知らないうちに品川プリンスホテルの「雫」が「叙々苑」になってました。4月17日にオープンしたらしいですが、超高級焼肉店になりました。中カルビ、カルビクッパの小盛、塩味ユッケ、イベリコ豚のバラ焼き、ライチオレンジにカシスソーダ…これでなんぼやろ?
濡れ雑巾状態。絞っても絞っても汗が噴き出してきます。スゴイ暑さと湿度です。助けてください。脱水症状が出てきてます。はよ水分補給せんと…。茹で蛸地獄。ということで遅い昼と涼みに回転寿司に入りました。冷房効いて快適です。となりの冷酒コンビが元気よくて店のおばちゃんに絡んでます。
年ごとに結婚式と葬式の演出がボーダレスになってきているように思います。映画「おくりびと」のNKエージェントではありませんが結婚式も葬式も旅立ちの
お手伝いをしているわけですから、根っこは同じかもしれません。これからの葬式は「らしさ」の追求ですね。ピアノの生演奏いいですね♪
お手伝いをしているわけですから、根っこは同じかもしれません。これからの葬式は「らしさ」の追求ですね。ピアノの生演奏いいですね♪
銀座でクラブMのホステスさんと集合写真を写したデジカメが行方不明になりました。これからパシフィコ横浜の業界の見本市に行くので秋葉原の「ヨドバシカメラマルチメディアAkiba」で「キャノンIXY」を買いました。カードも作りました。
青森のほうが東京より暑いと予報に出てます。キツーッ!
たった今、お風呂から出て真っ裸でメールを打ってます(大間のまぐろを想像しないでください)。
梅雨の晴れ間となった24日は八戸市では最高気温が30度まで上がり真夏日となりました。今日も東京蒸し暑いでしょうね。小生は今日パシフィコ横浜で開かれている業界見本市に行きます。
たった今、お風呂から出て真っ裸でメールを打ってます(大間のまぐろを想像しないでください)。
梅雨の晴れ間となった24日は八戸市では最高気温が30度まで上がり真夏日となりました。今日も東京蒸し暑いでしょうね。小生は今日パシフィコ横浜で開かれている業界見本市に行きます。
夕べは虎ノ門の高校同期の会を抜けて、斉藤里恵さんとお勤め先の銀座の「クラブM」でお会いしてきました。写真よりもはるかにステキな女性でした。本にもサインを貰ってご満悦の小生はかなり今朝はヤバいです。里恵さんは8月に青森に来てサイン会開くらしいです。海さんの色紙をあげたら喜んでました。ホタテの貝柱はクラブのホステスに受けてました。最初で最後の?銀座のクラブ体験になると思います。
今年2回目の訪問です。5時にしてサラリーマンの団体が次々に入ってきてます。高校の同期と待ち合わせしてます。玉露ハイ飲みながら週刊ポスト読んでます。ここ虎ノ門1丁目は焼き鳥、焼きとん、中華、居酒屋など様々な飲食店で賑わってます。
森ビルから用件が終わり外に出たらムシムシです。虎ノ門駅方面へ向かう途中に見つけた食堂でお昼にします。日替わり定食の水曜日は「鯖塩焼き定食(680円)」です。昭和30~40年にかけての高度経済成長期時代が店舗運営コンセプトです。
鯖に脂がのってまじうまいっす。サバ・ヒアン!
鯖に脂がのってまじうまいっす。サバ・ヒアン!