goo blog サービス終了のお知らせ 

引きこもりな日常って言うじゃな~い

好きな事を好きな時に好きなだけ書く!これオレのスタイル!!

競艇王チャレンジカップ

2004-11-22 23:59:01 | 競艇
いよいよ明日からですね~。
艇界のマネーバトル。熾烈な戦いが始まりますな~。
今年も昨年のように一発逆転があるのかどうか?など気になる事は、たくさんありますが…

さて、自分のマネーバトルの方は、と言うと…これが、今年はサッパリですわ~。
自分は、主にSG(特に優勝戦)を買うんですが、昨年のSGは、総理杯優勝戦1-4本線的中、MB記念優勝戦1-6次線的中。と、両レースとも10万を超える払い戻しを手にしたのですが、今年は…
唯一かすったのは、オーシャンカップ。しかし、ただ単にオーシャンカップ開催の負けを取り戻したって言うだけで…
今思えば昨年の総理杯とMB記念って1号艇が頭なのに1000円以上の配当っておいしかったな~。

ここで今年を振り返ってみると
総理杯
今村豊の頭は、合ってたんだけど橋本久ちゃんに流しての流しミス。

笹川賞
笹川賞カラーの6号艇からで大失敗!『瓜生しっかりしてくれ~い!!』

グラチャン
川崎初タイトルに期待した俺が馬鹿でした。『川崎!あせった時点であんたの負けだ』

オーシャン
前年オーシャンカップ優勝戦組3艇での3連単BOXで撃沈も、抑えの4-2的中でなんとか…

MB記念
ここ数年のMB記念の法則(01年3-2、02年2-1、03年1-6)に従い6-5を買うも…もちろん当たらず。でも6号艇の幸哉は、見せ場を作ってくれました。幸哉が内を絞っていった時には、一瞬だけ夢を見させてもらったよ。

ダービー
足的に田頭だと分かっては、いたのに…植木の頭で勝負してしまい惨敗!

と、出てくるのは反省と愚痴ばっかりですな~。

さて、今年も残り6週。その間にSG2つ行われ更には、競馬のG1も5レース行われるわけで毎年この時期は、¥が要りようになりますね。
一度でいいから連戦連勝をして豪遊忘年会でもしたいもんです。


マイルCS

2004-11-22 00:54:08 | 競馬
今日のマイルCS的中しました。と、言っても収支がプラス5900円なんで…あまり喜べませんが。

でも、今年の秋競馬(G1)は、3レース的中(秋華賞・菊花賞・マイルCS)と、自分の中では、かなり調子の良いほうかと…他の人は、全レース的中とか言う人も居るんだろうけど…自分の昨年の成績は、2レース(スプリンターズS・朝日杯FS)しか的中してなくて、もちろん収支は、大幅なマイナスでしたから。
今年は、これで春も合わせると5レース的中(ってショボイ?)で、自分の中では、もちろんもっと上を目指して行くつもりですが…

ちなみに今日のマイルCSのキーワードは、栗毛!
これは、当たったから言えることですが…
普段は、こういう買い方ってしないのですが、ふと過去10年の優勝馬の毛色を見ていくとタイキシャトル(2連覇)・エアジハード・アグネスデジタル・トウカイポイント・デュランダルと60%の確率で栗毛馬が優勝しているのです。
そこで今年の栗毛馬を探すとデュランダル・ギャラントアロー・フォルクローレ・マイソールサウンドの4頭この中からさらに頭をとれそうなのを吟味し、最終的にデュランダルの頭で勝負する事に。デュランダルと同じ、サンデーXノーザンテーストの配合が2着にくる事を祈り7-12を厚めに買って他、マイルCSは、3歳世代のレベルが高いと3歳同士での決着がある事から、11-15馬単裏表を薄く買い他にも細々と買い結局本線では、無く抑えでの的中という形に…
これで今年の最優秀短距離馬は、デュランダルに決定でしょうか?高松②、スプS②、マイル①ですからね~馬券買う前は、迷っていましたが今思えばこれだけの実績から無類の本命馬ですよね~。
これでマイルCSは、3年ぶり2度目の的中!3年前もたしか収支は、ショボかったなぁ~。


今日の一言マイルCSは、栗毛の馬を頭で買え!

でも、来年も来るとは、限りませんよ。