栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

一応備忘録として・・・

2021-10-05 22:41:28 | インターネット
友人が訪ねてきて本焼きの窯に入れてほしいものがあると言う

素焼きの皿9枚

そして

曰く「知り合いが、カミツキガメを持ってきて飼ってくれないかとおいて行った。」と言う

道路を歩いていたんだそうだ

我が家の亀より大きいと言うから25センチから30センチくらいだろうか

甲羅に何者かに嚙みつかれたような跡があったという

カミツキガメなのにね

「こんなもの置いて行かれても、困る。」と言うことで

今度はサシバの里自然学校に飼ってもらえないか持って行ったそうだ。

そして無事引き取られたとのこと

今度見に行ってみようかしら?

サシバの里、カミツキガメ現る!・・・スポーツ新聞の見出しみたいだな

ペットが逃げ出したのだろうか?

ここから備忘録

一昨日買ったiPhoneSEは昨日ギガライトからahamoにプラン変更

これはWEBから手続き

そして購入時説明を受けたdアカウントとdカードのひもづけ作業

良く分かっていなかったのだが

dアカウントというのは誰でもはいれる会員みたいなもので

以前どこかのお店で「入りませんか?」と言われて作ったポイントカードに紐づいたもの

それが昨年大口の買い物をするときdカード決済ならば

大幅な特典がつくということで新規に申し込んだdカードにdアカウントを紐づけたのだった

今回ドコモに2回線加入したことにより

新規にdアカウントが2つ付いた

で、このバラバラなdアカウントをグループ化してさらにdカードに紐づけ直すのが便利ですよと言う事であった

と言うことでその作業をやった

まとめ

iPhoneのIDとパスワード×1(私の分は以前のを引き継ぎ)

ネットワーク暗証番号×2

dアカウントのIDとパスワード×2

dカードのIDとパスワード×1

1時間ほどの作業

いろんな情報に私は紐づけられていると言うことだな

それだけの作業をやって合計389ポイントと言うのはなんだかなあ・・・(笑)

まあ1円で買ったiPhoneだから文句も言えない

妻はさっそくアマゾンでiPhoneのケースを買った

これが1343円だと言う

1円のスマホにケースが1343円か・・・世の中なんか変だぞ



我が家はドコモの電波が少々弱いようだ1本しか立ってない

以前のauは全部立ってたけど

しかしながら通話に問題はないようだ




















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。