3月12日から15日まで岡山です。
今回は馬屋の古屋の裏書院の直し、大工仕事が楽しめます!
裏書院は中庭をはさんで母屋の北側に6帖と8帖に本床、半間の松のろうか、2間の押入れで壁はうぐいすの京砂壁、書院の壁は異雲母京壁です。
6帖間の畳がないのでここに杉板貼りします。
何しろ10年以上は使われてなかつたので、まずは掃除、箒→掃除機→雑巾がけこれだけで12日ほぼ1日かかりました。
床の一部に釘留めしていない3枚2尺板を発見、はがしたら床下がのぞけます。
イタチや小動物が入つてないか首を突っ込み確認、きれいなもので柱も基礎も、小動物の痕跡もなし、OKです!
垂木を打って、この後、断熱材、コンパネ、杉無垢板張りと続きます。
この4日間で出来るかちょっと心配ですよ!
大好きな大工仕事を思いっきり楽しめます!
12日は掃除と垂木貼り位でヘトヘト、万歩計は1万7千歩!一寸した山歩きよりつかれました。
その大工仕事の合間に前回負けた!ホンダのサラダ300という耕運機を直します。
13日にいとこのゆうちゃんが畑を耕しに来てくれるのでそれまでに動くようにします。
エンジン掛からずの原因はプラグの点火火花がとんでないか、ガソリンが来てないか?
火花はとんでるので点火はOK、ガソリンですよ!キャブまでガソリン来てるので、キヤブだ!
取外して分解掃除と?アクセルとチョークの取付部がプラスチックですよ!これをカキッと折ってしまったら大変だ。
キヤブの中はヘドロカスだらけこれではつまってジェットからガソリンが出て行きませんネ、それに、アクセルバタフライが固着して動きません!チョークバタフライも動くけど重たい、家に持ち帰り夜なべです。
13日朝、なんとかキャブがOH出来ました。
輊トラサンバー車検なんで、これもやりたいことあるんですか時間がないので田中自動車にマルナゲするかな!
キヤブを耕運機に取付、アクセルとバタフライをつなぐリンクがありません!ビックリ!
今までどうやって動いてたのか?ステンワイヤーでつくって連動確認、ガソリン入れて、3回目プルで起動!快調音で煙においOKです。
裏の畑で試運転
これはなかなかいいぞ!
ホンダサラダ300!
イツパイ畑がまってますよ!