motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

中国料理「上海餐室」

2011年01月09日 | 日々徒然

除雪隊に昼飯をご馳走するために青柳にきました。次男も入れた4人みんな一致して肉糸湯麺(豚肉細切りあんかけタンメン)を頼みました。あとは、餃子と春巻きをみんなで。息子は純粋なラーメンを食べたかったようで残しました。餃子は口に合ったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の海

2011年01月09日 | 日々徒然


会社で雪投げに借りた4トンダンプを追跡しました。次男も体験で乗せてもらいました。しかし、すごい雪の量が海に投棄されてます。海洋汚染の原因だと言われますが、現状はやむを得ません。融雪システムを構築してインフラ整備するにも莫大な投資が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日朝飯

2011年01月09日 | 日々徒然
日曜日からイライラしてます。雪かきして汗だくで…。ちょっとのことで爆発します。チャーハンがどこに入っているかわからないほど、イライラします。北国の人に鬱が多い理由がわかります。雪は心理的にも重圧です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的な雪かき

2011年01月09日 | 日々徒然


かなり積もってます。朝から互助会除雪隊出動です。小生も新居の前を汗だくになって雪と格闘してます。息子たちも手伝いはじめました。休み返上です。

1日雪かきせざれば、1日食わず、てが!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「つもった雪」(金子みすゞ)

2011年01月09日 | 日々徒然

上の雪
さむかろな。
つめたい月がさしていて。

下の雪
重かろな。
何百人ものせていて。

中の雪
さみしかろな。
空も地面(ぢべた)もみえないで。

なんという繊細な感性でしょう。見えないものを見る金子みすゞの感性に痺れます。自然に愛情を寄せる彼女の優しさを私たちは少しだけでも持ちたいものです。

【金子みすゞ記念館ホームページより】
『赤い鳥』・『金の船』・『童話』などの童話童謡雑誌が次々と創刊され、隆盛を極めていた大正時代末期、そのなかで彗星のごとく現れ ひときわ光を放っていたのが童謡詩人・金子みすゞです。
金子みすゞ(本名テル )は 明治36年山口県大津郡仙崎村(現在の長門市仙崎)に生まれました。成績は優秀、おとなしく、読書が好きでだれにでも優しい人であったといいます。そんな彼女が童謡を書き始めたのは、20歳の頃からでした。4つの雑誌に投稿した作品が、そのすべてに掲載されるという鮮烈なデビューを飾ったみすゞは 『童話』の選者であった西條八十に「若き童謡詩人の中の巨星」と賞賛されるなどめざましい活躍をみせていきました。ところが、その生涯は決して明るいものではありませんでした。23歳で結婚したものの、文学に理解のない夫から詩作を禁じられてしまい、さらには病気・離婚と苦しみが続きました。ついには、前夫から最愛の娘を奪われないために自死の道を選び、26歳という若さでこの世を去ってしまいます。こうして彼女の残した作品は散逸し、いつしか幻の童謡詩人と語り継がれるばかりとなってしまうのです。
それから50余年、長い年月埋もれていたみすゞの作品は 児童文学者の矢崎節夫氏(現金子みすゞ記念館館長)の執念ともいえる熱意により再び世に送り出され、今では小学校「国語」全社の教科書に掲載されるようになりました。天才童謡詩人「金子みすゞ」自然の風景をやさしく見つめ、優しさにつらぬかれた彼女の作品の数々は、21世紀を生きる私たちに大切なメッセージを伝え続けています。
(写真提供:金子みすゞ著作権保存会)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい冬

2011年01月09日 | 日々徒然


窓から眺める雪景色にため息をついております。積雪がかなりあります。

青森市
1月 9日(日)
03時 -1℃ 1mm
06時 -2℃ 1mm
09時 -0℃
12時 -2℃ 1mm
15時 -2℃
18時 -3℃
21時 -4℃

【Wikipedia】
雪(ゆき)とは、空から落ちてきた水の結晶(氷の結晶というのも同じ)で、そのような現象が発生しているときの天気、地上に積もった堆積物をも指す。
空から降る雪の結晶1個、2個以上数個が連なりくっついたもの、さらに数百個のほど多くがまとまった大きな綿状の雪は花のボタンになぞらえ呼ぶ「ぼたん雪」(略して「ぼた雪」とも)、小片の粉雪などこれらの雪は雪片と言う。

まさに雪は天からの手紙であります。北国の人は雪によって忍耐を養っていきます。
It makes no difference.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする