今週は22(月)23(火)と2日間続けて
菌ちゃん野菜作りのお勉強
22(月)は ひの・まちの生ごみを考える会 主催の
3回連続体験講座の3回目に行ってきました♪
1回目は土作り(生ゴミと草を使って)
2回目は種まき(生ゴミで作った土で)
3回目は収穫
10月に蒔いた水菜・ホウレンソウ・春菊の種は
見事に育っていましたよ♪
(春菊は霜にやられてしまったそうです)
こちらは生ゴミではなく、雑草を大量に入れて作った土
生ゴミで作った土は約1ヶ月くらいで種まき出来ますが
草で作った土は約半年くらいかかるので
分解されるにはあともう一息といったところでした
収穫した野菜をファーマーズセンターへ持ち帰り
一般の市販野菜との食べ比べ
【市販野菜】
【菌ちゃん野菜】
※菌ちゃん野菜とは微生物たっぷりの土で作られた野菜です
水菜・ホウレン草は今回収穫したもの
人参は長崎で育てられている吉田先生の人参
ネギは菌ちゃん野菜作りを実践されている日野のせせらぎ農園さんのもの
野菜は茹でずに蒸し野菜に(栄養を逃がさない為ですね)
実践されてる方も多いと思いますが
ベジブロス作り♪
野菜の皮や根 成長点こそに大事な栄養が
たっぷり詰まってるので弱火で30分くらい
ジックリ煮出して美味しいダシをとります♪
プラス 海のモノ 昆布やいりこも大事です
お酒もいれたりしますね♪
味を付けないで1口
そして
お塩と醤油を加えて試飲しました
そして次の日23(火)は八王子市での講演会に行ってきました
吉田先生の事を知ってから
ただ野菜を食べれば身体に良いと思ってたのが
その手前の野菜が育つ過程が一番重要なんだと実感しています
菌ちゃん野菜と市販の野菜の成分の違いは驚きで
こんなにも濃さが違うという事に気付かせて頂きました
見た目では分からないところこそ大事なんですね~♪
トマトやピーマン ジャガイモ
ゴーヤくらいしか育てていない
野菜作りはコレからのワタシですが
1つでも良い土で野菜が作れたらな~と思い初めています
1年前に初めて先生のお話聞くまでは
虫に食べられてる野菜は
無農薬で美味しい野菜だと信じてました!
でも、違いました~・・・
無農薬でも良い土で育った野菜は
虫を寄せ付けない力のある野菜だと知りました!!
虫は弱ってるモノを好むのです
人間と虫はそもそも好きなモノが違うという事
ピチピチとして抗酸化成分をたくさん持っている
元気な野菜を虫は食べても分解出来ないので
あまり寄って来ないそうです
ミミズがたくさんいたら良い土だと思ってました
違うんです
ミミズは微生物(菌)や虫が食べれなかった
未浄化な肥料を分解する為にやってきているのです
だから
たくさんミミズがいる = 未だ未熟な土ということです
良い野菜(ファイトケミカルいっぱい)を食べるという事は
ワタシたち人間の身体を元気にしてくれるという事
今まで買ってみた事はないけれどスーパーに並ぶ
カット野菜や冷凍野菜は大事な栄養分
どんどん洗い流されているので
改めて野菜選びは気を付けたいですね~
ホントはもっともっと濃い内容ですが今日はこれまで~♪
← Facebookはじめました
Dropのステンドグラス雑貨 販売先はこちらから → Shop 一覧