goo blog サービス終了のお知らせ 

引きこもりな日常って言うじゃな~い

好きな事を好きな時に好きなだけ書く!これオレのスタイル!!

~Happy Birthday To Me~

2006-02-27 23:57:29 | いろいろ
午前0時を回る前に~1番最後に伝えたい~Happy birthday Happy birthday Happy birthday To Me~♪

歳をとると言う事が辛い年齢になってきました。

あ~あの頃へ戻れるなら戻りたい…

もう、これからは誕生日が来て欲しくないです

売れ筋の無い○○屋なんて…

2006-02-10 23:52:43 | いろいろ
今日、某コンビニでソフトクリームを注文したら『バニラが切れたんで違う味で…』と言われました。バニラの無いソフトクリーム屋なんてビールの無い居酒屋とカルビの無い焼肉屋と同じだよ…(昔、某焼肉店でホントにカルビ無かった)

今日は先月末の休日出勤の代休で休みだったのですが、本当はスノーボードしにスキー場へ行く予定だったのですが、悪友が突然のドタキャン!まあ急遽仕事が入ったとの事でしょうがないですけどね。
一人で行っても良かったけど、また一人で行ってケガしたらシャレにならんからスノボは中止。と言う事で突然ポッカリと空いた今日の予定。こんな日は正直何やってもダメなんだよね。

舟ちょっと買ったけど×
(1Rの締切時間早すぎ!)

ハネモノ打とうとしてパチ屋に行ったのにスロットやって予定外の大損害。


んで久々に行こう行こうと思ってて行けなかったNANAの続きを読みに行ってきました。
6時間居たのに4巻しか読めなかった。ペース遅っ!
これで7巻まで読破。現時点でやっと半分。


話ガラっと変わりますが、あと4時間後にはトリノ五輪開幕。日本との時差は8時間だから夜の競技は日本時間の早朝、昼の競技は日本時間では夜になるみたいです。
巷では、フィギュアとモーグルに注目してるって人が多い。
所詮オレもそのミーハーな一人に数えられてるのか!?

その他スノーボードハーフパイプにも注目です!

寝不足の日々が続きそうだな~

サクラサク

2006-02-01 23:56:13 | いろいろ
先日受けた資格試験の結果が出ました。

見事、画像のような結果を修める事が出来ました。

これもひとえに自分のおかげです


正直、試験が終わった時はどうしても解けない問題が有って手応えが怪しかっただけに…


ちょー嬉しいです!



つらら~つらら~♪【リンダもビックリ!】

2006-01-24 00:15:59 | いろいろ
ホリエモンタイーホ!

なんか今日の夜は、この話題で持ちきり。

なんか地検特捜部には、あの総帥も落としたと言われる凄腕検事が居るらしいから、今は無実を主張してるホリエモンが観念するのも時間の問題と思われるが…

そういや総帥が逮捕された時もキーマンが自殺したよな~そう考えればこの2つの事件って良く似てるような…


それにしても今日も寒い1日でした。

1時間以上も凍結した路面を運転するのは、精神的にしんどいです。

画像は、仕事先で見た見事な氷柱です。
画像だけだといまいち大きさが想像出来ないかもしれませんが、その建物の地上から屋根までは、3メーターぐらいです。


今更ながら

2006-01-15 23:58:45 | いろいろ
今日は朝から大掃除をしました。
年末バタバタしてて、ついにここまで引っ張りました。

『旅打ちしてる暇があったら掃除しろ!』と思ってる方も居られるでしょうが…
ごもっともです。返す言葉もございません


PCにSW入れてしまうと掃除が進まなくなるので今日は、さっきまでPCの電源はOFF。
でもボートは買いましたけどねw
そしてハズレましたけど。

と午前中は、そんな生半可な気持ちで掃除してたのですが午後からは一応本気で!

でもなかなか片付かない。

今日の大掃除は外から攻めて行ったんだけど、どうなんだろ?
内から攻めるのと外から攻めるのどっちが効率いいのかね~?

と言う感じで窓や押入れ、棚の中、机の上を片付けたり拭き取り。照明の裏はヤバかった。そして出てくる不要物。何故にこんな不要物が…かる~くゴミ袋2袋くらい出ましたね~
そして普段やらないとこをやるもんだから部屋中埃っぽくて、あまりの埃っぽさに後半くしゃみが止まらなかったり、目が痒くなってきたんだけど…
そう考えるとオレ凄いとこで生活してるんだな~って改めて思った。

んで結局外側は片付いたけど内側が…

と言う事で続きは来週だな

キレてないですか!?【ブチ切れる怒りオヤジ】

2006-01-13 23:57:46 | いろいろ
キレてますよ!
ああキレてますよ!!
小力だったらキレてないですよ!なんだろうけど。

まあ今日のブチ切れな出来事を。

今日仕事で車に乗っていた時の出来事なんですが、車を2台ほど前に置いて交差点で信号待ちで止まっていて信号が青に変わったその時!!!
何食わぬ顔して前の横断歩道を横切るアホ4人(糞ガキ高ボー男女)
おまえら、信号の色の意味もわからんのんか!!
まあ普段気の長い事で有名なオレ?ですから、ただの信号無視なら別に怒らんのだけど、コイツら信号が赤になってるのに走ると言う事もせずにチンタラ渡ってたんですよ。それには、もうブチ切れ!!

自分の前に車居たけど、窓開けて叱ってやろうかと思うくらいブチ切れ!
オレが信号待ちで一番前に止まっていたら間違いなく轢きに行ってたかもな。
まあそれは冗談としても、あんな信号無視した歩行者でも事故りゃ必ず車の方の責任になるんだろうな~

ドライバー側からしたら迷惑な話だ!

こういう輩が居るから交通事故っていつまで経ってもなくならないんだろうね。


電車男デビュー!

2006-01-05 01:04:15 | いろいろ
ただ家に居るだけでも時間が過ぎるのが早いのに、なんやかんやと明日からの旅準備なんぞをしていたらあっという間にこんな時間

何気に全国的に天候が荒れてるのが気になるんですけどね。
明日は無事に東京までたどり着けるのだろうか…
青春18きっぷでビシビシの行程ってヤバイ気がするよな~
とにかく競艇場行って今日の開催は中止です。ってのだけは無しにしてくれよ~頼むから


そんな感じで明日から電車男になり旅立ちます

2006年の幕開け【そして今日はアレの日】

2006-01-01 17:31:53 | いろいろ
皆さん、あけましておめでとうございます。

さて皆さんは、どのように新年を迎えられたのでしょうか?(って書き出しが去年と一緒だよ…)

まあ自分は、いつもの通りで…
おみくじ引いたら小吉ビミョー…

でも末吉じゃなかったからヨシとするか~


と、今日は仕事の当番の日なので携帯の繋がる環境で待機。どうせ何処へも出かけられないんならと、本当の意味でたくさんのお金を使って運だめし。
こんな日にもやってる競艇って素敵やん!と、紳助ばりの名ゼリフを吐きながら携帯が鳴らない事を祈りつつ、初打ちに精を出す。


そして


初打ち失敗!
たくさん負けました。


まあこんな感じでいつも通りの年になりそうです。

皆さん今年も宜しくお願いします。


さて大掃除でもしよか…



2005年を振り返る

2005-12-31 23:07:40 | いろいろ
今日は約1年ぶりに雪山に行ってきました。オレにとっては、この時期1番忙しい時。
1週間もすりゃいつもの引きこもり生活に逆戻りですけどね。

そんな感じで眠い眼を擦りながらK-1を見てキーボードを叩いております。

と言う事で今年も残り1時間も切ったので自分のブログのカテゴリー別にさらっとだけ振り返ってみます。

<TV・芸能>
う~ん、こんなカテあったんだ…
とにかく今年は、上戸彩!もう、それだけ!!

<車・バイク>
今年はバイクで過去最高の年間走行距離。そしてなんと言っても夏の北海道ツーリングへ行ったのが良い思ひ出。

<スポーツ>
なんと言っても今年2月にトヨタビックエアーを観戦した事。あの感動は今でも忘れない。
そして今年は、来年のトリノ五輪の準備年間と言う事でとにかくウインタースポーツに注目した1年。
来年2月に行われるトリノ五輪に要注目です。

<酒>
今年は去年に比べて飲んだと思う。とにかく何でも飲んだ。

<ラーメン>
ブログで取り上げてるのは、ほんの一部だが今年も一杯食べた。来年も普通に一杯食べる予定。

<競馬>
2日前に語ってるので…

<競艇>
とにかく負けた!最後まで負けた!
負けた以外の事で思いだされるのは3月に行った多摩川総理杯の優勝戦の生観戦。0泊3日の強行だったが、なかなか見れないSGの優勝戦を見れたのは良き思ひ出。来年も総理杯には顔を出したいと思うが…

<ギャンブル>
う~ん…このカテも微妙…まあパチ&スロって事でほとんどやらなかったが、たまたま7月にはスロで10万超えの勝ち。まあ今まで散々貯金したんだからコレぐらいは出ても問題ないでしょ!?

<懐かしの名機>
新たな名機は誕生せず…


こんな感じでした。殴り書きみたいですいません

さて、皆さんにとって今年1年は、どんな年だったでしょうか?良い年だった人、悪い年だった人、どちらとも言えない年だった人と居るでしょうが、そんな2005年もあと1時間もすれば終わりです。

皆さんにとって2006年と言う年が良い年でありますように
そして自分も…


そして今年1年このブログへ立ち寄ってくださった方々、また立ち寄った上にコメントまでしてくださる方々、本当にありがとうございます。
来年もゆる~い感じでやっていきますので、また宜しくお願い致します