頼まれておりました
円形ミラーを納品して来ました
(実はずいぶん…お待たせしてしまいました)
1枚は急ぎで先にお渡ししておりましたが…
残り3枚
やっと出来ました
円形ミラー ①
円形ミラー ②
円形ミラー ③
パッと見だと分りませんが
よ~く見るとガラスの種類もドットの大きさも全て違うんですョ
因みに現在は 色違いを製作中です
色はムラサキ系がご希望との事
どんなムラサキを使おうかなぁ~
ワクワクです
● ● ● ● ● ●
『みんなの手作り市』
5月21日(水) ~ 5月25日(日)
5月28日(水) ~ 6月1日(日)
あと3日♪
TASSE(タッセ) 東京都八王子市みなみ野2-15-1
営業日 水・木・金・土・日
10:00~13:00 14:00~19:00
定休日 月・火
P 2台あり
2枚setで頼まれていた
フォトフレーム
プレゼントとの事です
窓がある場所に飾ってもらえるのか(光があたる)
壁に飾るのか(光が当たらない)
判断出来ない時は
ガラス
選びが難しい…
光が当たらないと色が映えないガラスも結構多いし
悩んだあげく
今回はあまり使ったことの無いオレンジを使ってみました
壁でも窓でも平気そうです
もう1枚は、後日UPします
みんなの手作り市 5/21(水)~25(日)
5/28(水)~6/1(日)
参加しています♪
つぶ ・ ツブ ・ つぶ ・ ツブ ・ 粒
・・・・・。
ぶつ ・ ブツ ・ ぶつ ・ ブツ ・ ぶつ
・・・・・・・
みんなの手作り市 5/21(水)~25(日)
5/28(水)~6/1(日)
参加しています♪
今日は久々 工房へ行ってきました
もう1年くらい経ってしまうカモ???
従姉妹に家具のガラスが割れちゃったので
何かステンドで作ってと頼まれておりましたのに・・・
身内なので、『そのうち…』と ついつい後回し
彼女のお家へ行く度に、木枠だけになっている引出しを
横目で見ておりました
そんな訳で今回は、その引出しのFIXを
ちびっ子に画いてもらった絵で
サンドブラストしようと工房へ向かいました
でもでも…。
先生とイロイロ話してるうちにサンドブラストではなく
フィージングする事になりました
(写真は透明なガラスの上に粉のガラスを乗せた所です)
コレを焼いたら出来上がり
どんな風に出来上がるのか楽しみ~
毎年こんな風にして、ちびっ子の絵を、紙ではなくガラスに残しています
子供の絵は可愛くてずぅ~っと残しておきたいですネ
みなみ野にある雑貨屋さん TASSE へ
いつものキャンドルを補充してきました
色は涼しげなブルー系
ワタシが好きな紫系
人気の赤
etc・・・
今なら色が充実しているカモ
因みに写真を撮り忘れてきたので
TOP ↑ の写真は我が家に残っている分デス
それから…
3連ダイヤのオーナメント
(色は違います)
あとは ドロップ型の
携帯ストラップ
も補充
お近くにお越しの際には、是非お立寄り下さい
カワイイ雑貨もありますョ
TASSE(タッセ) 東京都八王子市みなみ野2-15-1
営業日 水・木・金・土・日
10:00~13:00 14:00~19:00
定休日 月・火
P 2台あり
初めてのステンド
友人ふる と 度々コメント欄に登場してくれる、かんママちゃんが
遊びに来ましたョ
以前から、かんママちゃんがステンドを『やってみたい!!』
…っと、言ってくれておりましたが
イベント前だったので、しばし先延ばしにしてもらっていたのです
そんな訳で、キャンドル
を2コずつ作る事に…
2人とも、何色にしようか迷ってましたョ~
色がたくさんあると悩んじゃうんデス
その気持ち、分るなぁ~
それぞれ、自分好みなカワイイ色の組合せを選びました♪
TOP ↑ の写真
左から… 白1コが、ワタシの見本
グリーン系2コが、かんママちゃん作
ブルー系2コが、友人ふる作
ふる宅の玄関
こんな感じに飾ってありました~
因みに 中央のひし形は、以前プレゼントしたものなんで~す → こちら