goo blog サービス終了のお知らせ 

引きこもりな日常って言うじゃな~い

好きな事を好きな時に好きなだけ書く!これオレのスタイル!!

ジタバタしない福永祐一

2005-05-23 00:35:16 | 競馬
やっぱり福永!

やっぱりシーザリオ!

って感じでしょうか。

これで福永は、今季G1、4勝目。昨年の安勝のような活躍ぶりですね。

福永が、インタビューで「前が詰まり後ろの位置取りになったのでジタバタしてもしょうがない!」と言っていたのが印象に残りました。

結局、自分の予想馬はかすりもせずって感じですか。

福永とオレは永遠のライバルとなりそうです(笑)

は~何時になったらこの長いトンネル抜け出せるのやら

オークス(優駿牝馬)予想!

2005-05-22 14:45:50 | 競馬
昨日は、競艇で飲み代が稼げたので競馬予想もせずに飲みに行ってしまいました。

もっと真面目に予想に取り組まなければと思う今日この頃なのですが…反省!


さて、今回のオークスですが桜花賞馬不在だからなのか、桜花賞2着馬シーザリオが人気1本かぶり。先ほど昼の時点で見たオッズが、単勝1.8倍でした。

このシーザリオに騎乗するのは、今季G13勝と絶好調の福永。
でも、ちょっと待てよ!1番人気・単勝1倍台・福永…このキーワードは危険だ!
そう、昨年の阪神JFでこのパターンでやられた事を私は今でも忘れてません。

3着までならあるかもしれませんが、今回は馬連予想にした為シーザリオは、バッサリ!いかせてもらいます。

今回は、馬連勝負と言う事で過去の連対馬に注目!すると、過去6年サンデー産駒が必ず連対しているのです。(2003年は、2頭連対)
今年出走のサンデー産駒は、⑤エアメサイア、⑦レースパイロット、⑨ディアデラノビア、⑫ピューマカフェ、⑭ジョウノビクトリア、⑮ヤマニンアリエル、⑰ショウナンパントル、⑱ジェダイトの8頭。これだけ居れば必ず連には絡むハズ…

さて、ここからどの馬を軸にするか絞る訳ですが、まず路線から

桜花賞組
⑤エアメサイア、⑭ジョウノビクトリア、⑰ショウナンパントル
フローラS組
⑦レースパイロット、⑨ディアデラノビア
スイートピーS組
⑫ピューマカフェ
忘れな草賞組
⑱ジェダイト
500万下組
⑮ヤマニンアリエル

この中で過去10年遡ってもスイートピーS組と500万下組の連対は皆無の為、無条件で消し。

次は、母父側の血統で
母父ノーザンダンサー系が5頭
その中でも短距離でしか実績の出てない母父ノーザンテーストXサンデーは、消し。

ここまでで残ったのは
⑦レースパイロット、⑨ディアデラノビア、⑰ショウナンパントル、⑱ジェダイト

⑰ショウナンパントルは、近走成績から消しなのですが、残り3頭。この中から軸を決めるのは非常に難しい…
ちなみに、この3頭に乗る騎手は、いずれもオークスを勝った事がある騎手。
う~ん悩む…悩んでいても時間が過ぎるばかりなので

結論
◎ ⑦レースパイロット
○ ⑨ディアデラノビア
X ⑱ジェダイト
△ ①エリモファイナル
△ ⑥アドマイヤメガミ
△ ⑧アスピリンスノー
△ ⑪エイシンテンダー

◎○Xの馬連BOXと◎-△の馬連を買います。

スカパーの競馬予想TV!で桜花賞の時に血統予想の水上氏が、「シーザリオはオークスよりも桜花賞向き、オークスで人気になる様だと危ない」って言ったのを今でもしっかり憶えてるんですけど…結果や如何に??


一般・タイトル戦を買う!

2005-05-21 19:30:00 | 競艇
今日は、天気も良いのに久々パソコン三昧だったので電投三昧してみました。

大村4R
①近藤稔也②新藤哲三③野澤大二④山田省二⑤国崎良春⑥柳順一

こりゃ野澤でしょ!と③-①④⑤-①④⑤各1000円買うも

結果 ①-③-⑤ 600円

-6000円

鳴門8R
①徳増宏美 ②中里優子③谷川里江④三松直美 ⑤土屋千明⑥西川美智代

こりゃ谷川か中里で決まりかね。でもスタ展見て中里主流で。
②-①③-①③⑥各1000円
③-②-流各500円で

結果 ③-②-⑤ 3090円
あ~谷川主流で行けば良かったな~でも当たったからいいや。

+9450円

鳴門9R
①入船幸子②潮田浩子 ③鳥居智恵④廣中智紗衣⑤三浦永理⑥淺田千亜希

A1は浅田だけ。こりゃ浅田で決まりかと思ったが⑥号艇。前半でもA1選手こけてるしな~
前半でもA1を圧倒した④廣中に期待。
④-⑥-流各1000円
④=⑤-①⑥各500円

結果 ④-⑥-③ 5090円

ナイスつけまい智紗衣チャン!ファンになっていいですか?

+44900円

鳴門11R
①鵜飼菜穂子 ②新田芳美③吉原美穂子 ④池千夏⑤中里優子⑥松瀬弘美

惰性で買ってしまったこのレース
④-①⑤-①②③⑤各500円

結果 ③-①-② 8620円

そりゃ当たらんわ!
-3000円

蒲郡6R
①豊田光紀②安藤裕貴③宇佐見淳④岩永高弘⑤長野壮志郎⑥服部幸男

連勝中の服部に土がつくとしたらココだ!と言う事で
②-⑥-流各1000円

結果 ⑥-②-③ 470円

3周2マークまで当たってたのに…そんなトコで抜くかい普通?
それにしても配当470円って。


今日の収支 +41350円

2005舟券購入成績
+17800円

やっとプラスに。今日は祭りだな

プレイバック笹川賞優勝戦2003

2005-05-21 17:06:00 | 競艇
昨日に引き続き…

今日は、自分ん家の周りも気温が上昇。天気も良くなり外で遊ぶには絶好です。

が、自分は引きこもりな日常ですんで…

今日バイク乗ったら気持ちいいだろうな~とか思いつつ2003年の笹川賞を振り返ります。

第30回笹川賞優勝戦(平和島)

1着⑥平石 和男.24
2着③烏野 賢太.29
3着①今垣 光太郎.25
4着②池田 浩二.25
5着⑤加藤 峻二.27
6着④石田 政吾.24

進入 ①②③④⑤/⑥

決まり手 まくり差し


2連単 ⑥-③ 7270円
3連単 ⑥-③-① 20870円

シリーズ前半4連勝の勢いで優勝戦まで駒を進めてきた②池田。ここで優勝すれば準パーフェクト。ここ最近SGの優勝戦でも良く見る顔だけに勢いに乗ってSG獲ってしまうのか?と思ったが…なんと言ってもこのSG優勝戦の話題は、御大⑤加藤のSG優勝戦乗艇最年長記録。このままSG勝っちゃえばSG最年長優勝と言う記録も打ち立てる。もちろん⑤加藤の舟券は買ってませんが(笑)
レースの方は、枠なり進入。⑥がダッシュに引きスタート。ほぼ横一線のスリットも②池田が①今垣に勝ちに行く為のつけまい敢行。単騎がまし⑥平石が宣言通りまくり差し1本。それがうまい具合に①の内側に入る。BS①⑥並走状態もわずかに内から⑥平石が伸びる。1周2マーク⑤加藤突進も⑥平石先マイで勝負あり!
2着争いは、もつれるも2周1マークで③烏野が抜け出す。

舟券は、②池田の仕掛けに乗じて③烏野の抜け出し狙ったんですが…かすりもしませんでした。
これで笹川賞は、3年連続⑥号艇の優勝。笹川賞カラー強し!って感じでしょうか。来年は、⑥号艇狙ってみるか~…

そして同日開催の競馬G1日本ダービーも外して踏んだり蹴ったり。自分には笹川賞の日が鬼門となりそうです。

プレイバック笹川賞優勝戦2002

2005-05-20 23:02:10 | 競艇
5日ぶりに自宅へ戻った管理人です。

企画モノですが…一応SG目前って事で
自分が舟券購入した笹川賞を振り返ります。


第29回笹川賞優勝戦(尼崎)


1着⑥西島 義則.13
2着⑤今垣 光太郎.15
3着②上瀧 和則.13
4着①松井 繁.11
5着④矢後 剛.16
6着③瓜生 正義.15

進入隊形 ①②⑥⑤/③④

決まり手 まくり差し


2連単⑥-⑤ 3020円
3連単⑥-⑤-② 13600円

前年笹川賞優勝の松井が①号艇。去年は⑥号艇で優勝。松井と言えば笹川賞?モンスターの様に笹川賞男になるのか??
ファンファーレが鳴り待機行動。やはり⑥号艇西島が前付けに動く。それを2号艇ジョーがブロック。①松井楽インで勝負あったか?と思ったが…1周1マーク⑥西島がまくり差す。その後西島がわずかに前へ。1周2マークで⑥西島先マイ、①松井外を回すも振りこみ後退。内から今垣が上がってく来るで勝負あり!

舟券は、①松井③瓜生④矢後絡みで買っていた為、もちろんハズレ!
確か同日の競馬G1安田記念も外したな~

G1つつじ賞王座決定戦、G1全日本覇者決定戦優勝戦結果

2005-05-19 21:57:51 | 競艇
こんな結果に…

津G1つつじ賞王座決定戦優勝戦

1着2号艇矢後
2着3号艇辻
3着1号艇濱野谷
4着4号艇山崎
5着5号艇坪井
6着6号艇高沖

進入 134562

矢後が大外?またチルト3°なんすか?映像が見れない状況なので詳細は不明。
2連単 2―3 2110円
3連単 2―3―1 6130円
決まり手 まくり


若松G1全日本覇者決定戦優勝戦

1着4号艇菊地
2着5号艇市川
3着6号艇向所
4着1号艇吉川
5着3号艇勝野
6着2号艇吉岡

進入 123456

あれっ進入予想が…菊地マクル、隣差すパターン?読み的には良かったけれども進入がすべてか…

2連単 4―5 2390円
3連単 4―5―6 10100円
決まり手 抜き

結局、津は時間的に買えず、若松は完敗です。

2005舟券購入成績
-23550円

2005舟券予想成績
-10370円

G1つつじ賞王座決定戦、G1全日本覇者決定戦優勝戦展望

2005-05-18 23:59:36 | 競艇
笹川賞前のG1です。プロペラ規定変更後初のG1と言う事でどうなるんでしょうか?

携帯からの更新ですので見づらい点は、ご勘弁を。

では、津のG1つつじ賞王座決定戦優勝戦から。

1号艇 濱野谷 憲吾
2号艇 矢後 剛
3号艇 辻 栄蔵
4号艇 山崎 智也
5号艇 坪井 康晴
6号艇 高沖 健太

進入予想 123/456

1号艇濱野谷が鬼門の準優も突破した事なんで平和島に続けて…
なかなか見れない憲吾、智也のワンツーも今回ならば…

と言う事で
1―4 3000円
6号艇高沖、なんか響きが気になる…って事で
6―流―流 100円


こんな感じで…


次は、若松G1全日本覇者決定戦優勝戦。

1号艇 吉川 元浩
2号艇 吉岡 政浩
3号艇 勝野 竜司
4号艇 菊地 孝平
5号艇 市川 哲也
6号艇 向所 浩二
進入予想 1235/46

前年、若松周年覇者の吉川元浩が1号艇。相性抜群?と言う事で
1―6 2000円
1―4 1000円
菊地マクル!
4―6 1000円
6―4 1000円

さて明日は、買えるかな?



訛りすぎ!

2005-05-17 22:53:19 | いろいろ
地元ネタなんですが、レオパレス21の地域版のCMで若い女が青森市のアスパムの前で『のりがせんせ~ひどりぐらししだいげどおがねがな~い』(訳、「紀香先生、一人暮らししたいけどお金が無い」)
と言っているのを見て訛りすぎだろ!と突っ込みたくなる。ってか、このCMムカつく!!

家の周りの桜も散ったので

2005-05-16 19:32:57 | いろいろ
テンプレートを変更しました。
それと自分のブログをリンクしてくれている方のブログを後ればせながらブックマークに追加致しました。
これからも宜しくお願い致します。

それにしても桜が散ったと言うのに、ここ1週間は、寒い寒い。
最高気温一桁って…
沖縄では梅雨入りしてるのにな~



本屋に行く

2005-05-15 22:51:24 | いろいろ
本屋に行くとあっという間に時間が過ぎるモノで…

ええ歳こいて立ち読みなんかしちゃってる管理人です。

初めてBoatBoy買いました。

これ読んでもっと競艇を勉強しよう

もっと違う事勉強しろよ!って言う突っ込みがどこからか聞こえてきそうですが…


あ~明日も早出で出張だ~