小雨が降ってきました。快適指数200%ラッキーです。
久しぶりに問屋町「八森」さんにやって来ました。
土曜日の昼時、超満員で何よりです。
さあ、中華ざる食べて、午後の部スタートします。
土器土器湧く湧く青森県ごちそうさま
小雨が降ってきました。快適指数200%ラッキーです。
久しぶりに問屋町「八森」さんにやって来ました。
土曜日の昼時、超満員で何よりです。
さあ、中華ざる食べて、午後の部スタートします。
土器土器湧く湧く青森県ごちそうさま
むつ市は曇っております。予想最高気温30℃と湿度が高い1日になりそうです
「自分も新しく生きたい、新しい自分になりたいと思うことがあるとすれば、他人にもそのチャンスを与えることがたいせつです」(渡辺和子先生「人間としてどう生きるか」)
ピンチはチャンス
リオ五輪で毎日アスリート達から勇気を頂いております
むつパークホテルの隣にありました。
このお店は、サンマモルワイナリーの北村良久社長の記事を日経地方版で見て下北ワインのホームページへアクセスして知っておりました。その関連会社のステーキハウスであります。
のっけからガツーンときました。ポタージュスープは絶品でした。メインのフィレ肉は頬っぺたが落ちてしまいました
とっても祇園囃子が「雅」で下北半島で京都にいるような雰囲気です。
部長と室長をさておいて1人田名部まつりを堪能しております。
いいなあ…いいなあ…
田名部まつりはまるでドラマに出てくるロケーションに溶け込んでおりました。
かさまい!かさまい!