goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎日記

日々の事、考えた事など
無責任に書いてます

コロナと私

2020-06-10 19:59:15 | 新型コロナウイルス関連
その後、コロナはどうなっているのか。

当初は興味を持っていろんな番組をみたり、毎日、ネットでコロナニュース・統計をチェックしたりしてたけど、
いつしかすっかり飽きてしまい、テレビみるのは嫌になり
(再放送興味なし。コロナニュース飽きた)
ネットのチェックもしなくなった。
いつからかなー?

5月に入ってからかな?
コロナ選手権で岩手が優勝して、
緊急事態宣言が出されて、
緊急事態宣言が拡大されて全国区になって
ゴールデンウィークが開けて一部(北海道・東京・埼玉・千葉・神奈川・大阪・兵庫?・京都?)を除いて緊急事態宣言が解除されて
その後その一部も緊急事態宣言を解除されて、今に至る。

我が家は岩手だし高齢者と独女(高齢者施設勤務)世帯なので、あまり変化はない。減収にはなってない。
私のコンサートが無くなったのと
父母の春の孫巡り旅行がなくなったのと、
母は会議や趣味の集まりが無くなって(三味線は今日から再開してたね)
私もサークルの活動がなくなった
そんなもんか。

あと、コロナ支援サイトで、ぽちぽち買い物をしてる。今まで買ったのは
きんかん(おいしくて食べやすかった☆)
幻のひじき
うなしゃぶ(めっっちゃ美味しかった!!)
大分の鶏肉の混ぜご飯の素と鶏汁
すき昆布
シュークリーム(今日届いてまだ食べてない)
チョコレート(昨日注文)
えびせんべい(さっき注文。消費期限が20日までてとても困っているようだったので。早く届けば、色々な人に分けれるからいいな)
とはいえ、ケチなので、本当に欲しいもので、安くなければ買ってない。こんなんでも、少しでもお役に立ててるのかな…。

今日はメロンを食べたの。
アマビエ石鹸を各所に送ってたんだけど、茨城の知人からアマビエ石鹸のお礼で届いたの!びっくりよ〜。あんな石鹸ごときに…。なんてこと!!ありがたいというか、もったいない!!美味しかった〜♬

さて、我が家は比較的平穏でも、千葉と群馬にいる家族はそうでもないのです。ちょいちょいどんな状況か確認はしたけど、はっきりは分からない。

千葉の姉宅は、姉は出勤が週3になり、夫は在宅ワークになり、甥は小学校が休みで、誰も家にいない時は学童利用。姪は親が自宅にいる日は保育園は休み。5月中の情報かな。6月から学校始まってるけど、親の仕事がどうなってるかは分からぬ。

群馬の弟宅は、弟の出勤が少し減り、妻の仕事は変わらずかな?甥は小学校が休みでも学童へは行かず、自宅でひとり留守番。妻がお昼に帰っていたそうだ。こちらも6月から学校始まってるようです。

最近は姉弟よりも、甥たちとラインのやりとりをしてるよー♬

さて、最近の状況を記録しておこうと、今朝久し振りに情報収集をしておいた。

現在のコロナ感染者数



岩手県の「報告なし」って文言は変えられないか。「陽性者なし」なんだよ。陽性者がいても、岩手県がズルをして報告をしていないようにみえるじゃないか。

今までの累計





岩手県だけ0だと「岩手県大丈夫か?」と不安になるんだけど、鳥取3人、徳島5人だよ。鹿児島10人もいれてあげよう。このくらいで収まってる県が他にもあるということは、岩手の0だって不思議ではないのだ。



そして、新規の感染者がでている県は、こんなに少なくなりました。
東京はまだ多いけどねー。




仕事の事

2020-04-24 07:31:00 | 新型コロナウイルス関連

一週間くらい前に、部長に仕事上コロナが心配な話をした。
口腔ケアするし、口腔内のマッサージするし、口の体操するし、発声練習・構音練習するし、指示が入りにくい人には口形を見せるし、
通所の人もみるし、入所の人もみる。

学会や協会から指針は出てるけど、感染拡大状況がどうなったら、どの対策を適応するべきか。

3/24・25に千葉県に行って、帰ってから2週間強は布マスクをサージカルマスクに変えて、自分はマスクを外さないようにして対応してたけど。

それを過ぎて布マスクに戻って、自分も必要な時にはマスクを外すようにして、1週間くらいかな。

今度は隣の市で診療をしたドクターが陽性だったってんで、またサージカルマスクに戻して、相談したのがその頃かな?今から1週間前、緊急事態宣言が拡大された日だ。
その日から、隣の市の施設との兼務が無くなった。

「今すぐどうこうってわけじゃないけど、心配なんです。また相談すると思います」
って、朝、部長に言って

そしたら夕方にはフェイスガードができてた☆


部長から係長にその話がいって、係長が早速作ってくれた⭐︎なんていい職場⭐︎⭐︎

今は、自分はマスクを外さずに、対象者にはマスクを外してもらって、
口腔体操は既存の動画を使ってやってる。
訓練中はできるだけ正面に座らないようにして。
口腔ケアはフェイスガード使用。
指示が入らない人もいるんだけど、まあまあいける。
発語失行の人が難しくて、自分の口元の動画を撮ったんだけど、速さとか、強調する所とか、その場の状況で合わせていた、その微調整が、動画ではできない。難しい〜〜〜
入所の、口腔マッサージして、口形を示してちょっとでも自分で口を動かしてもらってた人達は、最近はずーーーっと、口腔マッサージ(と近辺のマッサージ・ストレッチ)のみ。
ちょっとでも、自分で動かしてもらってたのが、それでもきっと意味があったと思っているので、心配。

通所の人達も。マスクしている事が増えて、十分に口を動かす事ができない毎日を過ごしている事で、口の機能が落ちないか、心配。

小さな事だけど、毎日の継続で、大きな影響が出てしまうのが高齢者。

ってか、自分も心配。
実は、動画を使うとすごく楽。
対象者に分かりやすいように大げさに口を動かして、はっきりと発音して
っていう訓練だったので。
楽、ということは、その運動をサボってるという事になる。

コロナ騒動が収まった頃には、私の顔はすっかり垂れ下がってしまってるんじゃないかと、心配。

今は、あとは、訓練後の消毒。いちいちいちいち、細々、消毒。

兼務が無くなったおかげで、時間はあるからいいんだけどね。
岩手県で陽性者が出てない時点で、ここまでする必要あるかな?
近くででたら、対象者さんのマスクも外せなくなるなぁ。
いや、通所の方のリハは無くなるかも。

いつまで続くかなー?





誰も責めない

2020-04-22 00:56:00 | 新型コロナウイルス関連
前にも書いたけど
「不要不急のケースについての細かい提示」は、私はいらないと思う。

そのくらい自分で決めようよ。

と、いうか、各々決めて良いものだと思う。

ひとそれぞれでいいんだと思う。

甥っ子ができて、始めて、コントロールが難しい子どもがいる事が分かった。

それまでは、躾の問題だと思っていた。(その節は、悪かったなー。いろいろなお母さん、お父さんたちを、心の中で非難して)
でも、違ったー。子どもの性質によって、難しい子がいる。
でも、それって、その子が悪いわけではなくて。それが個性というもので。

それは、大人にも当てはまって。
色んな大人がいるんだよ。

自粛規制の中、サーフィンに行く大人。テンション上がって、マスクつけないで買い物に行っちゃう大人。
デマだと分かっていても、買い占めに走っちゃう大人。
マスクの有る無しを、確認せずにいられない大人。

直接的な被害がある人は怒ろう。そうだ、そこはしっかりと怒ってよし!できたら、注意が出来ると良い。

でも、そうじゃなくて、テレビとかでそういう情報を得て、それだけで怒ってその人を責めて、っていうのは、納得できない。
その人の事情が分からなければ、何とも。

本当に不要不急なのかもしれない。
サーフィンに行かなければ、鬱が発症してしまいそうなのかもしれない。そのくらい追い詰められているのかもしれない。

人に比べて、我慢できない個性の持ち主なのかもしれない。
そういう人がいたっていい。
そう産まれてしまったものは、しょうがない。

その人の事を、詳しく知らない私たちは、

その人達を責めるよりも

そういう、どうしようもない人もいるんだから、できる自分は我慢しよう

と、自分でできる事を淡々とやればいいんだと思う。

そうしよう。

色んな人がいるのは、しょうがないんだもん。

身近でよく知る人ならともかく、よく知らない人の事を非難するのはやめよう。

辛くなっちゃう。


ちなみに

誰が悪いのでもない。悪いのはコロナだ!

と、いう言葉もちょいちょい聞くのだけれども

私はそれをきくとコロナウイルスが可哀想になってしまう。

コロナウイルスだって、自らの生(?)を全うしようとしているだけで、
別に何も悪いことしてないのにな。

コロナウイルスから人類への手紙

2020-04-20 23:20:00 | 新型コロナウイルス関連

地球の環境問題と、コロナウイルスを結びつけるのはどうかと思うけど、

この騒動が収まったら、

人類は

本当に

生き方を考えなくてはいけないと

思う。

↓↓


https://note.com/yoshie1961/n/n2bfcb75dbb9e


↓↓


地球は囁きました、

でもあなたは耳を貸さなかった

 

地球は話しました、

でもあなたは聞かなかった

 

地球は叫びました、

でもあなたは耳を塞いだ

 

そして、私は生まれました・・・

 

私はあなたを罰するために

生まれたのではありません・・

 

私はあなたの目を覚ますために

生まれたのです・・

 

地球は助けを求めて叫びました・・・

 

大洪水、でもあなたは聞かなかった

 

燃え盛る火事、

でもあなたは聞かなかった

 

猛烈なハリケーン、

でもあなたは聞かなかった

 

恐ろしい竜巻、

でもあなたは聞かなかった

 

汚染した水により海の生き物が死んで行く

 

警鐘を鳴らして氷山は溶けて行く、

 

厳しい干ばつ、

 

そんな時、

あなたは地球の声を聞こうとはしなかった

 

地球が

どれほど悲観的な危機にさらされていても

あなたは聞こうとしなかった

 

終わりのない戦争

終わりのない貪欲さ

 

あなたはただ、自分の生活を続けていた

 

どれだけの憎しみがそこにあろうと

 

毎日何人が殺されようと

 

地球があなたに話そうとしていることを

心配するより

最新のiPhoneを持つことの方が大切だった

 

でも今、私はここにいます

 

そして、私は世界のその軌道を止めました

 

ついにあなたに耳を傾けさせました

 

私はあなたに避難を余儀なくさせました

 

私はあなたに物質的な考えをやめさせました・・

 

今、あなたは地球のようになっています

 

あなたは

自分が生き残ることだけを考えています

 

どう感じますか?

 

地球を燃やして・・

私はあなたに熱を与えました

 

汚染された地球の空気・・

私はあなたに呼吸への課題を与えました

 

地球が毎日弱って行くように、

私はあなたに弱さを与えました

 

私はあなたから快適さを取り除きました

 

あなたの外出

 

あなたが以前は忘れていた地球とその痛み

 

そして私は世界を止めました

 

そして今・・・

 

中国の空気はきれいになり・・

工場は汚染を地球の空気に

吐き出さなくなり

空は澄み切った青色に

ベニスの水は透明になり

イルカを見ることができます。

 

なぜなら水を汚していた

ゴンドラを使ってないから

 

あなたには

自分の人生で大切なものは何かを

考える時間が出来ました

 

もう一度言います、

 

私はあなたを罰しているのではありません・・

 

私はあなたを

目覚めさせるためにここにいるのです

 

これが全て終わったら私は去ります・・

 

どうか、

これらの瞬間を覚えておいてください

 

地球の声を聞いてください

 

あなたの魂の声を聞いてください


ピンチを乗り切った??

2020-04-16 21:40:00 | 新型コロナウイルス関連
昨夜、
栃木県で陽性診断されたドクターが、10日に高田で診療をしていたというニュースが流れ、
岩手河童に守られてる説もここまでか、と思いましたが、
昨晩中に、
濃厚接触した医療スタッフ11人全員陰性
のニュースも流れ、
なんとか乗り切ったかな?
まだ分からないかな?

それにしてもこの検査の速さ。
さすが、あまり検査をしていない岩手県。順番待ちという事が無かったんでしょうね。

高田は明日から?今日から?小中学校はお休みのようです。
大変だな〜

私も、明日からはまたサージカルマスクだなぁ。
(千葉から帰って一定時間経過したので、月曜日から布マスクに戻してた)

ところで今日もアマビエ様石鹸を作ったよ。
上手になったとは思う。
しかし、これは、本当にアマビエ様に見えるだろうか?
可愛いだろうか?