ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

耕運機HONDAのサラダ300の活躍!

2018年03月16日 | サンバートラック
3月12日にキャブを分解したときの写真が出てきたのでアップします。




キャブを本体から取り外します。


分解してみるとビックリ!

ガスカスがいっぱい詰まってます!


これではガソリンは流れないでしょうね!
ジェット部分を外して荷作札針かねで掃除して穴を貫通!、チークも固着してたスロットルバルブも動くようにキャブレタークリーナーで掃除。

組み立て


ガソリン入れっぱなしでほっておくとこうなるんですね!

心配なのでシロポチのキャブのフロート部も分解チェックします。

少しカスがたまってます。

時々はここを分解しないとキャブのつまりの原因になりますね!


13日早朝サラダ300に組み込んでエンジン掛るのを確認!
このあたりが畑ですので試運転!


 

床張りはここまで進んでます。



いとこのゆうちゃんが初耕運機してます。

腰が引けてますが

たいしたものです!ゆうちゃんでも使える耕運機サラダ300!

床張りはここまで!


15日はおとうとけんさんも初耕運機です。

大工作業は耕運機指導のたびに止まってます。


裏の雑草地も草取りかねて、練習かねて、ぐるぐる回って


どうも、耕運機気にいったみたいです。5回ぐらいまわると結構耕せます。


ここまで鍬でやろうと思ったらとてもできません!

HONDAサラダ300たいしたものですね!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古屋リフォーム4日目!

2018年03月15日 | サンバートラック
古屋リフォームの床張りも4日目・・・・朝起きると右手首が重い!

指があかぎれのようなひびがはいって痛い!

それより指が曲がらない・・・・・!しばしグーパー運動をして準備体操です。

シロポチも乗ってません!エンジンは一発でかかりますね!




今日は板張り岡山の最終日です。

あと杉板張りが40%ぐらいが残ってます。

杉板のはめ合い、凸部に凹部を合わせていきます。添え木を当ててハンマーでたたきます。


杉板のサネの凸部分にフロアー釘(細くてネジれていて、抜けにくいが曲がりやすい)


この釘の頭をポンチで打ち込みます!


これが難しいです!コツを得るまで結構失敗しました。

12時ごろやっと最後の板が張れました。・・・・朝から4時間!



スキマがある!

あああああ!


しまった!


直角が出てなかった・・・・・板の端面を確認できてなかった。板は絶対直角出てないのにそのまま使った!泣き!




よしなんとかわからないようにしよう・・・・この次だ!


今回はここで床張りは終了!


素足で歩くとカッチっとした感じと杉板の暖かさがいいですね!
しばし寝転んでゴロゴロ・・・・また寝てしまいそうです!

いいフロアーになりました。杉の無垢で正解でした!久山木材さんありがとうございました!
板の選定から、断熱材から、釘にしめ釘のポンチまで全部揃えていただいてたので4日間で完成しました。
助かりました!

・・・・・・・



孫娘が卒業式なので「お寿司いきたい!」との連絡があり、岡山にでて、3人連れて寿司屋に・・・・えええ!8000円超え!

これ以上一緒にいるとサイフが空になるのでさっさと引きあげて、夕方まで大工仕事です。




茶室から裏書院(裏の離れ)にわたる廊下が倉の出口通路と交差しています。



そこの渡橋がありませんので残った端板で作ります。



板は古い残り板です。




こんな感じです!


ついでの桟橋の根元も欠損してたのでボロ板で修正


根元部分は白アリでしょうか!喰われてますがまだええかな!



あと戸袋も気になるところです!


薄板を止めてる釘が


真鍮の角釘!いまあるのかな?この釘は大事に再利用しますね!



このあたりで夕方の5時半すぎたので、実家に帰って風呂入ってご飯作って、8時の飛行機に乗ります。

11時前に千葉に帰りつきました!

今日の万歩計は17000歩越えてました!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古屋リフオーム3日目

2018年03月15日 | サンバートラック
なかなかです!

初日は掃除根太ならべ。



2曰目は根太打と断熱材のひきこみとコンパネの切り出し、夕方5時すぎたので釘打ちは中止です。







3日目はコンパネのクギ付け、杉板の表材を張り約60%で夕方になり中止!





床材のさねがうまく入らない!

4mの板がうまくきれない!

4,5板張ったらなんとかこつをつかんできました。

それにしてもフロアー釘つて打ちにくい、スクリュー釘の一種ですか長くて曲がりやすい!

杉板の節ありですが、素足で歩くと暖かみがあつて、寝転ぶとちょっと柔らかでいいにおいがして、30分ほど寝てました!

廊下から出入してます!


床面が高すぎて、足がとどかないので、


中庭のすみにあつたもと石うすを踏み台にさせてもらいました。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山古屋リフオームと耕運機キヤブOH❗️

2018年03月14日 | サンバートラック


3月12日から15日まで岡山です。
今回は馬屋の古屋の裏書院の直し、大工仕事が楽しめます!


裏書院は中庭をはさんで母屋の北側に6帖と8帖に本床、半間の松のろうか、2間の押入れで壁はうぐいすの京砂壁、書院の壁は異雲母京壁です。
6帖間の畳がないのでここに杉板貼りします。


何しろ10年以上は使われてなかつたので、まずは掃除、箒→掃除機→雑巾がけこれだけで12日ほぼ1日かかりました。
床の一部に釘留めしていない3枚2尺板を発見、はがしたら床下がのぞけます。
イタチや小動物が入つてないか首を突っ込み確認、きれいなもので柱も基礎も、小動物の痕跡もなし、OKです!



垂木を打って、この後、断熱材、コンパネ、杉無垢板張りと続きます。

この4日間で出来るかちょっと心配ですよ!
大好きな大工仕事を思いっきり楽しめます!

12日は掃除と垂木貼り位でヘトヘト、万歩計は1万7千歩!一寸した山歩きよりつかれました。

その大工仕事の合間に前回負けた!ホンダのサラダ300という耕運機を直します。
13日にいとこのゆうちゃんが畑を耕しに来てくれるのでそれまでに動くようにします。


エンジン掛からずの原因はプラグの点火火花がとんでないか、ガソリンが来てないか?

火花はとんでるので点火はOK、ガソリンですよ!キャブまでガソリン来てるので、キヤブだ!
取外して分解掃除と?アクセルとチョークの取付部がプラスチックですよ!これをカキッと折ってしまったら大変だ。

キヤブの中はヘドロカスだらけこれではつまってジェットからガソリンが出て行きませんネ、それに、アクセルバタフライが固着して動きません!チョークバタフライも動くけど重たい、家に持ち帰り夜なべです。

13日朝、なんとかキャブがOH出来ました。


輊トラサンバー車検なんで、これもやりたいことあるんですか時間がないので田中自動車にマルナゲするかな!

キヤブを耕運機に取付、アクセルとバタフライをつなぐリンクがありません!ビックリ!

今までどうやって動いてたのか?ステンワイヤーでつくって連動確認、ガソリン入れて、3回目プルで起動!快調音で煙においOKです。

裏の畑で試運転






これはなかなかいいぞ!
ホンダサラダ300!


イツパイ畑がまってますよ!












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から雨です!

2018年03月05日 | サンバートラック
午後から雨ですから今日はアカマル君には乗りません。

岡山まで乗って帰るつもりですが、まず岡山の住み家を確保しないと。

岡山のバイクを入れてる納屋をきれいにして、荷物を秘密基地に移して、そのために軽トラサンバーを準備してるのですから。

ちょうど寸法どおりならアカマル君は納屋にすっぽり入ります。


それから・・・・岡山まで乗って帰ります。



今年の春には・・・・



・・・・



それまでにオイル交換して・・・・・



準備しましょう。








昨日の日暮れ前です。





途中で雨にあったら・・・・まあ、なるようになるさ!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の上の農園

2018年02月24日 | サンバートラック
2月21日に軽トラサンバーでHONDAの耕運機サラダ300をいただきに行ったHM農園です。
ちょうどいいサイズの耕運機!ありがとうございました!


サカゲン先生の友達で同年齢の方で、退職して親父さんが残してくれた山を開墾して、そこで野菜や果物を作ってます。

ブロッコリーにジャガイモにミカンに桃に・・・・素晴らしい農園になってますね!





立派な竹林もあります。


相当な急な坂を上って標高50mぐらいの山というより丘の頂上ですね。



軽トラサンバーは4WDにしてゆっくり上りました。



敷地内には池もあって水にも不自由しません!



まだいろんな果物が出来そうですね!

素晴らしい農園を見せていただきました。

ホンダ耕運機ちゃんと動くようにして大事に使いますから安心してくださいね!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイサンバー君になって来てます。

2018年02月19日 | サンバートラック
岡山に帰省して、秘密基地と法事と軽トラサンバーであそんでます!

軽トラサンバーが面白いよ!

ミニライトの白ホイールをヤフオクです!

キズ、ハゲ、ヨゴレ有り!


ミシュラン145 80R13も新品です!最安値!
なんと、4本で16、000円(送料コミ)です!


こんな感じです。


それにハンドルも


モモのコンペティティブですよ!
ヤフオクで3K円・・・安いよ!

アダプタが2K円!これは新品アマゾンです!

ちょっと直径が小さいようだけどOKです!

山道でも大ロールでグリツプして楽しく走れます!


剰心地もいいですネ!

EngineOilも交換、フィルターも交換しました!

なんとなくマイサンバー君になってきましたね!














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定年延期だって・・・・おいっ!

2018年02月14日 | サンバートラック
なんだい!

65歳まで定年延期だって!

ケチケチ小出しにしないで75歳までにしたらどうだ!



日本を代表する大手企業が・・・・60歳定年を65歳まで伸ばして・・・・給料も少しだけ多く払うって!


68歳だけど充分やれるよ!

仕事する気にさせてら多分頑張れるだろうな!

僕は60過ぎから一線を退いて・・・顧問やら部外取締やらやったけど・・・・

その頃は当然出来るし・・・・今も元気でやっていけるよ!



会議なんかに参加してなるべくじっくり聴くようにしてます。

「ああああ!・・・・」と思うことが時々あります。

それやったらダメでしょう・・・お客さん怒るよ!・・・・と思うこともありますね!
・・・・・・けどまあ経験なので黙ってます。




黙っていようと思ってもつい言ってしまうこともありますが・・・・細心の注意で言葉を選んでますね。









世の中には元気な70歳も80歳で結構多いですよ!


70歳の社員さん、75歳の事務員さんいても大丈夫です。


楽しくやって行けばみんな元気に働きますよ!



働き方革命もいいが、ちょっとした心使いでやる気が出るもんです。


やる気になるのが一番大事なんですけどね!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴょんやん!オリンピックって!

2018年02月14日 | サンバートラック
申し訳ありませんが・・・・ほとんどTVも見てません!

ピョンヤンオリンピックに興味あまりありません!

見てもないし興味もないし!それで文句言う筋合いではないんでっすが・・・・・

それにしても韓国の北朝鮮歓迎ってどうしたんです?

みんなで核もミサイルもやめさせようとしてるときに「俺たち兄弟!」みたいな・・・・あれはダメですね!

IOCの会長が北朝鮮を訪ねるって????あほか!

もう今更オリンピックじゃないような気もするが、金メダルだって売ってるようだし!

東京もやめたらどうかね!


ハンドル磨きました。



ここも






それにしても変わった造詣の車です。

今年はちょっと遠くに行きたいものですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OILないです!

2018年02月05日 | サンバートラック
2月4日、日曜日晴れ

早朝から、弟健さんと近所周りを乗り回して遊んでました。




OIL警告の赤ランプが時々点灯したので、チェックするとOILゲージにオイルがついてませんほど減ってます!



リヤのエンジンカバー外すのが大変です。コツがいりますね!

これが660CC横置きの水冷4気筒です。

カストロールのGTX10W-30を1リッターちょっと補給して


赤ランプは付きません!

このエンジンのオイル容量は2.4リッターなので多分1リッターほどしか残ってなかったかな!

やれやれ!

サンバーはオイル消費が多いって聞きますが、どうも600㎞で1リッターの消費は多い感じがします。

入れてたOILが高級な化学合成油だったら、高速連続運転でOIL消費が加速度的に増えたとも考えられますが、走行中も白煙をはいてたわけでもないし、当然アイドリング中も煙ははいてないですから・・・・・まだOHを考える必要はないように思います。

鉱物油の10W-30位を入れて様子を見ましょう。







よく見るとあっちこっちさびてるのをスプレー缶で塗ってますね。

バンパーも銀色スプレー缶ですね。


これは結構楽しめそうです。

まずはサビチェックですね。



と言ってるうちに・・・・千葉に帰れと!

ザンネン・・・・もっといらいたいです!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする