ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

車が溝に飛び込みました。

2024年11月01日 | ちょっとちょっと!

後からしとしと雨です。

3時頃、ハーベーサンのレッドブック(ゴルフの本)を読んで眠たくなったころ、

突然「ドッカン!」と相当大きな音がして・・・・すわ隕石か!と思って目が覚めた!

同時に・・・・「大変よ来て!来て!」という家内の大きな叫び声!

 

前の家の隣の溝に車がダイブして70度ぐらい傾いてお尻だけ出して止まってます。

(即野次馬が赤い傘が家内です!)

年配のご婦人がカーブ曲がれきれずに家の玄関先を通過してブロック塀を倒して溝に落ちました。

運転したご婦人にけがは無いようで大丈夫な様子です。が溝も深くって軽四はほぼ逆立ちなので引っ張り出せません。

 

火も出ないようですし水も増水しないようなので消防隊が駆けつけるまで見守ることにしました。

5.6分で救急隊員がやってきてすぐ救助保護されました。

 

1時間もするとクレーン付きレッカー車がやってきて車を引き出します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事、レスキューされました!

まあ、だれもけが無くってよかったです。

 

原因はわかりませんが、下り坂道を降りて来て右折するコーナーをほぼ直進して写真の後ろに写ってる家の玄関前の駐車場(いつもはレクサスが,今日は外出でした)を直進して溝に飛び込んだ状態です。運転してた方は声かけをしたとき「ブレーキが効かなかった!」といってました。

 

ビックリしました!

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフが下手なのは?

2024年10月31日 | ゴルフ

どうもGOLFが調子悪い

ここ3回ほどは92~94位ですが

その前は100越えて108!となってしまって

100切れないのが4回も続いた・・・・・

このときが最悪で108、パターでひとり負けの泣き泣きで帰りました。

場所は岡山名門の倉敷カントリークラブ・・

 

確か7月頃からスコアが悪くなって・・・・

夏だから仕方ないか・・・・

ここは御津カントリーの10番ホール、7月の暑い盛りでした。

 

何しろ、年齢相応に飛距離が出なくなった。ドライバーでも200ヤード飛んでないし、7番アイアンも120ヤード位に飛距離が落ちてきた。

そこでもっと飛ばそうと躍起になって大ぶりするから余計に芯を外して方向がでない・・・・

わかっているのだがどうしても昔の飛距離で力んでしまう。

そこで力を抜いてゆっくり振ると・・・・飛ばないし!余計に違う方向に!

もう練習にいく気もしないぐらい落ち込んでしまう。

 

ひょっとして何かのたたりではないか?

 

そう言えば6月末に車を換えて・・・・

気にいって乗ってたミニを下取りに出して

あろうことかベンツのS450を買ってしまった。

もう完全な衝動買いですね。

むかしっから衝動買いの癖があって「衝動買いのしょうちゃん!」と呼ばれたことがあったが・・・・出てしまったのです。

 

理由はあとから・・・・「ミニが調子悪くなったから買った!」とかなんとか言ってましたが、

ミニの祟り!それとも7月、8月はベンツのS450にのぼせてましたから・・・・GOLFなって暑くってもうあんまり熱心でなかったのは確かです。

 

だから、9月から10月にかけて酷いスコアになって、「下手くそおじさん!」そのものになったのですかね?

 

 

もう一度、「ゴルフレッスンの神様」と呼ばれてるハーヴェイ・ペニックのレッド・ブックを読み直して

死ぬ気で目標を定めなさい!(Take dead aim!)でボールを打つ・・・・

 

と言うことにしましょう。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッタケ発見!

2024年10月26日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

晴時々曇り、15℃ほぼ無風

円城道の駅まで快適に走って

 

今朝取れたてのマッタケ発見

全部売れて残りはこれだけ・・・・今にも売れそうな感じ!

もう残り少ない人生で、いつぽっくりいくかわからない身で・・・・ここで食べないと未練が残るというものです!

 

今日は午後からZOZOのアメリカンツアーゴルフ中継を観戦しながら・・・・

軽く焼いて、手で裂いてお醤油にスダチを少々でぬる燗でイッパイやるか・・・ふふふ!

家内は実家に帰ってるから・・・のんびりマッタケを楽しもう・・・・

 

 

 

暖房はホカホカ下半身がほんのり暖かい・・・・低速スピードスターも快調です。

 

帰って車を入れて

さてさて・・・マッタケ一杯と・・・・

 

娘からの電話、「今いる?」「野菜が安かったから一杯買ったからもって行くから!」「プチッ!(携帯切れる音)」

娘マッタケ発見して・・・・

「あら~~~!1本ちょうだい!」

 

・・・・・・なき!

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊るし柿つくりとヒーターテスト

2024年10月21日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

今朝は秋晴れ15℃位まで下がった。

アカマル君にオープンで乗る。ヒーターの具合はどうかな?

暖機運転を少々

 

ヒーターはそれなりに機能してるようです。暖気吐き出し口が暖かくなってます。

久米郡の道の駅に寄って休憩

 

子供の頃育った神目を通過

 

左の川が誕生時川 ここは13号と呼ばれてた深い淵があった。

川遊びの思い出多いところです。

多分12号や14号もあるんだろうけど・・・・どこなのかな・・・

 

 

旭川ダム第二堰堤

 

 

 

17℃位ですがホンワカとヒーターが効いて寒くないです。

足元が少しだけ暖かい感じです。

新タイヤのおかげで乗り心地もいいです。

以前みたいにガタピシが無くなって高級車になってます。

チェンジもスムーズです。スパスパと変速できます。

自然と顔がにやけます。

 

 

 

道の駅で西条柿を買って、立派な西条柿でした。

一袋10ヶ入りが500円×2袋・・・吊るし柿にします。

手前の富有柿は食べます。

 

吊るし柿つくり

へたを取って皮剥くだけです。工作台が柿剥き台になってます。

その後、焼酎で霧吹きして消毒します。(左の青いのが焼酎)

 

表面が乾くまで室内に干します。

 

自分用ですから20ヶもあれば充分かな!

 

吊るし柿ができあがるのが楽しみです。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山オリエント美術館

2024年10月14日 | ベンツS450

昨日は町内会の秋祭りで早朝から副会長なので走り回り、夕方子供山車が終って日本酒攻めにあって

サンプル画像!
 

・・・今日はゆっくりオープンでとエンジンかけてたら

 
オリエント美術館に行くよ!との話
 
 


 
ガラス展でした。ガラスのカバ!
 
なぜ2千数百年前、ガラスでカバをつくってたのか不思議だ?
 
ラピスラズリの原石が展示してあって¥35万円・・・・ラピスブルーです。
右端のが35kgで35万円!
・・・・欲しい(真ん中のは32万円!売約済みだそうです。)
 
 
 
そのあとデパート天満屋に連れていかれて
 
買い物の付き合い・・・・・何かを買うらしくあっちこっちと引っ張り回されて・・8千歩!
 
S450(幅1915×長さ5150mm)で行ったので駐車場心配したのですが案内の方が広い所(第2駐車場)に誘導してくださって楽々駐車!
 
「これだったら楽に来れるワァ」
との感想ですが運転するのは私ですけど・・・・疲れた!
 
青い原石が欲しい・・・・・
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半日ドライブ

2024年10月05日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

今朝、7時から秋祭りののぼりを立てに行ってその後暇!

ギヤチェンジの完治したアカマル君に乗ってきました。

 

 

 

 

ちょうどオープンにいい季節です。

 

ここでお弁当

 

 

だあれも通りません!

ここから醍醐の里に行って引き返してきましたが・・・・途中

「くまに注意」の看板が多数!

・・・・注意してたって出来きてかじられたらどう注意すればいいのか?

オープンだし乗り込まれたら!

走って逃げるってクマは60km/h位で走るそうな・・・アカマルは山道は4,50km/hがせいぜいだし・・・・追いつかれて乗り込まれて頭かじられる!

 

もっと人家のあるところで

夫婦饅頭食べてます。

後ろはおっぱい山です。

右にもあります。

いつもバイクで休んでたので

 

快適なギヤチェンジ!

ヒーターレバーを引くとヒーターが効いて車内がほんわか暖かくなります。

ヒーターワイヤーを繋いだ効果ですかね!・・・・これは真冬が楽しみですね!

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全復活!ギアシフト治りました!

2024年10月01日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

今朝、シフトリンケージのジョイント部分を見ました。

なんと樹脂製のジョイントが片側粉砕されてありません!

片側が粉々に!

下に落ちてます。

ボルトも抜けそうです。針金でくくって抜けないようにして・・・・・

 

修理屋のホットケーキさんにTELしたら、VW純正が1組だけありますとのことで速修理持ち込み!(いつもの山道コースで行ったので途中チェンジするたびに冷や汗もの!)

 

 

ギヤオイルも交換お願い!

車を水平にして・・・・・ギアオイルは思ったよりきれいでした。

鉄粉は微少です。

クラッチも張りすぎなので緩めてもらってOKです。

 

試運転・・・・OK!

昔の感じがよみがえりました。ギヤチェンジがスコスコはいります。バックもOK!

 

うれしかったので高梁市を回って山道ドライブ・・・・気持ちよかったです。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりギヤシフトがおかしい!

2024年09月28日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

一回目のクラッチ調整でギヤなりが少し減ったので

これはしめしめと・・・・クラッチ調整を3回ほど左後輪のホイールアーチに頭を突っ込み、クラッチの調整ナットを緩めたり締めたりして・・・

完全に左肩のスジをねじったようだ・・それでも昔みたいにスムーズにチェンジが出来ない!

 

ギヤシフトパターンはHガタで左上が1ST、左下が2ND、右上が3RD、右下がTOP、バックはレリーズを曳いて左下となってます。

このうちで左側の1ST↔2NDがおかしい!

まずN↔1STが一番左でははいらない・・・・左から少し右に移したところではいり。1ST↔2NDもニュートラル位置で一呼吸おかないとはいらない!

これではハーストのクイックシフトの意味が無い・・・・・と言うことで

このハーストのクイックシフトを疑うことにして・・・・外して見ます。

これです。

ここはあまり素人が分解しない方がいいと書いてるのを見たことあるが・・・・

13mmのボックスラチェエットはこのためにあります。

仕組みはなんとなくわかるが・・・・どこが悪いか?

リチュウムグリース塗って組み立て・・・・・

 

と思ったら・・・・お昼食べに行きたいそうで・・・・・

手に顔を洗って着替えて・・・・吉備中央町のレストランまで

 

 

家内は鉄板焼きハンバーグ、私はイギリス風ハンバーグ(スープの中にハンバーグがつかってる)

満腹でした。

 

帰りに青物市場によってイチジク、葡萄、野菜を少々買ってベンツS450の優雅なツーリングを堪能

 

帰ってアカマル君のシフター再調整・・・・試運転に

 

 

やはり同じ症状がでる。1ST↔2NDがはいりにくい・・・・・泣き

もう一度外す

半締めにして動かして位置を出す。

 

 

どうも同じような感じがする。

どうしたものか・・・・・

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒーターの点検!クラッチ再調整!

2024年09月26日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

ちょっと涼しくなったのでヒーターの点検をして冬に備えます。

実はこの前の冬どうも暖かい風が出てきてない様な感じがしてたので下にもぐってヒター温風ラインを点検します。

 

ついでにOILドレン部をチェック

M6ボルトの頭にOILにじみがあり、12cmスパナで締めたら20°ほど軽く回る!全て増締めをして様子をみることにする。

 

タイヤの下にあるのは?・・・・スロープを買いました。

7cmほどしか厚みがないのでもう2~3cm欲しいです。

対策は板を下に入れましょうね!

 

ヒーターダクトの点検です。

右側はOK

左側はワイヤーが切れてました。これでは温風がきませんね!

曲げて針金に引っかけて・・・応急処置みたいですが・・・・これで様子を見ることにした。

 

続けて、クラッチ調整に再度トライ!

左後輪をはずして、

馬かけて、車止めを前輪にして、

左後輪の中に頭入れて・・・・

ちょうどダンパーの付け根の奥にクラッチレバーの調整部があります。

馬はしてるとは言えここに頭を入れるのはあまり気持ちよくないです!

これが調整の蝶ナット

これをもう少し締めます。

 

さて、試運転です。

クラッチのつながりが手前過ぎます。それに遊びがほとんど無くなった!

調整蝶ナットを締めすぎました。あと2,3回転緩めた方が良さそうです。

 

でも、まあ!ゆっくり確実にシフトすればきれいにチェンジできますから!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だめだ!ギヤなりがギャギャギャと・・・・

2024年09月16日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

もうダメかもしれない!

 

先日、車検からの帰り道3rd→2ndへのシフトダウンでギヤなりを経験!

それも数回・・・・・2ndにはいらない・・・・・発進時1速にもはいりにくい・・・・どうも深刻な状況になった。

 

サイドモール外して遊んでる場合じゃナイ!

 

 

 

 

修理屋さんのホットケーキ屋さんに電話して・・・・・症状を伝えると・・・・

「まずよくあるのが、クラッチケーブルが伸びてクラッチが完全に切れてない状況ですね!」

「クラッチ調整してみました?」「クラッチレバーの蝶ナットを2.3回ほど締めて見てください!」

 

 

 

納屋の室温は35℃越!ですがクラッチ調整に挑戦してみます。

 

 

ビートルの整備書によると

クラッチ調整のところに

「左後輪を外して馬をかけて車輪止めをしてホイールハウスに上半身を挿入して、クラッチケーブルワイヤーの調整用蝶ナットを探して隙間から手でもペンチでも何でも入れて蝶ナットを締め込むと遊びが狭くなる」

となってました。

苦心惨憺・・・・右肩のスジをねじりながら・・・・汗ビショ・・・・奮闘2時間半!

なんとか蝶ナットが2回ほど回った感じがしたがそれ以上は回りません・・・・よく見るともう限界まで締め込んでてこれ以上はシムを噛ませないと調整できそうにないので、ここでUPしました。

 

 

今日は、試運転!

おおおお!見事に治ってます。ギヤなりがおきません!

昔のように豆腐を箸で切るようにサクサク変速できます。

 

 

さすがプロのアドバイス!

うれしくってホットケーキ屋さんに電話して感謝を伝えました。

よかった!

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする