goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎日記

日々の事、考えた事など
無責任に書いてます

佐野君がー!!

2019-01-18 20:55:16 | ジャニーズあれこれ
事務所辞めるんだそーだ。
「あたたかく見守ってください」だそうだ。

見守れる場所にいてくれんのかい?
見かけた時にはあたたかく見守ろう。
随分と追っかけなくなってしまった佐野くんだけど。
佐野くんはあたたかかった。
ハガキもらったもんねぇ。
あれはなんでもらったんだっけ?
舞台を観に行ったからかなぁ?
アンケートでも書いたかなぁ?でも、アンケートに住所書かないよね??
ファンレターを出してはいないと思うのだが。
佐野くんはあたたかかったよー。
あの笑顔が暖かかった。
キンキとは今でも仲良しなんだろうか。

見守れないところにいったとしても、

どうかどうか、
あたたかくて幸せな人生を

ムーンリバー

2019-01-18 20:08:20 | 日記
食後の後片付けの最中に、私が歌い出したのだ。
多分高校で習ったのだが、歌詞が所々抜けていて。
ネットで調べた。
で、母と和訳を考えて、
答えもネットで調べた。
面白い。
勉強になる。
今は、和訳の意味を思い出しながら、歌う事ができるけど、果たして、これを読み返している私は、歌詞を覚えているかな??

母とも話したのだが、こうやってすぐに調べられるという事が、なんと便利な事よ。
簡単に調べられないが為に調べずに諦めてきた事が、どれだけある事が。
IT革命だなぁ。
??これがIT革命で合ってんのかな??

ネットを手に入れる以前と以後で、本当にまっったく違う事。
だわぁ。

日の出日の入りの時間

2019-01-18 19:58:15 | 科学活動
そう、書く事はいっぱいあるんだってば。
昨日、同僚に質問されたのだ。

日の出日の入りの時間が、日ごとに1分ずつずれていく事もあれば、何日間か同じ時刻の事もあるのはなんで?

サークル経由で質問したら、サークル経由で答えが帰ってきた。ありがたや〜〜〜。

で、回答で示された国立天文台のページをみて、途中までふむふむ、分かるぞ!と思いながら読んでいたのだが、途中でギブアップ!!あとは後日だ!

でも、ケプラーの第2法則が、惑星は恒星に近いほど早く公転するという事だとわかったし(これは以前にも何度も分かっていることだと思うんだけどね。すぐ忘れるんだよ)、とりあえず、上の質問の答えが
地軸が傾いているために、夏至冬至は南中の時間が遅くて、春分秋分は早いことと、
ケプラーの法則により、近日点(今は冬至の頃なんだそうだ)では、一日+公転分地球が自転しなきゃいけないのの、公転分の距離が長くなること
が、関係しているらしいというところまで、分かったよ。合ってるならば。

いざ書こうとすると説明が難しかった!

この質問をしてもらわなければ、気にかけなかったし、
こうやって答えをくれる人がいなければ!聞こうとも思わなかったから、

ありがたいよね〜〜〜

逆流

2019-01-18 19:49:52 | 日記
書く気になったら、書く事って日々あるもんだなぁ、と思う。

仕事の都合で週に2回、自宅に帰ってお昼ご飯を食べているのだが、今日は焼きそばだった。
明らかに一人前以上の焼きそばが準備されていて、さらに加えてホットサンドまで置いてあった。「残せばいい」と思いながら食べてたら、全部食べらさってしまった。

そして仕事に戻り。

焼きそばが逆流してきているのを感じる。のど元の辺りまで。

ここからがポイントなのだが、逆流していても、苦しくない。辛くない。あの、酸味のある、いかにも胃から逆流してきました。って、感じのじゃない。ただ、のど元にきてるなー。こりゃ、麺だなぁ。という感じ。

これ、何かね?どっから逆流してきたの?胃まで行ってなかったの?それとも、胃酸と共に上がってきてるのに、私がそれを感じないだけ?
こんな感じなのは、今日だけでなく、食後運動すると、しばしば見られることなのであった。今日のは食べすぎだけどねー。
これ、なんだろね?

そして、食べ過ぎなら、もっと早く、胃の方で、ギブアップ!!と、言ってくれないだろうか。逆流してきてはじめて気づくってどうなのよ?いや、見た目で明らかに食べすぎなのは分かってたんだけどさ。だって、胃が大丈夫ですよ〜!って、言ってたじゃん!!!

満腹中枢がバカになってんのかなー??