goo blog サービス終了のお知らせ 

茂原学習塾・予備校塾長日記(誠心学院予備校)

塾・予備校の出来事や内容紹介。
成績の上げ方、日ごろの心構えを
分かりやすく記事にしています。

社会の勉強法

2025年03月21日 | 勉強の仕方

社会は暗記が中心ですね。

試験範囲が出たら、試験当日まで最低3回はやりましょう。

1回目は10日前位に、2回目は4日前位に

3回目は試験前日に行いましょう。

1回目は試験範囲全てをやって、できなかった問題に

×をつけておきましょう。

2回目は1回目に×がついた問題をやり

できなかった問題に×をつけておきましょう。

3回目は1回目と2回目に×だった問題をやって

試験に臨みましょう。

範囲が広くて大変な生徒さんは

塾の先生に予想問題を作ってもらってください。

当塾ではテキストの中に予想問題が

最初から入っています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中学校 1年生 国語科「漢... | トップ | 面白英語 part6 まあ落ち着いて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。