goo blog サービス終了のお知らせ 

引きこもりな日常って言うじゃな~い

好きな事を好きな時に好きなだけ書く!これオレのスタイル!!

セルフスタンド

2005-05-13 01:08:47 | 車・バイク
最近、自分の家の周りにも増えてきたセルフGS。

この間、初めてセルフスタンドで給油してみました。
最初は、手順が分からないので戸惑いましたが、手順さえ分かってしまえば慣れたもんでその後も何度か利用しています。

ゴミ捨て、窓拭きのサービスはありませんが、逆に意味も無く勧められる水抜き剤を断る煩わしさが無いのは、セルフスタンドの良いとこか…?

ガソリンは、静電気でも引火する為給油の際、備え付けの静電気除去部に触れる事をお忘れなく!

保坂とヒロミは、イラネ!

2005-05-12 02:01:35 | ギャンブル
今回の出張は、1人じゃない為連れの方の強い要望?で隣り街のパチンコ屋へ行く事に。
って実は、昨日も行ったので2日連続。
ちなみに昨日は、負けました。連れの人も負けて2人負け。
という事で今日は、リベンジマッチです。
正直自分は、自信無かったんだけど…

田舎なのでパチンコ店も2店舗しか無い為、またまた昨日と同じ店へ。昨日は、新台のゴレンジャーとか言う台で負けた自分。
今日も各シマをぐるっと周り、めぼしい台を探す…
「う~ん、相も変わらずどれもいまいちだ」
まあとりあえずテキトーにサーキットへ行こうとか言う誰も座ってないシマの台を打ち始めた。
すると1000円目で保坂でリーチ!(保坂とは、保坂尚輝。他にヒロミも絵柄にあった)何やらパチンコ台の液晶が騒々しくなってきたと思ったら大当たり。
しか~し、ノーマル当たりで時短も終了。単発です。保坂イラネ!

時短終了後は、とてもその台が出るとは思えなかったんで、すぐに他の台へ移動。(この店は、台移動OKなのです)と言っても同じシマのサーキットへ行こうへ。
出玉半分くらい打って出ない為またまた台移動。背中合わせにあったネオパワフルへ。本日1回も当たってない台に座り持ち玉がなくなりかけた所でスーパーリーチ!と、そのまま大当たり!すると再抽選が始まり確変へ昇格!
そこから4連して確変は終了。またまた時短終了と同時に隣りの台へ移動。すると30回も回すとまたまた大当たり!
しかし今度は、ノーマル絵柄。その後時短中も何も起きず…またまた台移動。本日4回目。しかも出玉5箱持っての移動。オレも好きやな~…

そしてまた最初打ったサーキットへ行こうの台へ。
するとまたもや30回も回すと確変での大当たり!
しかし次がノーマルのヒロミ絵柄で当たりだったので2連で終了。ヒロミイラネ!
結局中途半端な出玉を呑ませて5箱獲得にて終了。

最終的な出玉は、9000発。5箱で9000発?結構箱ギリギリまで盛ったんだけどな~昔は、5箱出れば10000発だったんだけど…
最近の玉箱は、うまい具合にマットやらで箱が底上げされてるみたい…

結局昨日の負け分を取り返して帰ってきました。
連れの人は、今日も負けてましたが…

さすがに明日は行くって言わないだろうな…

自分にとって今日は、何をやっても出る日だった様です。


今日のデザート

2005-05-10 01:09:04 | いろいろ
今年は、出張が多い年の様でGW明けもまたまた田舎の田舎へ出張中の管理人です。
こんばんは。

今日は、前回出張に来た時に買って食べた美味しいデザートを又、買ってしまったのでちょっとだけ…

画像がそのデザートなのですが、分かりにくいと思いますが…要は大福なんです。しかし、ただの大福では無く中身がホイップクリーム、プリン、スポンジケーキなのです。

甘いものが好きな人には、たまらん味でしょう。


商品名 なめらかプリン包み
山崎製パン製です。

有名どころから出ているので全国どこでも手に入れられるハズです。

甘党な方は、一度お試しあれ!
カロリーは、相当高いと思いますので自己責任で!




最後の一言が仇となる…

2005-05-09 00:05:33 | 競馬
まさかこんな結果になろうとは…

>自分的には、ラインクラフトが危険な人気馬です。桜花賞馬ですが、どうもこの馬は、マイル以下の馬な気がしてなりません。牝馬唯一の連対馬シーキングザパールも1800勝ちの実績がありました。ラインクラフトは、来ても3着まで。

と予想時のブログの最後の一言に書いたのですが、まさにこれぞキルトクールってヤツですか…?

しかも2着にも牝馬のデアリングハートが入り牝馬のワンツー決着。


やっぱりG1馬は強かった…
と言うべきか…


いつもの事だけど後の祭りってヤツです。

あ~いつになったら当たるんかな~


NHKマイルC予想!

2005-05-08 15:17:58 | 競馬
ちょっとGWボケ状態ですが予想してみました。

NHKマイルC。G1になって今年で10回目。実は数あるG1レースの中でこのG1は、自分的にかなり相性のいいレースとなっています。馬券は、98年~去年までの7年間購入し、実に的中し回収したのが、99年、00年、02年、04年。他の人からすると大した事ないのですが、自分の中ではこれでも的中しているほうなのです。(単に他のレースが的中しないだけ…)

と言う事でいつもより気合を入れて予想するハズが…

『えっ!今年の出走メンバーは…えっ!ペールギュントが1番人気??』
しかもラインクラフトが2番人気とは…

今年は、手薄なメンバーのNHKマイルCになってしまったようです。

手薄なメンバーのNHKマイルC=荒れる予感が…

荒れるNHKマイルCは、はっきり言って苦手です


NHKマイルCは、マイル戦とは言えスタミナも必要とする為1800以上での実績も欲しいところ。しかし、今年のメンバーでは、1800以上で勝っているのは、マルターズビクター(未勝利戦)、ペールギュント(未勝利戦)、バブルエステーム(未勝利戦)の3頭のみ。1800以上の重賞実績では、ペールギュント(東スポ2S②着)のみ。
やはり、ペールギュントが1番人気になるのは、必然なのか…
それにしてもさっきオッズみたら単勝3.0倍って…去年のキングカメハメハよりも低いんですけど…
そう考えるとそこまで信頼性高くないよな~と思ってしまう。

去年は、何も考えずキングカメハメハの単勝1点で買えたんだけどな~…


何かないものか…と色々過去のデータ等を見直し、ここ2年1着に(市)馬が来ている事を発見。(ちょっと邪道かもしれませんが…)今年の(市)馬は、4頭出走。その中から、過去にこのレースを勝った事のあるエルコンドルパサーを父に持つ④アイルラヴァゲインを本命指名!

人気のペールギュントの組み合わせだけ馬単で、他は、馬連で。

馬単
④-②

馬連
④軸-③⑧⑨⑪⑬⑭⑱

自分的には、ラインクラフトが危険な人気馬です。桜花賞馬ですが、どうもこの馬は、マイル以下の馬な気がしてなりません。牝馬唯一の連対馬シーキングザパールも1800勝ちの実績がありました。ラインクラフトは、来ても3着まで。


GW旅をする

2005-05-07 23:46:00 | 車・バイク
5/4~5/7の日程でバイクツーリングして来ました。

最終日(今日)だけは雨に降られました。しかも寒いし…もちろん合羽を着てましたが、体の芯まで冷えました。

さて、今回走り抜けた県は、青森県→岩手県→宮城県→福島県→新潟県→山形県→秋田県→青森県。って感じです。
4日間で約1200km走りました。

自分的に走ったな~

一応新潟行った時まだ訪れた事のない競馬場である新潟競馬場に立ち寄りました。
しか~し!
立ち寄った時が、金曜日の為競馬は開催されておらず…競馬観戦は出来ませんでした。
一応立ち寄った証拠写真だけを撮って帰ってきました。

これで微妙だけど行った事のある競馬場に新潟競馬場追加出来るかな…

競艇GWレースをやってみる2

2005-05-04 00:11:30 | 競艇
5/3

浜名湖7R
坪井逃げる…頭で買ってない…
-6000円

浜名湖8R
笠原白カポも好調佐々木の頭狙いで
+9900円

下関8R
ここは今村の頭で…配当安すぎ的中もマイナス
-1300円

鳴門8R
濱村頭も流しどころを間違い
-6000円

常滑8R
仲口ヘマル
-6000円

若松8R
やっぱり植木!さすがだ植木!
+11700円


本日の収支
+2300円

2005舟券購入成績
-18550円

あれっ、一般戦儲かる??

リサイクル料

2005-05-03 20:19:05 | 車・バイク
今日、バイクのオイル交換をしにバイク屋へ行ってきた。

そのバイク屋の壁の貼り紙にリサイクル料の事が書かれてあった。

なんでも2005年2月以降に来る1回目の車検の時にリサイクル料なるものを払わなければならないらしい。

1回払えばその後払う事は無いらしいが…

なんか色々と国民にしわ寄せが来ている感じが否めないのだが…

やっぱり波乱も…

2005-05-02 01:32:01 | 競馬
馬券は、当たらず…

スズカマンボとビッグゴールドって…

そんな馬券は買えませんお手あげです。

3連単約200万。

やはり荒れる天皇賞春。そして騎手は安勝か~

連敗更新中!

天皇賞(春)予想!

2005-05-01 12:59:20 | 競馬
最近の天皇賞春は、どうなってしまったんだろう?ここ2年は、天皇賞と言うレースが変わってきたような…

天皇賞と言えば実績・格が重要視されていた(過去形)レース。

3200mと言う距離からとにかく距離適正が重要視されるレース。

リアルシャダイ産駒が出ていれば必ずは買っておきたいレース。


ここ2年は、1番人気馬がG1未勝利馬で結果は波乱。
今年は、前売りでは、ヒシミラクルが1番人気だが人気が拮抗しているので最終的には、リンカーンあたりが1番人気になるのか…?それだと波乱の臭いがプンプン。

Gallopでは、ライスシャワーの再現か?ってことでヒシミラクルを推しているが…
ヒシミラクルが勝ったG1は、全て5番人気以下から。人気を背負ってどうなのか?と言う不安はある。
昔は消去法通りに買っていれば的中したレースなのだが…

長距離は、血統・適性って事で長距離血統・適性のある馬をチョイスしたいと思います。


①ザッツザプレンティ
去年のこのレースも1枠1番に入って惨敗しているのが気がかりだが…一応一昨年の菊花賞馬と言う事で。

⑥リンカーン
去年1番人気で惨敗の同馬。長距離G1、2着の実績があるも近況パっとしないのが気になるが…京都適性だけでどこまで来るか?

⑧ヒシミラクル
出走メンバー中、実績No.1。2年前の同レースの勝ち馬。菊花賞も勝っている。長距離実績も抜群で人気になるのも分かる気はするのだが…

⑬アイポッパー
長距離を使っているローテが○。父馬が天皇賞春と関係の深いサッカーボーイ。実績だけが見劣りするのだが…

⑯ハーツクライ
4歳馬は、結構連に絡んでくるのだが…今回の4歳馬は、どうも薄い。薄い中から繰り上がりでこの馬。


と言う事で上記5頭のBOX。
それとそのBOXの2頭から③アドマイヤグルーヴ、⑦シルクフェイマス、⑮マイソールサウンドへの3連複流し。


去年の天皇賞春は、用事があって買えなくて連続G1購入記録をストップしてしまいましたが、過去の天皇賞春は、なぜか当たらない…
かなり苦手なレースです。