(有)○○屋 喫茶室

いらっしゃいませ。
お茶でもしながらおくつろぎください。

その3 結婚式当日<挙式>

2005-10-05 10:46:13 | 雑記
披露宴前日、挙式で使う結婚指輪とか、披露宴で読む手紙とか、ウェルカムボードに使う写真とか小物とかを式場に持っていきました。それと、バンドで使うドラムはこちらで準備しなければならなかったので、貸しスタジオからドラムをレンタルして会場に搬入しました。あっという間に1日は終わり、とうとう結婚式当日になりました。自宅から会場のホテルまで車で1時間近くかかるので、朝早く起きてホテルに行きました。ホテルに着いてから早速メイク、着替えをしました。少し時間があったので、ホテルのラウンジで早くから来ていたゲストの人たちと写真を撮ったりしました。そのあと、親族の控え室に行ってお互いの親族紹介をしました。そのあと、父と旦那と私で挙式のリハーサル。リハーサルが終わってすぐ写真室に移動、親族との集合写真を撮りました。またすぐチャペルに移動、そして挙式本番。チャペルの入り口で父とスタンバイして最終確認をしていたら…本当はホテルの人が始まりの合図をしたら挙式が始まるはずだったんですが、神父さまが勝手に挙式を始めてしまったんです!心の準備もなにもないままチャペルのドアが開けられて挙式がスタート…ばたばたしてしまってリハーサルでやったことなんかすべて飛んでしまい、頭が真っ白…感動で泣いちゃったりするかな~なんて思っていたんですが、それどころじゃなくて…何がなんだかわけが分からないうちに挙式が終わってしまいました(笑)
それから次は披露宴会場の入り口に立ってゲストのお出迎え。それが終わってからダッシュで衣装室に移動、急いでドレスからオーガンジーに着替えました。衣装室には着付けのプロみたいな年配の女性がスタンバっていて(笑)ものの10分くらいであっという間にオーガンジーに着替えました。急いで披露宴会場の前まで移動。入場の時、これまたサプライズで旦那のお友達4人に長持ちのお手伝いをお願いしました。みんなで入場の段取りを確認して、披露宴が始まりました。
この続きはまた次回…