goo blog サービス終了のお知らせ 

motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「継続は力なり」

2020年03月14日 | 日々徒然

続けることは偉大だ

常に『やめる』チャンスにあふれている

『やめる』ことは簡単だ

景気が悪くなった

忙しくなった

社員が辞めていった

など

『やめる』理由はあふれている。

逆に

いいタイミングだから始めただけで

悪くなったらやめるようなら

やらないほうがいい。

時間とともに環境は良くも悪くもなる。

悪い時も続ける

一人でも続ける

そういう気概の人のもとには

大きな喜びが待っている👤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見極め」

2020年03月14日 | 日々徒然

悩めば悩むほど行き詰まってしまう、絶望の季節もある。そういう時、どうするか?焦らない。自分と向き合うチャンスだと思ってじっくり腰を据えて、自分は本当に何がしたいのか、見極めることだね!👤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ」

2020年03月14日 | 日々徒然

新型コロナウイルスの影響で在宅勤務に移行する企業が増えている。そんな中、世界中で脚光を浴びているのが、クラウド型ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」を手がけるアメリカのズーム・ビデオ・コミュニケーションズだ。

ナスダックに上場する同社が3月4日に発表した2020年1月期決算は、売上高が前年比倍増。2019年末に60ドル台後半で推移していた株価は2月下旬、一気に100ドル台まで急上昇した。

日本でも注目度は急速に高まっている。10人以上の課金ユーザーがいる顧客数は、2019年7月の日本法人設立時に2500社だったのが、2020年1月末に3500社まで増加(世界では約8万1000社)。2020年の1年間で2000~3000社ほど増やしていく計画だ。株価と同様にグーグルでの検索回数が2月下旬に急上昇。それ以前と比べて5倍の水準となっている。

ズーム日本法人の佐賀文宣・カントリーゼネラルマネジャーは、「業種を問わず問い合わせは急増している。もともと働き方改革の推進や五輪期間中のリモートワーク導入に備えて検討が進んでいたが、その予算を前倒ししている印象だ。寝る間を惜しんで対応に追われている」と話す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そっと優しさを!

2020年03月14日 | 日々徒然

いつも

背中を押してくれる人たち

いつも

勇気を与えてくれる人たち

そんな人たちへ

そっと優しさを

笑顔を そして

少しばかりの しあわせを

置いていこう‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「杞憂」

2020年03月14日 | 日々徒然

先の事を考えすぎると取り越し苦労をしたり、誇大妄想に陥ったりして、必ず人生に裏切られます。大切なことは一つだけ。明日の朝、もしも目が覚めなくても後悔しないと思える毎日が送れればいいのです。明日があるなんて思ってはいけません‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする