goo blog サービス終了のお知らせ 

motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

お帰り 寅さん!

2019年10月25日 | 日々徒然

桜が咲いております。懐かしい葛飾の桜が今年も咲いております……🌸

思い起こせば二十年前、つまらねぇことで親爺と大喧嘩、頭を血の出るほどブン殴られて、そのまんまプイッと家をおん出て、もう一生帰らねぇ覚悟でおりましたものの、花の咲く頃になると、きまって思い出すのは故郷のこと、……ガキの時分、鼻垂れ仲間を相手にあばれ回った水元公園や、江戸川の土手や、帝釈様の境内のことでございました。

風の便りに両親(ふたおや)も、秀才の兄貴も死んじまって、今はたった一人の妹だけが生きていることは知っておりましたが、どうしても帰る気になれず、今日の今日まで、こうしてご無沙汰に打ち過ぎてしまいましたが、今こうして江戸川の土手の上に立って、生まれ故郷を眺めておりますと、何やらこの胸の奥がポッポッと火照って来るような気がいたします。

そうです、私の故郷と申しますのは、東京葛飾の柴又でございます🧳

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西郷どん!線香!

2019年10月25日 | 日々徒然

西郷どん!

こちらのお線香は、ローソクや線香の製造販売を手掛けるカメヤマから発売🙏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「竹浪比呂央・手塚茂樹とねぶたを語る会」

2019年10月25日 | 日々徒然

小生在東京。昨夜「竹浪比呂央・手塚茂樹とねぶたを語る会」に常務の寺山が代理で参加しました🎤

ねぶたが完成することはない。ねぶた師に想像力がある限り進化し続けるだろう⤴️⤴️⤴️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大雨注意報」

2019年10月25日 | 日々徒然

大雨注意報⚠️東京も雨が降り出しました☔️
お昼に東北新幹線で青森さ、帰ります🚅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草雷門到着

2019年10月24日 | 日々徒然

浅草はダイバーシティそのもので、ごちゃ混ぜです💦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一冊の本

2019年10月24日 | 日々徒然

世界は1冊の本のようなもの。旅をしないということは、その本の1ページしか読まないようなものだ。(アウグスティヌス/神学者)📖

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう、ミスターラグビー!

2019年10月24日 | 日々徒然

出来ない理由を考えたら、理由は山ほど出てきますから、「やろうと思ったらやる」という事しか考えませんね。あとは本気になるかどうかです🏉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お江戸は曇り

2019年10月24日 | 日々徒然

おはようございます。東京はご覧の通り、曇ってます☁️

「即位の礼」関係で、都心は道路規制で混雑しております。各国の要人の方々の黒塗りの車が小幡をつけて走ってました。25日までつづくようです。来年の東京オリンピックの開催期間がが懸念されるとみんな心配しておりました😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バスキア展」

2019年10月23日 | 日々徒然

「バスキア展 メイド・イン・ジャパン」💀森アーツセンターギャラリー🏙

とにかく、めちゃくちゃ混んでます。明日24日が休館日で、「即位の礼」で道路規制で東京は人だらけ。ここ52階のギャラリーも長蛇のオム列です(^◇^;)

1980年代のアートシーンに、彗星のごとく現れたジャン=ミシェル・バスキア。

わずか10年の活動期間に、新たな具象表現的な要素を採り入れた3,000点を超すドローイン グと1,000点以上の絵画作品を残しました。その作品は、彼自身の短い人生を物語るかのように、非常に強烈なエネルギーであふれているだけでなく、20世紀のモダニズム美術の流れを踏まえ、ジャズやヒップホップ、アフリカの民俗や人種問題など、黒人画家ならではの主題を扱っています。そのため、没後ますます名声が上昇し、今や20世紀美術最大の巨匠の一人として確固たる地位を占めるにいたりました。

本展では、バスキア研究の世界的権威ディーター・ブッフハート氏が、こうしたバスキアと日本との多方面にわたる絆、そして日本の豊かな歴史や文化がその創作に及ぼした知られざる影響を明らかにします。世界各地から集めた約130点の絵画やオブジェ、ドローイングで構成された、日本オリジナルで、日本初となる本格的な展覧会です🇯🇵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣意書

2019年10月23日 | 日々徒然

応援します📣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする