私の大好きな相田みつをさんの特集が午後8時から1時間オンエアされました。
にんげんだもの。
いんげんだもの。
日比野克彦さんが解説してましたが、私は途中で寝てしまいました(^。^;)
にんげんだもの…。
小雨の中、社員4人で「なごみホール黒石」に来ました。元黒石商工会議所会頭の中村勝治殿葬儀がありました。故人とは何度かお会いして大変パワフルな方だと思っておりましたが、2月15日夜、78歳で逝去されました。慎んでお悔やみ申し上げます。
魅惑のワンダーランドへようこそ☆
昨年9月20日平安閣アネックス公演以来の再会になりました。前座がカンカラ三線・演歌師の岡大介さんステキでした。1987年生まれで好感が持てました。当社のお客様相談室長と二人でアラスカ(国ではなく結婚式場)へ聴きに行ってきました。
司会の青森朝日放送の対馬アナもお疲れ様でした。
青森の最も弱い点は「低所得」でも「短命県」でもなく「人づくり」。
人材育成どころか、出る釘は打たれて打たれて曲がって使い物にならなくなりポイ捨て。
人を育てる
人をつくる
一番のインフラは見えない「人づくり」。それから見える「子づくり」です。
人材育成どころか、出る釘は打たれて打たれて曲がって使い物にならなくなりポイ捨て。
人を育てる
人をつくる
一番のインフラは見えない「人づくり」。それから見える「子づくり」です。
日曜日、朝5時過ぎに起床しました。すぐに朝活に入りました。今日読んだ本の文は心のサプリメントになりました。困難はつきもの。逃げないでガチンコ受け止めることを学びました。春来ない冬はなし!豚肉がのっていない豚肉生姜焼丼はなし!脂がのってないふなっしー社長なし!ごちそうさま!ブヒッ!
地球環境を語る前に、学校で家庭で、地球はどんな星か、地球はどうして生まれたかを学習しなければならないと思います。不人気な「地学」ほど今は大事な学問です。教えは足元にゴロゴロあります。小さい石ころに宇宙が詰まってます。
「人生にも冬がある。こればかりは、石油で暖めることができない寒さであり、辛さである。人生の冬も、遠ざけようとしたりしないで、むしろ、すすんでその魂と生命にふれ、冬の間は冬を生ききったらいいのだ。すると必ず、春が来る」(渡辺和子「愛をつかむ」)
今朝も奇跡的に目蓋が開きました☆
私の口癖は「早起きは3億の得」です。これはかつて夜遊びイケメン俳優の哀川翔さんが家庭を持った時にライフスタイルをガラッと変えたという本に感銘を受けたからです。
「大富豪の24時間」には、高年収の人や資産家は早寝早起きの人が多いそうです。早起きは人生を変えるゴールデンタイムを持つチャンス。心が熱い内に、一気にやっちゃいましょう!
2月ラスト1週間になりました。
自分が変われば、互助会が変わり、青森が変わる!短命県返上(^o^)/