本日の発表15名!とうとう100名を突破。
岩手県の感染状況や新型コロナウイルスの特徴を把握するには、自分で纏めるのはいい方法だと思う。
こういうの、もちろんきっと保健所の人たちは作っているのだと思うけど、公表されても、見るだけではさっぱり頭に入らなそうだもんな。
自分でまとめると「やっぱり無症状の人でも感染させるんだな。」とか、「陽性者の中でも他の人に感染させるのは2割程度ってのも合ってるな」とか、「見つかった順番は後だけど、もしかするとこっちの人が先に感染してるな?」とか、気づいてくる。
そして、「あ、でも、今怖いのは市中感染が起きているのかどうか。感染経路がわからない人達だな」と気付く。しかしながら、さらに遡って、感染経路の確認の有無を確かめて記入していく余力はなく……。
面白いけど、労力を使ったほどの物を得られているかどうかと言えば、そうではないかも知れない…。
昨日から、感染者メールが翌日の15時以降に統一された。手が回らなくなってきてるかな。夜の11時過ぎとかにメール来てたから、それまで仕事してたって事だもんね。たいへんだ!。
今日の感染者が黄色でマークしてあります。



