ともじゅんブログ with トラ

夫婦で書くブログです!
日常の事や思い出話など、とりとめなく書きます。

ダ・ヴィンチ・コード

2006年05月20日 23時59分02秒 | 映画
ワールドカップまで1ヶ月を切りました
世の中、ワールドカップの話題で盛り上がっていますが、そんな中、ラグビー日本代表の大畑という選手が、国際試合でのトライ数で世界記録を更新しました。
そのコメントが、「ワールドカップが始まる前に決められて良かった」というようなコメントをしたけど、それをサッカーのワールドカップのことだと思っちゃう人がいるほど、世の中はサッカーのワールドカップ一色です。

でも、そんなワールドカップな今日この頃、ニュースをにぎわせているのはダ・ヴィンチ・コードです

私たち夫婦は今日、早速見てきました

私も順ちゃんも映画が好きです。
私は特に、トム=ハンクスが好きです。
グリーンマイル、フォレストガンプ、プライベートライアン、ターミナル、その他にもトム=ハンクスの映画は全部好きです。
デンゼル=ワシントンが弁護士役で、トム=ハンクスがエイズ患者の役をやった映画(名前忘れた)なんて、トム=ハンクスの役者魂を見た感じがします。
ちなみに順ちゃんは、昔、トム=ハンクスをトランクスと呼んだことがあります

そんな順ちゃんも、トム=ハンクスが好きです。
今回、ダ・ヴィンチ・コードを見て、改めてトム=ハンクスはすごいなぁと、順ちゃんと二人で感心しました。
順ちゃんいわく、ジャン=レノは、いつもジャン=レノですが、トム=ハンクスは映画のたびに違うトム=ハンクスなのです。

ちなみに私としてはジャン=レノも、グランブルーのときから好きです。
ジャン=レノはあのキャラでいつもジャン=レノなので、それはそれで好きです。

それにしても、最近は、マトリックスあたりから、ロードオブザリングとかトロイとかハリーポッターとかスパイダーマンとか、とにかく特撮系ばっかり見てきたので、こういう日常生活系?は久々でした。

とにかくのめりこんで見れて、2時間45分くらい?が短く感じたほどでした。

途中、何度も鳥肌が立ちました

小説が大ヒットらしいですが、私は小説は読んでません。
映画だけしか見てないわけですが、この話を小説で、映像なしの文字だけで、どこまで表現しきれるの?って思っちゃうくらい、映画の出来が良かったです。

まあ、わざとらしく、ストーリー以外の部分について熱く語りましたが、ストーリーについては触れませんので、とにかく見てください!





ウィーっす
じゅんちゃんです

いやぁ~ものすごく良かったです!!
私たち夫婦はとりあえず、流行に乗り旬な映画を見に行くことが多く、
そのせいかまぁまぁハズレはないのですが、中には・・・もあります
でもダ・ヴィンチ・コードは特撮も無く、ストーリーの展開のみで勝負の映画なのですが、
見ごたえ十分でした
映像も綺麗で、時々字幕を読むことを忘れ映像に魅了されてしまうこともありました(いいことなのか・・・)

ということで、とにかく良かったです
「ストーリーが難しく集中しながらみる」とめざましテレビの軽部さんは言っていましたが、
私はそんなことは無いかなぁって思います
おっと、これ以上話すとストーリーがわかってしまうので書きませんが、
よろしければ皆さんも見に行ってみてください

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダヴィンチ! (かなちょ)
2006-06-03 18:33:43
佳奈も見ました

小説も読んだのですが、あの話は全部事実なのでは?と思わずにはいられない程かなり詳しく描いてありましたよ

映画は・・・なんと最前列(゜Д、゜)

公開して間もなく行ってしまったため・・・

もう一回ちゃんと見たいと思います(´・ω・`)
返信する
Unknown (とも)
2006-06-04 22:04:50
おー、原作は私たちは読んでないので、映画のイメージだけ焼きついてます。



私は空いてる映画館を事前にインターネットで予約していったから、公開初日だったけど、ちょっとだけ後ろの真ん中から見られて、良かったですよ。



最前列は厳しいね



やっぱり、原作のほうがいいのかな?





返信する

コメントを投稿