頭脳も梅雨入り状態であります。昨夜の某異業種交流会で飲みすぎました。いつものことですが…。
青森市
6月17日(水)
09時 15℃
12時 17℃
15時 18℃
18時 16℃
21時 14℃
心を澄ます。胸中の穢れを取り除く修行の旅に出よう!
青森市
6月17日(水)
09時 15℃
12時 17℃
15時 18℃
18時 16℃
21時 14℃
心を澄ます。胸中の穢れを取り除く修行の旅に出よう!
木村秋則氏の3つの提言(日経新聞)
●すべては観察から始まる。ずっと見ていることが大事
●農業では非効率なものが効率的なものになることがある
●狂うほどバカになって取り組めば必ず答えは見つかる
小生も無肥料、無農薬で自然に帰ります。
Everything will be all right.
人間力=志×思いやり×感謝×行動力×時間
●すべては観察から始まる。ずっと見ていることが大事
●農業では非効率なものが効率的なものになることがある
●狂うほどバカになって取り組めば必ず答えは見つかる
小生も無肥料、無農薬で自然に帰ります。
Everything will be all right.
人間力=志×思いやり×感謝×行動力×時間
シャワー浴びて朝ごはんです。昨日の宵宮の残り物をあたためて食べました。家族に一緒に行くと意思表示したら、ケツを叩かれて焦って着替えしました。
あなたの目を覚ませるのは、あなた自身です。わたしにはあなたを癒やすことはできません。あなたを癒せるのは、あなた自身です。
(ジョン・レノン)
あなたの目を覚ませるのは、あなた自身です。わたしにはあなたを癒やすことはできません。あなたを癒せるのは、あなた自身です。
(ジョン・レノン)
久しぶりのウォーキングです。
どんよりとした曇り空でも花々が美しく見えます。仏とは、もしや花々の中におるのでは?いやまさに日常生活の自分の中に生きているのではないでしょうか。二度とない自分の人生を生み育てている宇宙の生命を、自分の肉体で体感し、深く感謝を捧げていきていきたいです。
「どう生きるか」人生マラソンの折り返し地点をとっくの前に通過した小生はいつま自問自答しながら歩いていきましょう!
どんよりとした曇り空でも花々が美しく見えます。仏とは、もしや花々の中におるのでは?いやまさに日常生活の自分の中に生きているのではないでしょうか。二度とない自分の人生を生み育てている宇宙の生命を、自分の肉体で体感し、深く感謝を捧げていきていきたいです。
「どう生きるか」人生マラソンの折り返し地点をとっくの前に通過した小生はいつま自問自答しながら歩いていきましょう!
太宰治の生誕100周年が近づいてきました。むつ市の八戸屋さんが製造している「生まれて墨ませんべい」は知っております。今回は斜陽館の赤レンガをモデルしたお土産を太宰の地元旧金木町出身のパティシエが作ったそうです。お菓子だけではなく、いろんなアイデアが出てくれば楽しいでしょうね。例えば法人向けのタクシーを「社用(斜陽)タクシー」とか、出会いのサークルを「人間参画(人間失格)」とか、オシャレな太宰治に対抗して、流行遅れな人たちを集めて「ダサいおさむファッションショー」とか…。
梅雨入りしている沖縄は東京は日中雨のようです。
青森市
6月16日(火)
06時 13℃
09時 14℃
12時 17℃
15時 18℃
18時 15℃
21時 13℃
緊急の経済・雇用対策を盛り込んだ補正予算案などを審議する定例県議会が昨日15日開会しました。初日の15日は 会期を今月29日までの15日間と決めた後334億円の補正予算案を含む18の議案を三村知事がまとめて提出し提案理由を説明しました。県の補正予算案に114億円の社会資本整備費が盛り込まれたことなどを受け、県建設業協会は15日、工事の早期発注を県に要望しました。県庁を訪れた県建設業協会の杉山東幹会長たちは今回の補正予算案について業界としては久々の明るい話題と話し工事の早期発注や地元企業への優先発注を三村知事に要望しました。補正予算はカンフル剤になりますが、抜本的な経済基盤の見直しが必要です。自立するための投資的予算にしてもらいたいと思います。「米百俵」のように…。
青森市
6月16日(火)
06時 13℃
09時 14℃
12時 17℃
15時 18℃
18時 15℃
21時 13℃
緊急の経済・雇用対策を盛り込んだ補正予算案などを審議する定例県議会が昨日15日開会しました。初日の15日は 会期を今月29日までの15日間と決めた後334億円の補正予算案を含む18の議案を三村知事がまとめて提出し提案理由を説明しました。県の補正予算案に114億円の社会資本整備費が盛り込まれたことなどを受け、県建設業協会は15日、工事の早期発注を県に要望しました。県庁を訪れた県建設業協会の杉山東幹会長たちは今回の補正予算案について業界としては久々の明るい話題と話し工事の早期発注や地元企業への優先発注を三村知事に要望しました。補正予算はカンフル剤になりますが、抜本的な経済基盤の見直しが必要です。自立するための投資的予算にしてもらいたいと思います。「米百俵」のように…。