃対象にしたくなります。そして自分を責めて鬱になる人もおります。死は生物学的には必然だけれども、感情的には異常事態なのです。パニックになり取り乱しているのが、当たり前のことだと理解しなければなりません。そばにいて傾聴して寄り添うことがグリーフケアですが、なかなかこちらも動揺しており余裕が無いのが現実であります。専門家を招いて日頃の勉強や訓練が必要になります📖。