何しろ1日1投稿がモットーの瓦版ブログです♪

2014年6月8日の日曜日、YouTubeにgooボタンが付いていたので登録♪
継続は力なり!で内容は投げやりかも笑。

圏央道の暫定2車線は、いつ片側2車線になるのか

2017年06月19日 23時57分15秒 | 圏央道

 

片側1車線は事故ったら渋滞確定

 新しく開通した圏央道の茨城区間28.5Kmが
開通したことで、約9割総延長300Kmが完成したのが2月26日。

6つの高速道路と・・・圏央道ほぼ完成 渋滞緩和に期待(17/02/26)

これは当「 瓦版ブログ 」でも徹底的に追跡して
お伝えしてきたので、完成したことで
とりあえず繋がった 」こと自体は評価できる。

http://blog.goo.ne.jp/donmaru41/e/89119bb8ceeb7a149a892e1cb49b760f

しかし、大部分が暫定2車線という事は
片側1車線 」だという事でもある。

無論、全ての区間がというわけでは無いが
埼玉県から茨城県内に掛けては
殆どの区間が片側1車線である。

すなわち、どこか1ヶ所でも事故が発生したら
ほぼ渋滞が確定するという事を示しているが
事故が起きなくても渋滞は起きているらしい。

http://logistics.jp/media/2017/02/27/1463

暫定であり恒久ではないのだから、いつかは
車線の拡幅工事を実施して片側2車線の対向4車線化を
実現する日が来るのだろうが今のところ、そのような
拡幅工事に入ったとする情報がググっても拾えない。

今日の締めの和歌を詠む♪【 短歌57577 】

「 一本の
道しかないと
事故ったら
物理的には
渋滞しれり 」

※ 「 っ 」で一拍【 1文字 】


圏央道から望む牛久の大仏

2017年04月12日 22時15分54秒 | 圏央道

 

茨城なら牛久の大仏

 今日の「 お題 」は大仏と言えば?なので、
さっそく参加させて頂く事に。^^

不肖この私めの住む茨城県の牛久市にも
大仏が有るので、その脇を走る圏央道から撮った
映像をYouTubeに上げた動画コンテンツを使って
シェアさせて頂く。↓

超巨大な牛久の大仏

 しかしながら、この大仏の近くまで行った事は、
ない。

小学生の頃、住んでいた鎌倉にも大仏は有ったが、
日本って何処に行っても大仏は有るイメージだ。

世界最大の大仏は中国の魯山大仏

 よく、色んな方々が自身のブログに高さ120M( 台座込み )の
牛久大仏はギネスにも認定された世界最大の大仏だ、と
投稿されているようだが、ブロンズ像の立像としては
世界一でも純粋な高さだけなら上には上がいる。

 中国の魯山県にある、世界最大の「 魯山大仏 」は
高さ128M( 台座込みなら153M )で総重量は一千トン、
建造費は18億円なんだとか。

大仏とは呼んで字の如く、巨大な仏像を差して言うが
牛久の大仏は1993年の建造と比較的、新し目の
ものになる。

 最近建てられているものだけに、その工法も
高層ビルを建築するのと同じ
「 カーテンウォール工法 」が採用されており、
かなり頑丈な造りに、なっている。

中にはエレベーターも設置されており、中も見学出来る。

古いものは奈良県に有る「 飛鳥大仏 」が有るが
コチラは606年の建造で有る。↓

Asuka dera daibutsu.jpg
By Chris 73 / Wikimedia Commons, CC BY-SA 3.0, Link

今日の〆の和歌♪( 短歌57577 )

「 信仰を
すれば必ず
報われし
なんてこと無い
気休めなりし 」

おもしろ食器 大仏 マグカップ SAN2665
クリエーター情報なし
サンアート

( 瓦版ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクする事に依って、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 )


圏央道の新開通区間内の「 坂東パーキングエリア 」って、どーなった?

2017年02月26日 23時58分42秒 | 圏央道

 

ようやく繋がった神奈川から千葉まで

 当「 瓦版gooブログ 」でも再三、再四、再五再六再七....
(゜O゜;( もーええわぁ!《 ダウンタウンの浜ちゃん風に 》)
に渡って、お伝えしてきた茨城県内の圏央道28.5キロが
本日の午後3時に、めでたく全線開通と相成った♪^^

 めでたしめでたし.....ではまずいので、
ここで過去から当「 瓦版ブログ 」でも疑問だった1つの
」について。

そう、それは建設されるであろう筈だった
坂東PA 」の存在に付いてであるっ!!

このブログ記事のコメントを頂いた「 圏央道厨 」さんからの
情報提供で拝見させて頂いた動画には
「 坂東PAなる物 」は確認できなかった。

圏央道 坂東ICから常総ICへの走行動画(事前公開時)- トラベル Watch

と、言うよりも「 坂東PA 」自体が......
ないっ!(^_^;)

これは一体、どういう事なのか?

坂東市弓田に作る気は有るらしい

 結論から言って、まだ出来てはいないが
「 道の駅 」の建設予定は有る、らしいのだ。

それはNEXCO東日本や国土交通省では無くて、
坂東市議会が発表している「 道の駅坂東 」に
坂東PAを併設する予定です、というもの。

場所も確定しているが、道の駅自体の開業は
平成32年らしい。

で....最新の報告書( PDF )には、
坂東PAに付いては国が計画を進めている段階です
との結論。↓ ↓ ↓

http://bit.ly/2lYtL7m

今日の〆の和歌( 短歌57577 )

「 坂東市
フェイントだった
建設は
ピーディーエフに
載っていたのに 」

NEXCO東日本PDFの7ページ目。↓

http://bit.ly/2aREozw

※ 「 フェ 」「 っ 」「 ー 」「 ディ 」で一拍( 1文字 )


圏央道の茨城区間が明後日に開通するのでWPでガチ記事を!

2017年02月24日 23時39分37秒 | 圏央道

出典:国土地理院ウェブサイト「 地図・空中写真閲覧サービス 」
( 国土地理院 http://bit.ly/2lcdPuJ )を元に小松 毅鑑が改編作成。 

1位~4位はNEXCO東日本のガチサイト

 WordPressのトレンドブログで
ガチ記事を上げたので、コッチは軽めに^^

しかし、これはトレンドブログで
記事を上げているトレンドアフィリのライバルは、
ほぼ居ないものの、「 圏央道 」と言う
キーワード自体がNEXCO東日本のサイト
検索上位に来るので、私めのNEW記事は
1ページ目ながら9に収まる形で
ランクイン!(^o^)♪

 検索キーワードは複合の3つで、
圏央道 利用料金 一覧 」の
パーソナライズオフ検索でググって
約583万件中( 0.36秒 )WordPressの記事が
入った♪

( 検索順位チェックツールGRC-Ver.5.37.98でも9位 )

「 Googleサーチコンソール 」で「 フェッチアズグーグル 」
に掛けてインデックスされてから3時間後に
SEO上位表示( 9位 )を果たしたが、
ライバルチェックした時( 566万件 )と
検索件数は、そんなに変わっていない。

 実はSEO( 検索エンジン最適化 )で、
これを狙っていたっ!!\(^o^)/

圏央道関連のガチ記事では過去( 2016年2月11日 )
に当「 瓦版gooブログ 」でも投稿して、
しばらくは「 圏央道 」だけの単体キーワードで
検索上位に居座っていた事が有った( 笑 )

この時の記事は今や2ページめに落ちてしまったが、
この時、思ったのは「 オリジナルの記事ほど
強いものはなく、今のGoogleは
ココを評価してくれる 」という
確かな実感を得たのであった。

 これは具体的に記すなれば、
どういう事なので有ろうか?

この時の検索上位に表示されていた記事の画像は、
全て自分で撮影したオリジナル画像を使い、
記事内容も、9割以上は自分の言葉を使って
1万文字くらいは打ち込んだ。

 むろん、知識を得るために国土交通省、
関東地方整備局のホームページを参照したりもしたが、
この時に私めは、この身を以って
SEOで検索上位に表示されるには、こうすれば良いのか! 」
という事を体感したのであった。

 だが、記事単体のURLでの上位表示ではなく、
その記事を一般公開で「 共有 」した
Google+での記事が上位表示されていた!

これは面白くなってきたなと思うのと同時に、
以前の記事でも打ち込んだ通り
「 確かな手応え 」を感じている。^^

今日の〆の和歌( 短歌57577 )

「 気合い入れ
打ち込んだ記事
絶対に
上位表示は
保証されなし 」

※ 「 っ 」「 じょ 」「 ひょ 」「 しょ 」で一拍( 1文字 )

Panasonic・CY-ET925KD・【セットアップ込み】 アンテナ分離型・音声案内タイプ【四輪車専用/ETC車載器】
クリエーター情報なし
パナソニック

「 瓦版ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクする事に依って、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 」


坂野家住宅は常総ICから車で15分くらいか

2017年01月11日 22時52分00秒 | 圏央道

 

茨城県の名物は納豆だけじゃない

 山口百恵氏【 58 】の出演したTVドラマ
「 野菊の墓 」のロケにも使われたこともある
元豪農の「 坂野家住宅

私めの住む茨城県常総市の一角に有る
豪農住宅で、昭和43年( 1968年 )4月25日に
国指定の重要文化財に指定された。
( 120坪の主屋と表門《 薬医門 》のみ )

更には大正9年に大口村の大工に拠って
増築された書院「 月波桜( 樓 ) 」も
近代和風建築として2006年に
常総市から文化財の指定を受けている。

昨年にTwitterでシェアした月波桜 ↓

 

 ちなみに掛かっている掛け軸は
山岡鉄舟 」の書であるっ!(・。・;

平成10年8月、常総市( 旧水海道市 )に
「 坂野家住宅 」を寄贈し、現在は
水海道風土博物館 」として一般の公開をしている。
( 見学料300円 )

 実は市も、税金と3ヵ年もの歳月を掛けて
保存整備事業を実施して
明治23年の銅版画に描かれたままの
状態で蘇えらせたのである♪^^

ここも見学した時の様子を昨年にTwitterで共有している。

 

 圏央道の茨城区間が今年の2月26日に開通
することが決定したが、これが幸いして
この博物館に見学者が大勢、
訪れる様になるのだろうか。

ちなみに車で15分位というのは、あくまでも
目安”なので、あしからず。(^_^;)

一応、圏央道の常総ICからの道のりを
Googleアースで貼り付けておくので、
ご参考までに。

 「 駐車場 」もモチロン有る。

しかし、ざっと覚えている限りでは
50台は無理かな~と言う程度なので。 

初代当主は「 坂野伊左衛門 」

 そもそも「 坂野家 」自体が、ここの土地に定着してから
500年以上の歴史を誇る惣名主的な存在である。

 元々は細長い沼地だった飯沼を新田に干拓した
新規事業の際に「 坂野伊左衛門 」氏が江戸幕府から
責任者の1人に抜擢され、豪農として栄えたのだ。

坂野家の屋敷は敷地総面積7000坪で、
江戸時代中期に建てられた120坪の主屋は
総茅葺屋根の重厚な造りになっている。

このVine映像は主屋の中の茶の間( いろり )

 更にはTOP画像にも写っている薬医門は
武家屋敷のみに設けらる造りであったが、
坂野家は、その大役から農家としては特別に
その設置を許されたのでは無いかと思われる。

ちなみに、初代当主は誰なのかググっていた時に
「 ヒット 」したのが、同じgooブログで記事を
上げられた方だったので、さっそく
リンク送り&トラバ&読者登録&コメントさせて頂いた。

http://bit.ly/2j7BiPK

ご興味が有る方はコチラから

 う~むぅ....今日は「 リンク送り 」が、
やたらと多くなってしまったなぁ。(^_^;)

しかし、最後に興味の有る方の為に、
常総市が5日前に更新したホームページの
URLを貼っておくので、良ければどうぞ♪

http://bit.ly/2jsRRlY

 ここで、1月6日にHPを更新して
「 水海道風土博物館 」を推す理由は
「 圏央道の茨城区間開通 」に向けて、
情報発信をしておこうという市側の狙いが
見え隠れしている感じが見受けられた。

まぁ、でも300円の入場料で建物の中を
全て見学出来るのだから、かなり
お得な値段設定だと思うのだが。

それでは、ひとつ宜しくねぇ。m(__)m

P.S 常総市から依頼されて打った記事では、
ございません。念のため。(^^)