goo blog サービス終了のお知らせ 

ステンドグラス工房 Drop

ステンドグラス・DIY・ガーデニング・料理など…
日々のちょこっとした制作活動の記録
たまに…脱線します

フュージング

2009-01-25 | ステンドグラス

 ワタシがお世話になっているステンドグラスの工房

みきデザイン工房にて

『イロイロやってみよう!』ということで

ステンド以外のモノも学ぶ為の企画があります

 

今回は、フュージング

9cm角のミニトレーを作ります

講師は グラストレック主宰 伏見先生

 

みきデザイン工房でもフュージングをやらせて頂けますが

講義として知識や用語などステンド以外の分野の

勉強させてもらえる体験が出来て良かったです

  

お話の後は、いよいよ楽しみなガラス選びです

短い時間の中での作業でしたので

凝ったデザインはせず、ワタシはを重視

他の皆さんは、結構凝っていましたョ

(その時の様子は → こちらみきデザイン工房のブログへ)

 

写真では分りにくいですが…

ワタシは赤~茶~黄~紫系のガラスを選びました

これを電気釜で焼いていくのですが

どんな風に仕上がるのかドキドキです

 

 

こちらは ↓ 皆さんの作品

  

 以前から、お家でもフュージングが楽しめるように

窯が欲しいなぁ~と思い続けていますが…

なかなか手が出ないのが現状なのです

  

トレーは焼きあがっているとの連絡が先生からありましたので

出来上がったミニトレーは後日、UP しま~す  ワクワク

  

  みきデザイン工房    東京都新宿区百人町 2-11-24 染矢グロービル7F

                 (新大久保より 徒歩2分)

                 TEL 03-6379-7839 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TASSEへ

2009-01-17 | ステンドグラス

 今年  初納品  してきました

 

蝶々のガーデンピックたち

 

 いつもの 雪の結晶

 

 House (イエロー)のオーナメント 

  

今なら ↑ イエローの他に レッドとブルーが揃ってま~す

  

  TASSE(タッセ)      東京都八王子市みなみ野2-15-1

               営業日  水・木・金・土・日

                      10:00~19:00

               定休日  月・火

                2台あり

    

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い〝お家〟のオーナメント

2008-12-29 | ステンドグラス

 ブログを見てオーダーを下さった

kotokoさん 

〝お家〟のステンドをAyakoさんのブログを御覧になって

色違いを…との事でした 

 

ご希望は赤系でレトロ調な感じ

 

そんな訳で出来上がったのが

写真の3種類です

どれが良いか選んで頂くことにしました

 

kotokoさんが選んでくださったのは

真ん中の窓の部分がブルーの〝お家〟でした

 

ありがとう♪

kotokoさん

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉っぱ デス

2008-12-14 | ステンドグラス

 葉っぱ

2色ほど

納品して来ました

 

  TASSE(タッセ)   東京都八王子市みなみ野2-15-1

               営業日  水・木・金・土・日

                      10:00~19:00

               定休日  月・火

                2台あり  

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご注文のオーナメント

2008-12-04 | ステンドグラス

 前回の〝ガレリアきらり市〟の際

ブルー系希望との事でご注文頂きました

雪の結晶(大)

雪の結晶(小)

です

  

先日、お客様にお送りしたものです

気に入っていただけたかなぁ???

 

只今 〝ステンドグラス展〟開催中  

~12/7まで

 

  TASSE(タッセ)   東京都八王子市みなみ野2-15-1

               営業日  水・木・金・土・日

                      10:00~19:00

               定休日  月・火

                2台あり 

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第28回 びどりを 作品展

2008-09-24 | ステンドグラス

 今回の作品展には残念ながら時間的に余裕が無く

私自身の作品の出展できませんでしたが

今年も開催されておりますので

どうぞ、宜しくぅ

ベテランさんの作品がたくさん御覧になれます

(入場料 無料)

  

第28回 びどりを 作品展

9月22日(月) ~ 28日(日)

10:00~16:30

16:00(最終日)

  

賀川豊彦記念 松沢資料館

世田谷区上北沢 3-8-19

京王線 上北沢駅  徒歩2分

 

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三つ子さん!!

2008-08-23 | ステンドグラス

 先日

三つ子の(小2)お客様が

我が家へ遊びに来てくれました 

 

夏休み中にステンドを作ってみたいという事で… 

 

そんな訳でちょっと大きめなドロップを作ることに

それぞれ好きな色のガラスを選び

1個ずつ持ち帰ることが出来ましたよ~

  

双子さんとか三つ子さんって、ちょっと羨ましいなぁ~

何かと面白そうだし 

でも小学校のクラスが3人ともバラバラとの事…

お母さんは大変ねぇ~

  

      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・ガーデンピック

2008-07-30 | ステンドグラス

 ガーデンピック

ジョウロ+雫 バージョンを作ってみました

 

裏から見ると、こんな感じデス

(あんま、変わらないカナ???) 

 

 先日の 雫なしバージョンは → こちら

       

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え゛っっ

2008-07-28 | ステンドグラス

 1mmくらいのワイヤーを

カットしようと思ったら… 

 

こんな事に

 

 え゛~っっ  どういうこと~???

 

     

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンドグラスのブラケット

2008-07-14 | ステンドグラス

 やっと完成した

ブラケット

  

pe-ちん。

長いこと、お待たせでした

 

実は。

既存の照明器具とステンドを

どういう風に合体させるのが一番良いのかなぁ~…

などと、ぼんやり考えているうちに

延び延びになっていたのね~ 

 

そして先日、無事に取付きました♪

玄関を開けた正面に

ステンドのブラケットがいるんですよ~♪ 

嬉しいなぁ~

pe-ちん thank you~

( pe-ちん宅の様子はこちらから →  ) 

  

(まだ、待たせている人居るよネェ~)

      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ ジョウロ ♪ ですョ

2008-07-09 | ステンドグラス

 ジョウロを作ってみました

前から、作ろう作ろうと思っていたんですけど

・・・。

そうやって  頭の中で思っているものが

たくさんあり過ぎて追いつきません 

    

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色違いのカエルミラー

2008-07-07 | ステンドグラス

 先日ご紹介した

カエルのミラー

(前回のは → こちらから

 

 淡いグリーンで作ってみました 

 

ミラーを写真に撮るのは、実に難しいのです…   

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ちびっ子の絵は 宝 物 *

2008-06-27 | ステンドグラス

 ちびっ子たちの画く   絵   は

何とも ステキ です 

大人には画けない  絵  なのデス

  

 

ステキな  絵  と言えば…

一度行ってみたいのがねむの木学園ねむの木こども美術館

テレビを通してみても感動して涙が出てしまいます

アートです

是非、生で見てみたいと思っています♪

 

HPでも、子どもたちの絵として紹介されていますので覗いてみて下さい 

     

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッフェル * 色違い

2008-06-21 | ステンドグラス

 先日UPした  エッフェル  の色違いです

  

庭のグリーンと合わせてみましたョ 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンドグラス×100円ショップ

2008-06-18 | ステンドグラス

  しばしば  100均のハシゴをします

 

こちらのキャンドルをぶら下げてある

ワイヤーの飾りも100均で購入したのも

 

ホントは小さな花瓶を入れてお花を飾る為のものみたいですョ

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする