goo blog サービス終了のお知らせ 

motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「花まつり」

2022年04月08日 | 日々徒然
🟥 天上天下唯我独尊🟥

今日、4月8日は「花祭り」。亡き父の94歳の誕生日でもあります🙏。

お釈迦様の誕生の姿を表した「誕生仏」を、花いっぱいの「花御堂」に安置し、その頭上から甘茶をかけて誕生を祝います。甘茶をかけるのは、釈迦の誕生時に九頭の龍が天から清浄の水を注いで産湯を使わせたという故事や、同様に甘露の雨が降り注いだという故事にちなんでいます。

「誕生仏」は、釈迦が生まれてすぐ東西南北の四方にそれぞれ7歩歩み、右手で天を左手で地を指して、「天上天下唯我独尊(てんじょうてんげゆいがどくそん)」と唱えたという姿を表したものです。「天上天下唯我独尊」の解釈には、我々人間はひとりひとりが使命をもった尊い存在であるなど諸説あります☝️。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウクライナの理不尽」

2022年04月07日 | 日々徒然
🟦🟨ウクライナの理不尽🟨🟦

「こんな理不尽なことが許されていいはずがない。世界中で何億人という人間が注視しているのに止められないもどかしさ。多くの人が何かできることがないかともがいている。僕もその一人だ」坂本龍一氏👤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花嫁が渡したもの」

2022年04月07日 | 日々徒然
🟦🟨花嫁が渡したもの🟨🟦

聖体礼儀中に、ウエディングドレスを着た花嫁が登場し、黄色いバラとウクライナへの寄付金を渡していきました。突然の花嫁さんのご来訪にビックリしましたがとても心が温まりました💟。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「常在戦場」

2022年04月07日 | 日々徒然
⬛️常在戦場⬛️

会社は戦闘集団である。ライバルに負けてもなんとも思わない人はレッドカード。「事業は1人の力で成功することは絶対にない。他人の協力を得たときに初めて成功する。協力を得られるのは鋭さでなく人格の力である」(ピーター・F・ドラッカー)📖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「白骨の御文」

2022年04月07日 | 日々徒然
🔲白骨の御文🔲

されば、人間のはかなき事は、老少不定のさかいなれば、たれの人もはやく後生の一大事を心にかけて、阿弥陀仏をふかくたのみまいらせて、念仏もうすべきものなり。あなかしこ、あなかしこ。(蓮如上人 白骨の御文)📖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「義母様差し入れ」

2022年04月06日 | 日々徒然
🟥義母様差し入れ🟥

今、帰宅しました。生きることとは、食べることだ❣️
義母様の差し入れと温かい心、ごちそうさまでした💟
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウクライナに平和を」

2022年04月06日 | 日々徒然
🟦🟨ウクライナに平和を🟨🟦

「どんな形でもいい、私たちを支援して欲しい。どんな方法でもいいから、黙っていることだけはしないで」「ロシアは爆弾で死の静寂をもたらす。あなた方の音楽でこの静寂を満たしてほしい。」とゼレンスキー氏。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かんのんさま」

2022年04月06日 | 日々徒然
🟫かんのんさま🟫

かんのんさまは 
どうして 
こんなにしずかなの 
かなしみに 
たえた人だから 
どうしてこんなに 
やさしいの 
ひとの世の 
くるしみに 
一番泣いた方 
だから

(みつを)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぐち」

2022年04月06日 | 日々徒然
🟦ぐち🟦

ぐちをこぼしてゆくんだね 
なみだをながしてゆくんだね 
だれにも気がねはいらぬから 
えんりょしなくていいんですよ 
ぐちをこぼしてゆくがいい 
なみだをながしてゆくがいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「二十四節気の「清明」

2022年04月05日 | 日々徒然
🔲清明🔲

今日は二十四節気の「清明」。「清浄明潔」の略で、万物がけがれなく清らかで生き生きしているという意味です。木々が生命力にあふれ、生き物が元気よく動き回り、すべてのものが春の息吹を謳歌する頃です。南東から吹いてくる穏やかな風は「清明風」、この頃に静かに降る雨は、「発火雨(はっかう)」や「桃花の雨(とうかのあめ)」などと呼ばれています。若葉の緑が雨に濡れていっそう清らかに見え、雨もまた素敵です🍃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする