ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

OIL漏れどこからでしょうか?

2017年01月31日 | CMC ポルシェ356 Speedster 
コンクリートの床に2,3滴ほどのオイルシミがあります。

なのでちょっと覗いてみます!



カメラで撮ります

位置的にはミッションのあたりなんですけど・・・・



よくわかりません・・・・

どこでしょうかね?

にじみ程度なのでいいですけど・・・・


ちょっと不安ですね!

明日は大月の向こうの「高川山」まで登って富士山を見てきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸昇24自販機オフの参加しました。

2017年01月30日 | CMC ポルシェ356 Speedster 
成田空港の東30キロ位で利根川のちょっと手前です。

自販機SHOPの丸昇24に近所の車好きが集まります。

毎月の月末の日曜日、時間も決まりもなく適当にあっちこっちからやってきます。

参加者のお車です。







フェラーリさん

ポルシェ914ですね!




お気に入りのカングー初期モデル!




ロータスのヨーロッパ





向こうに赤いうちの車写ってます。





こんな感じでジャンルなしでいっぱい来られてました。


帰りは成田の向こうから高速道路で海浜幕張まで走りましたが、元気に走ってくれました。

ただ・・・・駐車してるところにOILのシミが・・・・・!

どこでしょうかね漏れてるところは? 

ちょっと気になりますね!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気いいし!快調です!

2017年01月28日 | CMC ポルシェ356 Speedster 
お昼前から急にあったかくなりました。

GOLFの練習から帰って・・・・

近所をちょっとだけ・・・・1時間!もうろうろしてました・・・・







なかなか調子いい子です!

それにしてもオッセー車ですね!

たーぼ付きの軽四とは競争しません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナベさんとのみました!

2017年01月27日 | ちょっと考えたこと
大阪から、メタモジの研修に来ていただきました。

赤坂の叙々苑で高級焼肉を社長にごちそうになって・・・・・
(おいしすぎて写真撮ってません!)


「もう今年分は、旨い焼肉は全部たべたでぇ~~~!!」

と言いながら銀座の「ローレライ」にドイツ語とワインと音楽の勉強に!



誕生日のケーキも出していただいきありがとうございました!



もう、お腹が高級焼肉で満タンで食べられません!

ナベさんを人質において終電車で帰りました!

・・・・あすから節食です!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイス Θテスト

2017年01月27日 | 山歩き
Θどうなるんでしょうかテストです。



どうもこのまんまの半球写真でした。

何とか工夫してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いです!オープンはもう帰ります!

2017年01月24日 | CMC ポルシェ356 Speedster 
今日はさすがに寒いです!

家から30分ほどで帰ろうか・・・・・

寒いです!


急きょ修理屋サンによってお仕事の邪魔して
お昼五目チャーハンラーメンセットを食べに誘って・・・・帰りました。




もう寒いから帰ります!



それにしてもトランプ大統領!

どうなるんでしょうかね!

TPPはやめてた方がいいんだけど・・・・アベさんも日本はまだやるような・・・

自由貿易なんて違うって!!絶対無理よ!

・・・・・・この際キッパリやめてくださいね!

・・・・



赤いネクタイと髪型だけは絶対まねしません!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い!幌上げてみます!

2017年01月21日 | CMC ポルシェ356 Speedster 
寒いので幌あげて・・・・・

走る練習してます・・・・・




ホンワカっと暖かいですね!

一応ヒーターはついてますよ!







氷点下になると多分ダメでしょうけど・・・・・


それにしてもこの自動車は久しぶりに欲しいい~~~~





VELOREXというらしい!



ボディはキャンバス!・・・・・すごく寒そうで面白そうです!


日本では無理かな!

ヨーロッパではアルプスまで走ってます!

スーパー7の上行ってますね!


どうにかならんもんかね!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波山

2017年01月17日 | CMC ポルシェ356 Speedster 
寒いけど天気はいい、オープン日和です。

土浦の「荒川沖」の友達に電話して・・・・筑波山まで案内してもらう話がまとまりました。

9時半ごろ出発です。

11時過ぎに待ち合わせの予科練記念館に到着

   




展示のゼロ戦は実物大模型でした!
   


今日は空いてますけど・・・・筑波山に行くので中には入りません!


少し待ってたら〇さんがBMW640で!かっこいいです!

今日はうちのオープンで行きます!・・・・ちょっと寒いけどスミマセン!

筑波山が一番きれいに見える田んぼの中です!






田んぼにはちょっと似合わない車ですね!





赤い鳥居のところまで車で登ります。



筑波山神社です。
    


筑波山は870mぐらいです、100名山ですけど一番低い100名山です。 

神社前のお土産屋さんに車を停めて、コーヒーのんで帰りました。 

〇さんのBMW640!かっこいいですね!



3時前に分かれて・・・・5時頃海浜幕張に到着しました。

往復130マイル位でした。

冬場のオープンドライブ気持ちいですが、シートヒーターがないとやはり寒いですね。








 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陣馬山から高尾山まで

2017年01月13日 | 山歩き
1月12日、晴天!

早朝から電車でJR高尾まで行ってバスで「陣馬高原下」まで約40分

結構狭くてくねくね道を走ります。



平日ですけど15,6人の登山姿の方々が


みなさんすぐに登って行かれましたが、ちょっと靴紐点検と装備点検


寒暖計は氷点下です。


朝方は氷点下10度ぐらいになっとる・・・・本当でしょうか?


ここから和田峠まで舗装路の林道です、標高差は300mぐらいですが・・・・

途中から水が出たところは完全なアイスバーンでツルツルです。

やっと和田峠の茶店に・・・・閉まってますね! 


ここから855mの陣馬山頂上まで約250mの急な登りです。

30mも行くと雪が・・・・凍って・・・パリパリ


つるんつるんの道です、アイゼンなしですが、滑っても危険な谷がないので登り切りました。


アイゼンかチェーンスパイクがいりますね!


1時間ほど悪戦苦闘で頂上に


最高の眺めです。


富士山もきれいです


ここでOさんに金柑をもらって・・・・おいしいかったです!

さて、高尾山まで縦走です!


尾根の日影は雪です。


日当たりのいいところは雪が解けてドロドロ状態!

靴底に泥が重なってたまって歩きにくいです。

・・・・寒くはないです!


途中の景信山でお昼のカップヌードル!お汁粉!

小仏峠の明治天皇巡幸碑です!

ここまで駕籠で来たんでしょうね!


城山で休憩




一丁平で休憩、富士山がよく見えますが写りません!






3時間ほどかかって高尾山頂上に








ここでコーヒー休憩!


Oさん自製の吊るし柿がおいしいです!


また、お願いしますね!

吊るし柿大好物なんです!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼロハリバートン

2017年01月13日 | ちょっと考えたこと
しまった!落ちちゃった・・・・・・

ヤフオク!誰か入れてくれるだろうと・・・・・



一番小さいですがiPadと同じなので
入るだろうと思って・・・・・




入りません!

外側寸法でした!



さて!どうしますかね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする