栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

あと1時間ちょっとで

2008-12-31 22:17:23 | 雑記
年越しですね。

お約束どおり(笑)車2台の洗車終了です。

(何のことか判らない人は、昨日のブログをみてね♪)

午前中私の車を洗いに、南団地そばのカーウオッシュに行きました。

洗車機はきらいなので、高圧水流できれいにするの(なんて言うのか判らない)

をつかってよごれを落とし

そのあとワックス掛け。

ぴっかぴっかにして帰宅したらお昼。

お昼を食べてから今度は妻の車を洗いに

再びカーウオッシュへ。

そうしたら朝からRX8をキレイにしていた人が

まだいたよ!

この人は一年の締めを洗車で費やす気か?

妻の車にワックスをかけて、帰る時・・・

まだみがいていた。

夕方は娘を迎えに、宇都宮駅へ。

そうしたら、事故があったみたいで列車が遅れていて

予定時刻に着かないという。

携帯で即座に連絡がとれて

すごい世の中になったもんじゃ。

そんなわけで、帰宅したのが8時ころでした。

さて

毎度ばかばかしい話に付き合っていただいて

この一年ありがとうございました。

みなさま良いお年をお迎えください。

さよなら2008

ようこそ2009

来年もよろしく!





ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ



ありがとう

2008-12-30 18:47:53 | 雑記
いつものように朝の散歩に出かけた。

近所の畑の前を通りがかったら

「大根もっていかないか~。」

と言う声

この畑のおじちゃん

顔を会わせると農作物をくれるんです。

最初の頃は名前もわからず

妻との間では

”畑のおじちゃん”と言っておりました。

今では名前も判明し、住まいや親戚筋までわかるようになりました。

右手にどっぐまんのリード

左手に○○物収集袋

両手がふさがっているんだよね。

大根2本

白菜

かぶ

。。。

なんで腕が二本なんだろう?(笑)

今度からリュックでも背負って散歩すべきだろうか?

しかしいつもらえるか、わかんないからな~(笑)

ドッグマンもどっちに行くかわかんないし。

冗談はさておき、携帯で妻に連絡。

救援を頼みました。

妻は車で参上。

お礼に家にあったりんごを持ってきました。

お~よしよし、気が利くぞ。

そうしたら”畑のおじちゃん”

ネギまで引っこ抜いてくれるんです!

。。。

りんごだけでよかったかしら?

軽トラで参上したらどうなっていたことやら(笑)

乗用車のトランクにのせて帰宅。

いつもありがとうございます。

畑のおじちゃんだけでなく、港のおじちゃんとか、牧場のおじちゃんとか

いるとうれしいかも(笑)

そうしたら今度は宅急便が届いた!

年越しそばやら、漬け物やらが入っている。

親戚からだったんですが

年末になると送ってくれるんです。

いやいやこちらもありがとうございます。

先日はリンゴが届き

みんなの愛を感じます。

みなさんありがとう!!!

明日がいよいよ大晦日。

妻から車2台の洗車という

愛あるおことばをいただきましたので(笑)

がんばります。

気持ちの良い新年を迎えられるように。






ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ


年末に思う

2008-12-29 10:00:50 | 雑記
今朝新幹線がストップしていたみたいですね。

さきほど運転を再開というニュースが流れていました。

この年の瀬、トラブルのないように願いたいものです。

それで再三、身近な人には言っているのだけれど

お盆と正月がなぜ暑いさなかと、寒いときにあるのか?

二ヶ月くらい前倒しにして

お盆を6月・正月を10月くらいにしておけば

移動も楽だし良いんじゃない!

と脳天気に思うわけです。

そもそも人が決めた行事なんだから

みんなでそうしようと言えば、そうなるように思うんですが(笑)

以前秋田の実家に帰省したとき

吹雪にあって帰ってくるのに16時間くらいかかったことがあるんですよ。

ヨーロッパまで行けちゃう時間だよね。(笑)

本焼き一回できるかもしれない。

この時期にみんなが集中してしまうのも混雑の原因ですな。

であれば、分散するのも手かもよ。

沖縄の正月は1月・九州は2月・四国は3月・・・みたいに。

「かきいれどき」と言うことばがあるけれど

コンスタントに売れているほうが、仕事はしやすいと思うのですよ。

それの方がクオリティも高くなるし。

どうでしょう、国会議員のみなさん

検討してみませんか?(笑)





ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ

スタッドレスタイヤ

2008-12-28 18:25:52 | 雑記
きのう美術館の帰り、タイヤショップに立ち寄った。

スタッドレスタイヤを見るためである。

この辺は雪がふっても年に数回。

リビングから職場まで徒歩5歩くらいなので

冬タイヤは必要ないのである。

ところが、今年は少々事情があって

まず年明け早々に娘の成人式がある。

着付けに早朝向かわなければならない。

それから息子の入試。

さらに妻が商店街の懸賞に当選して

なんと「東京日帰りツアー」(笑)の招待券が届いた。

これも早朝に集合である。

う~む。

どうしたものだろうか?

それで思い出したことがある。

私が益子に来て間もないころ

軽い接触事故のアクシデントがあった。

ほとんどの道が乾いていて、問題なく走行できたのだが

ほんの一部凍結していた。

見通しが悪く、わだちが出来ていて

スピードは出ていなかったけれど

向こうの車も私の車もスリップしてゴツン!

避けようがなかった。

幸い双方けがもなく、お互いの車のライト付近を軽く壊しただけ。

私はおりて行って

「けがは無かったですか?免許証と車検証を見せてもらえますか?」

数年前まで警察官だったので、このあたりの処理は心得ている。(笑)

しかし、自分の事故を実況見分するとは思わなかった。

自分の免許証も相手に見せて、後になって不満を言わない約束を一筆したため

相手の責任を問わないと言う事で、別れた。

そう言えば、いつも通る道の脇に自分の車と同型の車がナンバーをはずして置いてあることを思い出した。

走行には全く問題なかったので、そこに向かい

家の人に聞いたところ、ライト部分だけ分けてもらえることになった。

ドライバーでネジをはずしたら、簡単に交換できたので

事故から30分後には、復活!

めでたく事故処理終了となった。

・・・ってこんなんで良いのだろうか?(笑)

みなさん事故にはくれぐれも注意してくださいね。

そういえば、益子陶器市の時

目の前で交通事故があった。

すぐに出て行って、交通整理をしたのだけれど

そこに知り合いのおじさんが通りかかり

「ご苦労様!」と声をかけられ

思わず敬礼をしてしまった私です。

あとになって随分交通整理の上手な人がいたけど

だれだったんだ?

とうわさになった。(笑)

ほんと事故には気をつけましょうね。

20年以上前の話でした。




ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ







ドイツポスター展

2008-12-27 22:06:16 | 地域情報
明日が最終日になってしまいましたが

今宇都宮美術館で開催中のドイツポスター展を見に行ってきました。

ポスターではありますが、絵画を見るような感覚でした。

全体を通して、重厚感のある色使いと画面構成はいかにもドイツぽいと感じましたが、これは私の主観。

展示の最後の方に、日本商業美術との関わりのコーナーがあって

カルピスのポスターが芸術家救済・メセナということで描かれたということを知りました。

美術館に行く途中

ミイさんのブログ

に載っていた大豆の館のそばを通ったので豆腐や納豆などを購入。

おいしかったです。

本物の味だなと思いました。





















ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ

食事中の人は読まないでね♪

2008-12-27 13:35:15 | 雑記
たまに読み間違いをすることがあって

以前何かの広告で車のがあったんです。

それで「シートアンダートレイ」というのがあって

シートをおこすとトレイになっているというもの。

最初見たとき「シートアンダートイレ」と読んじゃったんです。

う~む・・・新しいかも・・・

渋滞でトイレが無いときなど便利かもしれんが

しかし思い切ったことをしたもんだなあ。

でも換気装置なども必要ではないだろうか?

窓もそとから見えないようになってないと・・・

真剣に思ったもんです。

シートをおこすとトイレになっているのか~

気付くのにしばらくかかりました。(笑)

もうひとつ

「ウコンの力」を「ウ○コの力」と読み間違い。

どんな力なんだ?しかもドリンクだし(笑)

あ!

今日の記事読み飛ばして結構ですから

コメントもなくて結構ですから

ドキドキ・・・





ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ

年末ですな

2008-12-26 22:27:28 | 雑記
自宅が職場だと特別用事が無い限り街に出かけることが無い。

ドッグマンと家の周辺を散歩するけれど

まわりはほとんど田んぼだから

クリスマスや年末年始の雰囲気などない。

数日前に用事があってショッピングセンターに出かけたのだが

なんだかいつもの年と感じが違うなあ~???

そう、クリスマスや年末の雰囲気が少ないのだよ。

これは自分の行動範囲が限定されているせいだろうか?

随分前から、お店は正月でも開いているし

夜まで営業している。

つまり、めりはりがなくなっちゃったんでしょうかねえ。

夕食の時、元日はどのように過ごすか?

と言う話題になった。

いつからか、我が家は元日は出かけるようになった。

まず近所の神社にお参りして

その後ショッピングセンター

今回もそのように過ごすのだろうか?

特別反対意見もなく、なんとなく例年通りの正月になりそうである。

これを安定と見るべきか

あるいは代わり映えしないと見るべきか?

いずれにしても、一年無事に過ごせたことに感謝し

この先のことをゆっくり考えることにしよう。



本日朝の散歩のとき雪がちらついていました。






ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ


戒め

2008-12-26 13:41:52 | 雑記
鋳込みの作陶をやっていると

洗い物が多いんです。

泥を汲むためのひしゃく

それを注ぐための水差し

石膏型から泥を出すための容器三個

石膏型を受けるための網三枚

攪拌機

一回の作業でこれだけの洗い物がでます。

泥と言っても、水分量を減らしてぎりぎりの流動性のところに調整していますから

溶けたチョコレートほどの硬さになっています。

水かけただけじゃ落ちないんですねえ。

そして洗うのを後回しにすると

固まって何倍も苦労するから

そのつど洗ったほうが、楽なんです。

メールの返事なんかも、あとでまとめて書こうなんて思うと

なかなか書けない。

もう一度読み直したりして、すごく効率が悪い。

後回しにしないでそのつど処理することを心がけよう!うんうん。

これ自分に対する戒めです。(笑)

効率ということだと

作業は同じ工程をまとめたほうが、ぐんと早いですねえ。

たとえて言えば

ピーナツの殻を最初に全部むく。

そして一気に食べる(笑)

う!おいしくないかも・・・

でも仕事は速いです。

段取りの問題ですね。

段取りと言うことになると・・・

掃除が大切。

片付いていないと、段取りが良くならない。

片付けようね。

これも自分に対する戒め(笑)







ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ

最後の冒険家

2008-12-26 00:21:47 | 読書
石川直樹著・最後の冒険家さきほど読了。

一気に読んでしまった。

自宅前の田んぼに、気球が着陸した記憶も新しいが

これからは、気球を見る目が変わりそうな気がする。

今年の1月末、栃木市から気球で飛び立った神田道夫さんとのかかわりを記したノンフィクション。

もしかすると、私の自宅のはるか上空を通り過ぎていったのかもしれない。

石川直樹さんは、事実を冷静に分析し確実に書きとめた。

そしてこれは、この人でなければ書けない本である。

天の川2号で冬の太平洋に着水した場面など

手に汗であった。

今年読んだ本で№1かも





ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ

お金は血液

2008-12-25 16:19:31 | 雑記
今週月曜夜のテレビ東京夜10時からの「カンブリア宮殿」

ゲストはユニクロの社長柳井正だった。

話のなかでお金は血液と言うことばが出た。

そーかそーか、なるほどと思った。

ちゃんと巡っていることが大事なんだ。

すみずみまで行き渡って、栄養を運んで戻ってくる。

どこかで停滞していては、障害をおこすんです。

昨今の景気状況。

悪いからと言って、財布のひもを(古い言い方ですみません・汗)きつくすると

ますます巡りが悪くなる。

みんなでがんがん焼き物を買いましょうよ♪

それからもう一つ

村上龍がたずねた

「トップダウン方式とボトムアップ方式 ・どちらが良いでしょう?」

それに対して柳井氏

「どちらも大事です。」

そうなんだよね。

両方が活発に機能していると強いんだよね。

「仕事とあたしとどっちが大事なのよ!」

とドラマの中で聞く彼女・・・

どっちも大事にきまってるだろう。

「おとうさんとおかあさん、どっちが好き?」

決められないよねえ。

でもAとBどっちが大事と聞かれると

普通ならどっちかを選択しなければと思うじゃない。

柳井さん、さすがだねえ。

ヒートテックはフリースを超える売上げらしい。

ただ、フリースの時の様に目に付かないから気付かなかった。






ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ